お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

【切手コレクション】My 旅切手 四国(1)

2024年03月11日 21時00分00秒 | 切手/テレカ/ふみカード

本日は管理人の切手コレクションから・・・

My 旅切手シリーズ第9集 四国      2024年発行

--------------------------------------------------------------------------------

今月発売された特殊切手、「My旅切手シリーズ 四国」の63円シールタイプをご紹介。

2016年から発売が始まったMy旅切手シリーズの第9集で、今回は四国がテーマとなってます。

写真の切手では、高知県、徳島県がモチーフになってますね。

恥ずかしながら、徳島が藍染めの産地とは知りませんでした

高知や徳島ではかつおのたたきやラーメンなどの食べ物が切手の図柄になっているのも面白いですね。

まだ、高知、徳島は観光で訪れたことがないので、いずれも行ってみたい県のひとつです。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカギフトセット GT-R 覆面パト

2024年03月11日 13時00分00秒 | トミカ新車3

本日はミニカーのお話です。

2023年3月に発売されたトミカギフトセット『緊急追跡!覆面パトロールカーコレクション』から、「NISSAN GT-R」をご紹介。

ベースはNo.23-10「日産 GT-R」(2016-2023年)ですね。

GT-Rが登場したのは2007年で、2016年にはビッグマイナーチェンジをして後期型(2017年モデル)へ移行しました。トミカはこの後期型をモデルにしていました。

NISSAN GT-Rが初めてトミカ化されたのは、管理人がトミカ収集を始めて間もない頃だったから、今でも思い入れのある車なんですよね~。

昨年も2024年モデルがトミカで登場したGT-Rですが、最近のフロントデザインはかなりすっきりしてしまって、初期の頃のメカニカルなデザインの方が好きですね

因みに、赤いGT-Rの覆面パトは2016年に公開された映画『さらばあぶない刑事』に登場しました。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


MY LIBRARY  僕はしゃべるためにここへ来た

2024年03月11日 06時00分00秒 | 本の紹介

書名:増補版 僕はしゃべるためにここ<被災地>へ来た
著者:笠井信輔
出版社:新潮文庫
出版年:2016年
ジャンル:ノンフィクション

内容紹介
2011年3月11日午後2時46分、東日本大震災発生。翌日から笠井の現地取材は始まった。目の前で発見される遺体と泣き崩れる家族。どう言葉をかけたらよいのかわからなかった。「水がない」と訴える人の声を聞きながら、取材車に積んである水を配るべきか悩んだ。何のためにここに来たのか--- 報道人としての葛藤や失敗、今も続く被災者との交流を綴る渾身の震災ノンフィクション。

元日に発生した能登半島地震のショックも冷めやらぬうちに、今年も追悼の日がやってきました。

東北地方を襲った東日本大震災から13年が経ちました。死者は1万5,900人、未だ 2,500人を越える行方不明者がいることを思うと、心が痛みます。

本書は元フジテレビの笠井アナウンサーが東日本大震災の取材体験を綴ったルポで、初版は2011年11月に発行(産経新聞出版)されました。その後、笠井アナは2019年に悪性リンパ腫で活動を休止し、闘病を続けていましたが、2020年に寛解し、活動を再開されました。

2月末から発生している千葉県の地震も気になります。伊予灘から四国、和歌山北部の中央構造線沿いでちょくちょく起こっている地震も非常に気になります。

今日は、万が一の時の備えについて今一度考えてみる日でもありますね。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ちびまる子ちゃんランド(2016年)

2024年03月10日 18時00分00秒 | 行楽・旅行記(過去編1)

2024年3月9日に、TVアニメ『ちびまる子ちゃん』で、34年に渡ってまる子を演じた声優のTARAKOさんの急逝が報じられました。

追悼の意味を込めて、2020年に投稿した静岡市清水区にあるちびまる子ちゃんランドの紹介記事を再録します。

2016年に訪れた静岡市清水区(旧 清水市)の複合商業施設のエスパルスドリームプラザ。

その3Fにあるのが『ちびまる子ちゃんランド』です。

静岡の清水と言えば国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』の舞台で、漫画原作者のさくらももこさんの故郷ですね。

