午前中の予選、100brと400IMを泳いだKayla。
悪い予感は的中するもので、カチカチの緊張で両方に集中出来ず。
残念。
午後はゆっくり休ませる事に。
午後の決勝レース。
先ずは韓国の自由形。
23秒で入って48.66で優勝。
素晴らしいキックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a0/e1a06b3bf32d4dda14ba59712dd8c407.jpg?1724395439)
日本チームからは100brでこの15歳。
身長も頭ひとつ低い選手がラスト逆転で優勝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/c1ef2b8eec0cccca1f0863814e10a4ae.jpg?1724395516)
そして女子も100brを制し、男子400IMと合わせて3回君が代を聴くことができました。
太田コーチありがとう。
異国の地で聴く君が代は格別、感動です。
改めて日本人コーチとしてのプライドを思い起こして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7c/6523f22023cce379e758927da9169aea.jpg?1724395678)
今日はシンガポールチームから手足口病の選手が二人出て。
チームは隔離されて食事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3f/bc9bd5a5cbfe22690190db021a0cedc1.jpg?1724395750)