いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

千葉県知事の「あっさり納得」

2009-10-16 18:00:02 | Weblog
 「眠れなかった」と怒りをあらわにしたのも束の間。
一転、「理解した」と納得された千葉県知事。

 会談は20分だったらしいが・・・。
まぁいろいろな「根回し」もされた上での、国交大臣の説明だったのだろう。

 今「火の手」を大きくすれば、政権運営にも関わるから。

 千葉県知事は、「報道が断片的だったための誤解」ということで納得しているらしいが・・・。

 これは「マスコミ」のせいか?

 火種を落としたのは確か。マスコミにちゃんと真意を伝えきれなかった大臣にも責任はないのか?

 どちらにせよ・・・「裏工作」があったととるのが普通でしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「道路」の代わりに「空港整備」

2009-10-16 11:10:52 | Weblog
 地方のことも考え、「道路整備」から「空港整備」に切り替えたようだ。

 いち早く方針を発表した国交大臣。

 これは見事である。

 ただ・・・その裏には「地方空港廃港」も視野にあるのだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西日本の過信

2009-10-16 10:52:38 | Weblog
 福知山線列車事故の調査において、次から次に明るみになる「悪業」。

 事故調査委員会に、資料隠匿、隠蔽、委員選出の裏工作など、全て「JR西日本」主導で、真意が妨害された。

 やはり「事故に対する責任感」のなさと、国鉄時代から続く「日の丸日本」的思考が残っているからか?

 自己防衛にしては、度が過ぎている。

 この「過信」は、全て暴きだして裁判にかけるべきである。
また自助努力によって改善されるべきである。

 一番いいのは、関わった人間及びそれに不満を持った人間は、自ら律して辞めるべきだろう。1人もいないのなら・・・何も変わっていないことの証だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこまでして飲むな!

2009-10-16 10:49:56 | Weblog
 日経エコの記事に「紙パックワイン&カップ酒で、エコ家飲み!(09/10/16)」がある。

 記事を読んで・・・なんか切なく寂しくなった。

 そこまでして「飲む」ぐらいだったら、止めればいいのに・・・。

 ただの「アル中」の親父じゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBSのサッカー中継

2009-10-16 10:43:13 | Weblog
 今日のニュースに「岡田監督の試合後のインタビュー拒否」についての記事があった。

 どうも先日放送された出演番組で、TBS側に失礼なことがあったのが発端らしい。

 しかし、「契約義務」である試合後のインタビュー拒否はいただけない。もう少し大人の対応をしてもらいたかった。

 それよりTBSのサッカー中継は「まずい」ところが多い。
まず「解説者」が悪い。あまり選手の話も知らないし、戦術面での話も単調。もう少し出来る解説者がサッカーを楽しく見れるよう「視聴者向け」にしてもらいたいものだ。

 アナウンサーも悪い。殆どサッカー知らずなのか?

 一番酷いのは、スイッチャー。
つまり試合の最中「画面」を切り替える人。VTRを引っ張りすぎて、「いいところ」が放映されない。一瞬一瞬が楽しいサッカーなのに・・・。これまた「サッカー」を知らない奴なのだろう。

 もうTBSのサッカー中継は止めてもらいたいものだ。
TBSは、おちゃらけの「格闘技」と「世界陸上」だけでいいんじゃないの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする