ターンのない種目は苦手というか面白くないだけでなく、平泳ぎの場合は泳ぎが崩れてしまう場合もあり、はっきり嫌いです。
今日のふみちゃんは、1.4位で行くべきテンポを1.0まで上げてしまって。
平泳ぎは「速く泳ごうとすると遅くなる」という名言があるとおり、いたずらなテンポアップはストリームラインを崩し、キックの有効性を損ないます。
午後の決勝前に再度リハーサルして1.4でいい感じに泳げ、ビデオでイメージを確認して臨んだレースでも泳ぎ始めると周りのテンポに飲まれもとの1.0に上がってしまいました。
なかなかうまく行かないものです。
せめて明日の100では修正したい。

今日、高地組のあやがスピードを発揮して日本タイ記録で泳いだのが収穫。

期待していた美咲は200IMと100Frが続き、せっかく200IMの前半を1:03秒の圧倒的なスピードで入ってのにどっちつかずになってしまって少し残念でした。
