As A Father As A Swim Coach

病人続出の時期です。

オフ明けの朝、出てきた選手は9名中8名。
一名は熱。出てきた選手の中でも顔色の冴えないのがいて一人を帰らせて、練習終了後ダウンした選手が1名。
結局、午後は大学生はもともとのプログラム通りウェイト。
高校生は午後ドリル練習を行い、水中のビデオを撮ってストロークの矯正を行いました。
コメントでも質問をいただいた私のカメラ。
ペンタックスのオプティオW20。
水中で動画も撮れる優れものです。

コメント一覧

36歳のオールドルーキーコーチ
わざわざTOPICにまで出して頂いてありがとうございます。調べたところ現在ではオプティオW20はW30に進化しているようですね。何とか買えるかも知れませんが、僕の懐も近年以上の寒波に見舞われるかもしれません(笑)。

イトマンでも風邪が猛威を揮っているようですね。記録・他チームの選手の他にも、風邪というライバルとも戦わなければなりませんから、この時期はどこのチームも大変ですよね。

しかし具志先生のこれほどの活躍振りでも、お子さんの評価は「メタボ怪獣」とは……。最近の子は辛口ですよね。僕も「メタボコーチ」の称号を頂いてしまいました(涙)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Coach」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事