元々は清水市でしたが、2003年に静岡市と合併して、今は静岡市清水区となっています。

ショップではここでしか手に入らないまるちゃんグッズがたくさんありました。

静岡のご当地食材の黒はんぺんを食べてみたかったから、ちびまる子ちゃんランドオリジナルのレトルトパックのおでんを買いました

でも、食べた記憶がない・・・、多分、息子が食べちゃったんだと思います

友蔵 こころの俳句(笑)

ちびまる子ちゃんランドの中は、アニメの世界観が色々と再現されてました。

まる子とお姉ちゃんの部屋

まるちゃんの学校

お馴染み、3年4組のクラスメイトたち。

さくらももこさん直筆の色紙や漫画原稿、原稿書きのための文具なども展示されてました。

2018年に53歳の若さで亡くなられたさくらももこさんに哀悼の意を表します。

ほぼ管理人と同世代だから、ちびまる子ちゃんを見てると、小学生の頃の話題や出来事を思い出します。

ちびまる子ちゃんは台湾、中国、韓国、香港でも放送されてるそうで、この時も中華圏からの観光客が多かったですね。

今年(2020年)の7月にはリニューアルされて、新エリアもできたそうです。

エスパルスドリームプラザのすぐ横はヨットハーバーになってました。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


チョロQ サンダーバード2号

2024年03月10日 09時00分17秒 | チョロQ

本日はミニカーのお話です。

2001年にタカラから発売されたサンダーバードチョロQから、「サンダーバード2号」をご紹介。

サンダーバードは世界各地で発生した事故や災害の危機に瀕した人々を「国際救助隊」を名乗る秘密組織がスーパーメカを駆使して救助する物語で、1965年にイギリスで放映が始まりました。日本では1966年からNHKで放映された他、その後も何度か再放送されてましたね。

国際救助隊のメカの中で好きだったのが輸送飛行機のこのサンダーバード2号でした。

2015年にはイギリスとニュージーランド合作のSF CGアニメーション『サンダーバード ARE GO』も公開され、新しい2号も登場しましたが、やっぱりこのずんぐりした旧2号のフォルムが秀逸ですね

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【映画のチラシコレ83】 ザブングルグラフィティ

2024年03月09日 21時00分00秒 | 映画・映画のチラシ

本日は管理人の45年に渡る映画のチラシコレクションから

【タイトル】 ザブングルグラフィティ
【日本公開年】 1983年
【出演】声:小滝進、横尾まり、島津冴子ら 
【監督】 富野由悠季 
【ジャンル】 アニメ

今日、声優のTARAKOさんが3月4日に急逝されたとの報に接しました。慎んでお悔やみ申し上げます。

TARAKOさんは、国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』のまる子の声を34年に渡って演じてこられました。

TARAKOさんが声優デビューしたのは1981年の『うる星やつら』でしたが、その時の役は幼稚園児 C

その翌年にTVアニメ『戦闘メカ ザブングル 』で、初のレギュラー声優となりました。チラシの一番上で横になってるチルの声がTARAKOさんだったんです。

そして、TVシリーズ終了の翌年に公開されたのがこの『ザブングルグラフィティ』でした。

惑星ゾラと呼ばれている地球に住む人々は、ひたすらブルーストーンという鉱石を掘り続け、交易商人の手を介して支配者階級イノセントにそれを納めることで糧を得ていました。どんな犯罪も3日で時効となるゾラの掟を破り、主人公のジロンは両親を殺した流れ者交易商人、ティンプを一週間も追い続けているところから物語は始まります。彼はふとしたことから仲間となったサンドラットという盗賊まがいの少年少女の一団とともに、新型ウォーカーマシン「ザブングル」を手に入れ、最終的にイノセントから人々を解放する戦いに身を投じるという話でした。

