いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

学生の不祥事で大学が潰れる?

2009-06-04 18:17:16 | Weblog
 大学生の不祥事で、大学運営まで支障が出るかもしれない。

 今回は「集団準強姦」事件だが、以前には別の大学では「集団強姦」もあった。
昨年来「大麻問題」が全国各地で発生し、その度に大学側は「逮捕者」を退学処分にしたり謝罪に終始している。

 「大学生」の不祥事は「大学」に責任はあるのか?とも思ってしまう。
高校生とは違い、学生の約半分(半分以上か?)は「成人」である。

 その度に「大学のイメージ」は落ち、その損害は計り知れなくなっている。

 それなら「大学のイメージ」の損失分を、犯罪者・逮捕者である「元学生」に支払ってもらってはどうか?

 「大学生」を子ども扱いするのも、ほどほどにしないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなモノないかな? その27. 

2009-06-04 17:14:16 | Weblog
 子ども会会費、自治会費など、地域活動において「少額のお金」を集金するって大変だと思いません?

 「集金」することで「人付き合い」やコミュニケーションがとれるというものですが、「集金当番」を嫌がる人も多いですし。そりゃ担当のところへ「持っていく」場合はいいんですけど・・・それもそれで軒数が多いと当番も大変。

 どこかに「共同の集金マシン」があればいいんですけどね。

 自動販売機のように、「入金者識別ボタン」と入金する「項目ボタン」を押して入金。レシートが出てきて確認が出来るような・・・。

 ちょっと無理があるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中途半端な電気自動車

2009-06-04 15:15:37 | Weblog
 やっと三菱が「i―MiEV(アイミーブ)」の量産を開始した。

 性能も明らかになり、その正体が姿を現した。

 当初目標と言われた「200-200-20」。
 これは「200万円以下」「200km」「20分充電」ということだ。

 全てクリア出来ていない・・・。

 「300万円以上」「160km」「半日」という始末。

 発売するのはいいけど・・・もう少し頑張ってからの方がいいんじゃない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「死刑判決」を出せますか?

2009-06-04 10:49:17 | Weblog
 裁判員制度が始まり、もう近々実際に判断をしなければいけない「一般人」(裁判員候補)がいる。

 どのような事件かによって、かなり「裁判」の想定が難しいが・・・。

 「土浦8人殺傷事件」の裁判が始まった。
これには「裁判員制度」前の裁判だから、これに関わる裁判員はいないが、これを例にとって考えてみてはどうか?

 当然、「裁判」に参加しているわけではないので「判断基準」となる情報は、マスコミからの、もしかしたら「歪曲」した情報かも知れないが。

 あまりに残虐で身勝手な犯行のようにうつる事件ではある。
「死刑」を望んでいるのか?ちょっとわからない「被告」。
「精神鑑定」に持ち込もうとする「弁護士」のしたたかな戦術。

 人が人を裁くことは難しい。
「真実」の追究が、被告・弁護側の意図で「隠される」ケースも多く、判断基準が狂うことも多い。

 「被害者感情」を多く汲み取りすぎると、判断がその方向へ動く。

 一般人が「死刑」という極刑まで判断できるか・・・。

 一番最初の「死刑判決」はいつになるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする