朝から小雨が降っていましたが
上がりそうだったので2019年最後の墓参りです。
昔は大勢で行ってた墓参りも今は夫婦二人とたまにレオと
雨上がりの靄っとした感じ意外に好きかも
関西の墓花は色花がメインです。地方へ行くとシキミのみのところも有ったし
東北地方に墓参り行った時は墓石は黒でした。
所変わればお墓事情も変わるんですね。
紅葉もすっかり枯れて、枝にはたくさんの水滴がレンズを狙っているようでドキドキ
夏には白かった花が冬には真っ赤に実る南天
難を転じる→難転→なんてん→南天と昔から玄関先に多く植えられていました。
縁起の良い花のようです。
花言葉を調べると「私の愛は増すばかり」
白い花が真っ赤に実るので愛情の高まりを表現しているようです。
そう言えば「南天のど飴」なんていうものも昔から売られていますね。
南天の実を煎じて飲めば咳止め効果も有るらしいです
来れなかった人の分も一緒に
毎月行ってる墓参りも
年々感じ方が変わってきます。
いずれ自分達も入るのですが 墓守の行く末を考えてしまいます。
日常とはちょっと違う感情がわき上がるのも
墓参りならではの事だとご先祖に感謝します
いい写真はいつも偶然なので
下手な鉄砲打ちも、、、、
の心境です。
笑
バブルの頃は土地が高くて都心ではお墓が
取得出来ない時期がありましたが。
ただスマホでお賽銭の時代が来てるので
何が起こるかわかりませんね。
特に1枚目、好きだなぁ。
額に入れて飾りたいですよ。
墓参り、年に数回になっています(^^ゞ
遺骨の受け入れを拒否する
家族が急速に増加してるそうです。
無縁仏として共同墓地で処理されるのですが
お墓参りはもう廃れてしまうのは
確実なので大きく時代が変わる
全てがネットになるので
お墓もネット上に存在するだけになるのか
全くお墓参りの文化がなくなるのか。
日本は琉球王国を滅ぼして強制的に日本に
編入した国家なのに
世界でも珍しい宗教が今でも根付いてる
沖縄新道に全く興味が無い。
琉球王国を強引に滅ぼした日本
沖縄人は本土を嫌ってるけど憧れてる
今でも沖縄を日本は利用し続けてるのだから
先祖を敬う沖縄新道を日本の宗教にしたいくらい
素晴らしくも珍しい神道です。
日本に沖縄が占領した事は不運だと感じてます。
応援!
訪問ありがとうございます。そして
嬉しいです。
ドライブ減ったのですか?
どこも悪くないなんてあり得ない年齢になってきてるので
楽しく過ごせればいいですよね。
今年も宜しくお願いします。
そのようなお方とゆっくり語らいたいものです。
色ばなに慣れてる墓地なので
緑だけというのは寂しい気がしますね。
シキミともシキビとも言うのですね。
イイ感じでガスっていて素敵な写真になりましたね、南天の色も美しいです。
私はドライブに出かけることも写真を撮ることも少なくなったので、こちらの素敵なフォトレポを楽しみにしたいと思います。
今年もよろしくです♪
こんな写真大好きです。
山寺の尼僧をしている友がいるのですが、
彼女は「桜も紅葉もいいけれど、
私は冬空に凛として立っている裸木が大好き!」と言ったことを思い出しました。
車でしか行けない田舎にあった両親のお墓を引き墓して、昨年春に大阪の永代供養墓に移してから、気軽に電車で行けるようになり一安心です。
そうなんです。
後々の墓守を考えてしまいますものね。
そうそう、その田舎のお墓ですが、
鹿が下りてきて食べるので、糞害のため
に色花は禁止で、シキビのみでしたので
味気なかったです。