当時、めっちゃ好きなロボットアニメで、ウォーカーマシンのプラモデルも色々作ってましたね。映画館でエンドロールが流れた時は、もうこのアニメが見れなくなっちゃうんだと思うと泣きそうになりました

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


愛知の英雄、追悼

2024年03月09日 11時05分12秒 | おもちゃ/フィギュア/プラモ/アニメ

我が家に唯一あるドラゴンボール 孫悟空のフィギュア

天下一武道会で悟空 vs ピッコロのシーンを再現したフィギュアですね。

昨日、漫画家の鳥山明氏が3月1日に急性硬膜下血腫で亡くなっていたことが公表されました。

『Dr. スランプ』が週刊少年ジャンプで連載が始まった時は中学1年で、そのハンパない画力に子供ながら衝撃を受けました。デフォルメの神様と呼ばれる鳥山氏ですが、その愛らしい丸っこいデフォルメと精緻な描き込みの乗り物やメカのデザインは唯一無二でしたね。

1984年から連載が始まった『ドラゴンボール』も好きで、当時は単行本も集めてました。

鳥山氏は管理人と同じく愛知県出身なので、まさに郷土の英雄でした。今年1月には出身の清州町(現 清須市)の市制20周年のロゴマークもデザインされたそうです。

引用:gooニュース 鳥山明さん、出身市の20周年記念ロゴを作っていた

引用:東山動物園オフィシャルブログ 今年はコアラ年!?

また、今年は名古屋の東山動物園にコアラが来園して40周年だそうですが、コアラ舎の壁に掲げられているコアラのイラストも鳥山氏のデザインでした。

鳥山明氏の訃報に接し、慎んで哀悼の意を表します。

そして今日、ちびまる子ちゃんのまる子を演じる声優のTARAKOさんの急逝も報じられました・・・嗚呼

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


SIKU Lamborghini Traction 265

2024年03月09日 00時02分00秒 | その他のミニカー

本日はミニカーのお話です。

SIKU(ジク)のミニカーから、No.0847「Tractor Lamborghini Traction 265」をご紹介。

ドイツのダイキャストミニカーメーカージクの農業器機モデルですが、何と!ランボルギーニのトラクターです。

イタリアのランボルギーニーは第二次世界大戦後に軍用トラックの民生化を手掛け、後にトラクターの開発・販売を始めました。

今でこそ、スーパーカーの代名詞とも言うべきランボルギーニーですが、実は今もトラクターの販売も行っています。

モデルになっているのはいつ頃のトラクターなのかはよく分かりません。。。

日本では(株)コーンズ・エージーという会社がランボルギーニーのトラクターの輸入代理店になってて、国内でも販売はされてるようですね。価格は2,000万~3,000万円くらいなんだとか

農業器機の中でもやはりランボはスーパーカーでした。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


京商CVSコレ SKYLINE GT-R(BCNR33)

2024年03月08日 00時02分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2015年にサークルK/サンクスで発売された京商コンビニエンス(CVS)ミニカーシリーズ第71弾『SKYLINE & GT-R NEO』から、「SKYLINE GT-R(BCNR33)」をご紹介。

日本随一のブランド "スカイライン"と"GT-R"を集めた最強コレクションアソートでした。

伝説的存在ともいえるGT-Rの名は16年ぶりに8代目R32型で復活。新生GT-Rとして2代目となるこのR33は95年に登場。メカニズム面は先代を踏襲しており、2.6リッター6気筒DOHCインタークーラーツインターボは280PSを発揮。電子制御4WD・4輪マルチリンクの足周りが組み合わされている(付属の説明カードより引用)。

