♪は難しい

2005年10月30日 | 僕…

芝居作りを行っていく中で一番苦手なもの…
それは[音楽の打ち合わせ]です。

僕の音楽の成績は…小学校から高校まで一貫して【3】でした。(5段階評価でです)
得意でも苦手でもありませんでした。
70年代のフォーク・ブームには…素人グループも結成したくらいです。
(ギブソンのギターなどを弾いていたものですが…今はGしか押さえられません)

そんな僕ですが…専門用語が飛び交う[音楽の打ち合わせ]は難しいです。
演劇部隊チャッターギャングを立ち上げた時に…賛同して下さった山本正之先生。
独学で音楽を極めた方との話し合いは…ハンデがあり過ぎです。

何で嫌なのか…僕の音楽に関するイメージのボキャブラリーが足りな過ぎなのです。
毎回『ここの音楽は…え~と…』と言葉に詰まる僕です。
そして失礼な僕は『既成の曲目を言って良いですか』と聞いてしまいます。

こんな失礼な発言はありません。
例えば、料理店に行って…他の店で食べた料理を作ってくれみたいなものです。
でも先生は「それでも良いよ…」と笑顔で聞いてくれます。

そして毎回…創造を超える素晴らしい曲が出来上がります。
でも山本先生は言います…
もしかしたら完璧な芝居には…音楽はいらないかもな

まだまだ…完璧な芝居には遠い僕たちなのかも知れません。
そんな素晴らしい音楽は…来月の20日に出来上がります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする