goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

風ぐらいで...と思いながらも

2012-07-13 11:57:29 | Weblog
ここ数日の天気予報とニュースを聞いたり見たりするたびに
一体この空の上では何が起こっているのだろうと恐怖にもにた気持ちです。
九州を襲っている大災害は心が胸が痛みますし、涙がこぼれます。
平穏な暮らしは一転して言葉がみつからないような惨状に一夜でなっています。
そして押しよせるようなつぎつぎの災害に呆然と佇む人たちの姿に言葉がありません。
毎年梅雨明け前にはどこかで起こっている雨災害に学ぶことはないのでしょうか。
非力な私はテレビの前でただただ唖然とするだけですが、後始末、今後の生活、
田畑の復旧作業など...想像を超える大仕事が待っています。

そんななかで、長閑かな話ね、なんて言われそうですが、我が家のベランダも
先日の強風に負けないような風がここ数日吹き荒れています。
<風に向かって立つ>ことが難しいようなベランダから、
茄子とバジル、紫蘇はリビングへ、ニラは刈って保存、あとは頑張ってもらっています。
<一日ぐらいだと思うから頑張って~>と窓越しに声をかけ、
朝は早起きしてこれまた窓越しチェックです。しばらくの間の静かだったときに
植木たちは逞しくなったのでしょうか、案外元気でいます。
あのピンクの儚げなハプランサスなどはめげずにこの強風のなかで六つも花をつけ、
大きく揺れながらもきれいに咲いていますし、蕾をつぎつぎに伸ばしているのです。

        

        
過保護といわれそうな紫蘇と茄子の昨夜の様子です。小さな実が二つつきました。
これからが楽しみなので、過保護覚悟で避難させては室内を引きずっています。

        

窓際の<豆苗の根の部分>の水耕栽培は三日めになり右側はかなり伸びて
きています。左側は昨夜からの豆苗の根です。

水曜日はランドマークまで、昨日は捻挫以来はじめてのレッスンに行ってきました。
ランドマークの教室は午後二時間、ダンスレッスンは午後二時間半です。
カントリーダンスレッスンはステップを踏みますので、ちょっと恐かったのですが、
一時間半だけ参加してあとは見学してきました。
今朝の状態を心配していましたが、特段の変化もなくてほっとしています。

今日は迎え盆、お盆の入りです。 ベランダでの迎え火は今日は風で焚けませんが、
これはマンション住まいですから仕方ありませんね。

提燈に早めに灯りをつけてお迎えしましょう、お飾りは実家などよりは
ずっと簡略にしていますが、迎える気持ちは同じです。
今晩のお迎え膳はこれから支度です。
なんだかあやしい雲行きになってきて湿気も多くなってきています、
雨が降るのでしょうか。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎朝一番にチェックしていま... | トップ | 相変わらず強風の海の日です。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんぼ)
2012-07-14 09:13:35
ずいぶんご快復なさったようで、よかったですね。

毎日のこのへんなお天気に、辟易しています。
横浜は、箱根でさえぎられるせいか、
気が狂ったような大雨にはなりませんが、
今日など、濡れタオルがまつわりつくような湿気。
これしきのことで文句など言えませんが、
体にはやっぱりこたえます。
くれぐれもご自愛ください。
返信する
とんぼさんへ (akkomam)
2012-07-14 11:46:54
ほんとうに勤労意欲喪失のお天気で、
相変わらずの強風が吹いています。

今はお盆膳の下準備をしていますが、
一段落しましたらシャワーに直行です。

節電意識などは遠くへ霞み、
遠慮なくエコモード?でエアコンです。

私は自分だけの動きですが、
とんぼさんはお若いけど大変です。
梅雨明け宣言前に体調を崩すことのないよう
充分に気をつけてくださいね。
返信する
経験した事のない大雨! (マコ)
2012-07-14 21:58:25
いつまで続くのでしょう!
被害に遭われた方のご苦労と不安を考えると
心が痛みます。

対岸も大風と湿気に悩まされています。
風如きで不平不満は贅沢かもしれません。

ダンスステップに異常無し!良かったですね。
順調な回復ぶりに自分の事のように嬉しい気持ちです。

そうそう!7月がお盆でしたよね。
当地方は8月ですからまだピンときませんが、
昨年の8月お茶仲間の友が他界
田舎のお義姉さんも病死
今年の6月にはお隣りのお婆ちゃんが逝き
新盆が3軒と控えています。
動きがまだ決められない状態です。

先ずは自分の健康!
お互いに熱中症に気を付けて過ごしましょう。

返信する
マコさんへ (akkomam)
2012-07-14 23:15:01
いつになくしつこい風が吹いています。今日は一日エアコン頼りです。
ハプランサスは、今年がいちばん花が咲いていますし、
蕾も次々に伸びています。
我が家が気に入ってくれて嬉しい限りです。
梅雨らしい雨も降らずに梅雨明け宣言が出そうですが、
暑いのにはめっきり弱くなりました。
お互いに散歩の時の水分補給には気をつけましょうね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事