実車は先代のR32に比べて大型化して車体も重くなってしまったことが走りに影響し、不評を買ったGT-Rでしたが、管理人的には好きなデザインのGT-Rでした

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカリミテッド プレジデント警護車

2024年03月07日 11時00分00秒 | トミカリミテッド

本日はミニカーのお話です。

2010年に発売されたトミカリミテッドから、No.TL-0124「日産 プレジデント警護車」をご紹介。

ベースはNo.81-1 「日産 プレジデント」(1974-1980年)で、黒箱時代の日本製でした。

プレジデントは主に法人・要人向けの最上級車として、日産が1965年以来44年間に渡り製造・販売してきた車で、トミカでは唯一この2代目プレジデントだけがモデル化されてます。

このブログでもこれまでに3種類ほどのプレジデントのバリエーションを紹介しましたが、トミカリミテッドならではのディテールアップ感は凄いですね。

警護車は一般的に総理大臣などが乗る専用車両のことを指すようですが、このモデルのようなパトランプ付きの警護車があったのかは分かりません。

因みにプレジデントは佐藤栄作元総理が公用車として使っていたそうです。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


甲賀百人組ゆかりの唯称寺

2024年03月06日 21時39分01秒 | 忍の里 甲賀2

3月3日

滋賀県甲賀市水口町にある浄土宗三録山 唯称寺に立ち寄ってみました。何度が車で前を通ったことがあり、いつも気になっていたお寺さんですが、ようやく訪問することができました。

本堂

元々この地には二つの寺院(玉田寺、福勝寺)があり、康応元年(1389年)に無門和尚を開山とし、二つの寺院をひとつにまとめて唯稱寺(唯称寺)となりました。この場所に移ったのは貞享3年(1686年)ということです。

この唯称寺は2020年に日本遺産『忍びの里 伊賀・甲賀-リアル忍者を求めて-』の構成資産に追加されました。

慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いの直前、伏見城で徳川方として戦い、多くの戦死者を出した甲賀衆(甲賀武士、甲賀忍者)。その後、伏見城の戦いで討死した甲賀衆の子弟から与力十人、同心百人を集めた甲賀百人組が幕府お抱えの鉄砲隊となりました。江戸の千駄ヶ谷に組屋敷、権田原に鉄砲場を拝領し、江戸城大手三門の警備を担当したそうです。また、大坂の陣でも高性能の大砲を鋳造して功績を上げました。

本堂改修記念の鬼瓦のモニュメント

迫力のある鬼瓦 社寺や古民家の屋根の飾り瓦を見るのが大好きです。

伏見籠城戦から 250 年目にあたる嘉永2年(1849年)に、甲賀百人組の与力、同心の代表者が訪れ、この唯称寺をはじめとする甲賀衆ゆかりの5つの寺院で、籠城戦で戦死した先祖の250回忌法要を幕府の援助を受けて行ったそうです。

浄土宗のお寺なので、比叡山に旅立つ宗祖 法然の幼少期(お名前は勢至丸)の像がありました。

法然ゆかりのイチョウ

勢至丸が岡山の実家から比叡山に出発される時、使っていた公孫樹(イチョウ)の杖を地面に挿したところ、後にそこから根が伸び大きなイチョウになったそうです(岡山県久米郡の誕生寺の逆木の公孫樹)。

