今夜は仙台駅付近で泊まりますが
チェックインの15時までまだ時間があるので
荷物だけ預けて商店街をブラブラします。
この日は17日(金)で明日から始まる青葉まつりのイベント
すずめ踊りの山鉾が商店街に並んでました。
18日19日開催ですがちょうど19日泊まるのでじっくり見学したいと思います。
一旦いとこたちは自宅に車を置きに帰り
仙台駅から南へ4駅乗ると名取駅がありそこで待ち合わせしました。(東北本線)
名取駅前は普通の住宅街です。
そんなところに ド―ン と
サッポロビール園があるんです
ビール大好きな我々は
平日飲み放題に心踊り 着席
スタッフさんに飲み放題の説明を受けて2分
「すみません 金曜日は飲み放題無いんです
」
飲みほは月~木なんだってー! ガーン
しゃぁない しゃぁない 飲みすぎ注意と解釈して
飲み放題には載っていないビールばかり注文しました🍺
ジンギスカンも美味しかったし
色々なビールも楽しめて大満足ないとこ会でした。
ところがここで終わらないのが呑み助達
歩いてすぐのところの
串焼楽酒 MOJAでさらに ぐィ
ビール会社直営のビール園なら
ビールが美味いのは間違いなし。
さぞやビールが進んだことでしょう。
仙台というか 東北行った事がないので
こんな感じなんですね!!
商店街も良い感じですし、そこにある山車が 映えますね~!!
楽しいいとこ会 集まれるということだけでも 素晴らしいです。
良いですねぇ。
いとこ会、うちも30人くらい集まります。
ちょっとした社員旅行みたいな感じ。
とっても楽しみです。
大阪ではミュンヘンの大使館ビールもおいしいです。
注文受けてからですからゴネても良かったのかな?
びっくりですね🫢
従兄弟同士の飲み会はまた格別ですね。
私もビール大好きなので札幌でサッポロビール園に行きジンギスカンを食べました🍺仙台にもあるんですね✨
従兄弟の方達と気を使わず楽しく飲めるなんて最高ですよね!
続きも楽しみにしてます〜🎵
「アサヒビアケラー」に
よく行ってたんですよ。
やっぱり直営店は美味しいですね。
ビール腹との戦いです(笑)
よく利用しますよ。
特にテニスの後の飲み放題昼過ぎから飲んでます。