目茶目茶…野球少年だった僕です。
目茶目茶…プロ野球ファンだった僕です。
目茶目茶…ベースボールがすきだった僕です。
でも某球団中心の野球界が…昔から僕をピリピリさせます。
そして一昨年の某試合が…僕の野球熱を冷まさせます。
ついに某会長の暴言で…僕は昨年から日本プロ野球を観ない事にしました!
しかし今日の休みの日曜日…朝からの米大リーグ・WシリーズをTV観戦です。
R・ソックス・松坂・岡島投手VSロッキーズ・松井選手は…日本人的に必見です。
当然熱い闘いに…朝から大はしゃぎの昔は日本プロ野球博士の僕です。
そうなると図に乗って…夜は日本シリーズをTV観戦です。
しかし久々の日本プロ野球を観る僕は…知らない選手に戸惑います。
でもそんな事はお構いなしに…元野球ファンの僕はまたまた大はしゃぎです。
今日の2試合に…個人だけのプレーは全くありません。
見事なチーム・プレー…両チームの駆け引きに浮き浮きです。
どのチームも1・2番打者のコンビ・プレー…これぞ野球の醍醐味です。
ヒーローやエースは…結果から生まれるのです。
チームやマスコミや会長が…作るものではありません。
ましてやトレードやFAの裏取引で…盛り上げるものではありません。
少し一方的な試合展開も…大満足の休日の僕です。
こんな素敵な日本プロ野球なら…また観ていたい僕です。
来年から弱小チームでも応援して…プロ野球も楽しもうかと思います。
そこに「また4番を補強すんだ!」と息巻く某会長が…TVで放映されます。
残念ながら「野球は4番しかいない」と思ってる輩が…野球界を担っています。
『あ~やっぱり駄目だ!…この世界は!』