昭和55年に五重相伝のお礼参りに行かれた唯称寺第二十二世安譽上人がそのイチョウの銀杏を持ち帰り、植えたのがこの大きなイチョウです。

境内の墓地には、甲賀百人組の与力だった山中福永をはじめ、山中組10士の墓もありました。

甲賀百人組の歴史は知らなかったので、とても興味深いお寺散策となりました

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


京成バス限定トミカ いすゞ エルガ

2024年03月06日 00時02分00秒 | 限定トミカ4

本日はミニカーのお話です。

2023年10月に発売された京成バス特注トミカ「京成バス いすゞ エルガ」をご紹介。

京成バス営業開始20周年を記念して発売されたオリジナルグッズの中のひとつでした。

ベースはNo.20-12「いすゞ エルガ 都営バス」(2017年~現行品)で、2015年にフルモデルチェンジした2代目エルガのモデル化ですね。

このエルガの金型を使った特注モデルは過去にも、神奈川中央交通、名古屋市交通局、神戸市バス、京都京阪バスなどから発売されてます。

関西住みにとっては馴染みのないバスですが、京成バスは千葉県市川市に本社を置く、京成グループのバス事業者だそうです。元々は京成電鉄のバス事業部門でしたが、1999年に京成バス株式会社が設立され、2003年より営業を開始しました。

方向幕以外はタンポ印刷で、方向幕はこのように色んなバリエーションのシールが付いていました。

〇〇駅行きだけじゃなく、千葉大学病院なんていう行き先シールはこれまでにないパターンですね

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ジャンクトミカ スカイラインレーシング(R33)

2024年03月05日 10時00分00秒 | ジャンクトミカ2

本日はミニカーのお話です。

絶版トミカから、No.40-4「スカイライン レーシング(R33)」(1997-2001年)のジャンク品をご紹介。

1993年に登場した9代目スカイライン(R33)をベースにしたレーシングカーモデルでした。

デザインは1997年の全日本GT選手権(JGTC、Super GTの前身)GT500クラスに参戦したユニシスジェックス スカイラインGT-R(R33)のものですね。

傷や塗装剥がれ、車軸の歪みもあって、あまり状態の良くないジャンクではありますが、箱付美品は持ってないので、管理ににとっては貴重なトミカです。

バリエーションモデルとしてはトミカ30周年記念の2000年にイベント限定で登場した真っ白けのホワイトバーションやマグナムレスキュートミカにもこの金型を使ったパトカーモデルがありましたね。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


春の足音

2024年03月04日 21時26分08秒 | 言笑自若

3日3日の雛祭りは、朝は氷点下2度まで冷え込んだものの、日中は穏やかな日となりました。

先週末は息子の卒業式でした。

eo blogのブログサービス終了にともない、goo blogに移った2016年当時はまだ小学生だったのに、月日が経つのは早いものです。

中学3年から高校2年まではコロナ禍の真っ只中だったので、何かと不自由な学校生活だったのが不憫でした。。

この週末は、春からの息子の一人暮らしの準備をするため、家電量販店やホームセンター、ドラッグストアを奔走したり、自治会の仕事で農業用水路に溜まった土砂掬いをしたりと、かなり疲れました

水仙や福寿草も咲き始めましたね。

まだまだ寒い日もあるでしょうが、自然も人の営みも確実に春へと進んでいます🌷

買物の途中、江戸幕府の鉄砲隊 甲賀百人組にゆかりがあり、日本遺産『 忍びの里 伊賀・甲賀~リアル忍者を求めて~』の構成資産にもなっている浄土宗三録山 唯称寺に立ち寄ってみました。

その様子はあらためて。

 

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


コンビニおまけ スカイラインGT-R BNR32

2024年03月04日 00時02分00秒 | 缶コーヒーおまけミニカー

本日はミニカーのお話です。

2015年にコンビニ限定でUCCの缶コーヒーBLACK無糖2本に1個付いていた『NISSAN Racing Sprit Rの系譜Collection』から、「SKYLINE GT-R(R32)No.12 Gr.A 1990 JTC」をご紹介。

日産の歴代GT-Rを集めたアソートで、全5種のラインナップとなってました。

1990年の全日本ツーリングカー選手権(JTC)JTC-1クラスに参戦したホシノレーシング(ホシノインパル)のスカイラインGT-R BNR32ですね。

ドライバーは星野一義/鈴木利男で、全6戦のうち、実に5戦で優勝を飾りました。

ミニカーの造りとしてはユルめですが、カルソニックブルーが素敵な1台です。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村