日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



ワンセグは今年の4月開始ということで、この1年め、初経験のことがいろいろと出てきます。
(高校野球もスタートしますね)

今日は、夏祭りがあり、待ち合わせの連絡の都合でワンセグ携帯も持っての参加です。
最初は、ワンセグを意識することなく、フツーに祭りを楽しんでいたのですが、屋台での購入待ちの列が長く、その時にふと思い出して、ちょこっと見です。

夜の野外ということで、画像はよりクッキリ。
巨人 vs 横浜の7回の盛り上がった攻防をチェックすることができました。
待ち時間にはやはりいいですね。


視聴できなかったのですが、テレビ東京が毎年恒例にしている隅田川花火の中継番組と連動したコンテンツをデータ放送で発信していたようです。どんな内容だったのでしょう。

祭りも中継するほどのものがあれば、連動コンテンツの可能性もありますね。
特に地方の場合、柔軟に企画しやすいと思われます。

通常の情報以外にも、花火や祭りは、大量の人が一度に移動するため、超大型集団になることから事故が起きやすく、数年前に神戸で発生した惨劇などの実例があり、要注意です。

「ワンセグの可能性」で以前指摘した「非常時放送」ほどではないにしても、祭り、花火大会でのワンセグのデータ放送の可能性を感じる事ができます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集