ぬぐまるの家主催「新しい介護学会in盛岡」の前夜親睦会が行われました。
年齢をお尋ねすればなんと親子の関係のほどの歳の差の皆さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/19b6e7fd34e9ef973f0d059ed4c83ce7.jpg)
一見福祉の世界からほど遠い感じのスタイルで登場した
このハードロッカー風の彼も、介護施設のスタッフなのです。
このギャップに私としてはとても魅力を感じてしまいました私。
いいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/394e2b9e8f667359ddc0278f868808a8.jpg)
集まった人たちは、とても笑顔がすてきでした。
自分は食べずに一生懸命お皿にお料理を分けては私の目の前に並べて下さる人、
謙虚でありながらとても元気な若いエネルギーを発散している人たち、
相手を思いやる気持が自然に身についていることにさすがだなあと感心しきり。
こういう人たちが介護の世界を担っているのなら、福祉の未来は明るい!
年齢をお尋ねすればなんと親子の関係のほどの歳の差の皆さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/19b6e7fd34e9ef973f0d059ed4c83ce7.jpg)
一見福祉の世界からほど遠い感じのスタイルで登場した
このハードロッカー風の彼も、介護施設のスタッフなのです。
このギャップに私としてはとても魅力を感じてしまいました私。
いいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/394e2b9e8f667359ddc0278f868808a8.jpg)
集まった人たちは、とても笑顔がすてきでした。
自分は食べずに一生懸命お皿にお料理を分けては私の目の前に並べて下さる人、
謙虚でありながらとても元気な若いエネルギーを発散している人たち、
相手を思いやる気持が自然に身についていることにさすがだなあと感心しきり。
こういう人たちが介護の世界を担っているのなら、福祉の未来は明るい!