お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

2024 お気楽行楽記総集編(21)

2024年12月30日 12時00分00秒 | 行楽・旅行記5

8月

グランドメルキュール伊勢志摩(三重県志摩市)

家族で1泊の伊勢志摩旅行!

宿泊したグランドメルキュール伊勢志摩は、以前はダイワロイヤルホテルグループでしたが、2024年4月からフランスのホテルグループ アコーがリブランドして、グランドメルキュールあるいはメルキュールホテルとして開業しました。

オールインクルーシブルでお値段もリーズナブル。ビュッフェ形式の食事も楽しめました

大王崎灯台(三重県志摩市)

志摩半島の東南端にある大王崎(だいおうさき)に立つ大王崎灯台。

大王崎は、熊野灘と遠州灘の荒波がぶつかる海の難所として船乗りたちに恐れられてきた場所で、船を守るためにこの灯台が点灯を開始したのは昭和2年(1927年)のことでした。

大王崎灯台は全国で16基ある登ることができる灯台のひとつで、日本の灯台50選にも選ばれてます。

また、大王崎のある波切(なきり)の町はその街並みや風景が美しくノスタルジックであることから、たくさんの画家が訪れ、絵描きの町とも呼ばれているそうです。

小屋のようなものが建っている岬の先端にはかつて九鬼氏の居城がありました。

波切九鬼城址(三重県志摩市)

南北朝時代に土豪の川面氏が築いた砦でしたが、貞治年間(1362-1368年)に九鬼隆良に制圧され、志摩全域を支配した九鬼氏が文禄3年(1594年)に鳥羽城を築城するまではここを根拠地としました。

戦国大名で九鬼水軍を率いて信長、秀吉に仕えた九鬼嘉隆はこの城で生まれたとされてます。

臨済宗妙心寺派法雨山大慈寺(三重県志摩市大王町)

志摩国七福神(弁財天・布袋尊)霊場、四天王霊場としても信仰されている古刹で、波切の地頭だった川面氏とその臣下がひっそりと眠る場所でもあります。

この大慈寺はガン封じ、足腰弱り止め霊場としても信仰されてます。

管理人もしっかりとガン封じのお願いをしてきました。

鳥羽展望台(三重県鳥羽市)

志摩と鳥羽を繋ぐ鳥羽パールロード沿いの箱田山の鳥羽展望台(海抜162m)に立ち寄りました。

ここから眺める太平洋が絶景なんですよね~。

蒸し暑い日でしたが、標高があるのと海風で快適でした

ショップとカフェのエリアは、2022年に『鳥羽展望台 海女のテラス』としてリニューアルされてました。

テラス席で飲む伊勢茶フラッペも最高でした

何度も来ている場所なのに、こんな天気の良い日に訪れたのは初めてかもしれません ww

過去記事<2024 お気楽行楽記総集編(20)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


百福トミカ 金の熊猫トラック

2024年12月30日 02時00分00秒 | トミカ新車4

本日はミニカーのお話です。

12月28日に発売されたトミカくじ『百福トミカ』から、「日野プロフィア 金の熊猫トラック」をご紹介。

新年を祝う!縁起の良い幸運をもたらすモチーフのデザインを施したトミカくじが今年も発売されました。

荷台に金色の熊猫(パンダ)が乗っかってますが、これ縁起がイイんでしょうか

こういうユル系トミカは嫌いではありません!

ベースはNo.3-6 「動物運搬車」(2012年~現行品)ですね。12年前に登場したトミカが久々に登場かと思いきや、まだ現役モデルでした

ブラインドBOX販売で全6種の百福トミカ、残りの5車種の紹介はまたあらためて

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村