アンティークマン

 裸にて生まれてきたに何不足。

小学生に負けた翌日「日本一」に!

2024年07月03日 | Weblog
  13年前の、アンティークマンを読みました。卓球がテーマで、早田ひなさんは登場してきませんが、今や日本卓球界のトップ選手となっている方々が13年前の姿で登場しております。

 卓球の全日本選手権が行われました。女子シングルスで石川佳純さんが優勝!17歳!佳純さんの顔、キリッとしたいい顔ですよ。福原愛さんも可愛いけど、佳純さんを見たあと福原愛さんを見ると、ゆるーい気持ちになります。もっとも、それはそれでよいのですがね。
 男子シングルスの水谷隼さんは、5連覇だという。21歳で5連覇?と、いうことは、17歳からずっと全日本選手権で優勝しているの?日本の卓球界は、広い底辺から、若手がどんどん台頭していますねーっ!

 で、全日本選手権で驚かされたのは、小学生の活躍。10歳の伊藤美誠(みま)ちゃんと、同じく10歳の平野美宇(みう)ちゃんが1回戦を突破。この二人、ポスト福原、ポスト石川は間違いない。福原・石川を超えるかもしれません。美宇ちゃんの練習ぶりをテレビで観ましたが…来年は、ベスト4に入ってもおかしくない。美誠ちゃんも毎日4時間以上の練習をこなしているでしょうから、今年も凄いですよ。

 腕力と頭髪の淋しさが自慢の私が、卓球で美宇ちゃん・美誠ちゃんに勝負を挑んで勝てるか?200%勝てない。と、いうか、1点も取れないでしょう。そういう意味で、卓球というスポーツは、非常に公平なスポーツということになります。年齢・性別・身長・体重・キリッとした顔・ゆるーい顔・金持ち・貧乏人・薄毛・ハゲ…なーんも関係ない。実力あるのみ。

 中央大学の坂本夕佳さんは、美宇ちゃんと対戦して、1-3で敗退。気の毒でした。大学まで卓球を続けてきた夕佳さん、小学4年生に完敗…これって…。「今までの努力は、なんだったんだぁ!」と、思ったことでしょう。
 その夕佳さん、瀬山辰男さんと組んで翌日の混合ダブルスにも出場。あれよあれよという間に勝ち上がり、な、な、なんと優勝!決勝の相手は、「松平健太さんと、女子シングルスの優勝者石川佳純さん」というゴールデンペア。小学生に負けた翌日、女子シングルスの優勝者に勝つ…このようなことが起こる。「今までの努力が…まあ、花開いた」努力の花って、咲かなかったり咲いたり…。咲かないことの方が多いと思いますが。

 日本の卓球、バンビ、カブ、ホープス、カデット…実にシステマチックに若年層を強化している。夕佳さんの優勝もフロックではない。実力があったから。
 ロンドン五輪(2012年)が楽しみです。美宇ちゃんは、「オリンピックで金メダルを取ります」と言っていた。「ロンドンオリンピックで…」とは、言ってなかったけど、いつの日か実現させることは間違いなしです。

 と、まあ以上のような感じです。13年前と、文体が変わらない。自虐ネタ(薄毛、ハゲ)で、笑いをとろうとする健気さも健在。



「お汁粉の蓮の実」また食べたい

2024年07月02日 | Weblog
  東京都知事選挙戦、「たけなわ」です。アンティークマンは誰に投票するつもりかって?投票には行きません。身体障害2級、要介護5ですよっ。どうやって投票会場へ行くのですか?自宅から昇降機で道路まで出るのに、介助の人員を派遣していただけるのでしょうか?介護タクシーの料金を払っていただけるのでしょうか?本心は投票へ行きたいのですが、行けそうもありません。「ドクター・中松さん」など、おもしろいと思っていましたがね。何しろ、95歳ですから!当選して任期を終えたら、100歳になっている。100歳の東京都知事、いいと思いますがね。アメリカの大統領の上を行く人です。

 小池さんが強いようです。このタイミングで学歴詐称疑惑に関わり、追い風が吹いています。元カイロ大学副学長(現 東京国際大学 ハムザ教授)が、「小池さんの卒業証書は、本物です。全く問題ありません。カイロ大学に、卒業したという記録があります。」と、述べました。
 対抗馬と目されている蓮舫さん、どこまでやりますかね。

 蓮舫さん、名字が「蓮」で、名前が「舫」かと思っていましたが、それは間違いで、名字は「斎藤」で、名前が「蓮舫」なのだそう。蓮舫といえば、二重国籍問題(現在は、台湾籍を離脱していますから、何ら問題がない)。ところで、二重国籍って、それほど悪いことなのか?
「外国籍を取得した事実を伏せて日本のパスポートを取得した場合には、5年以下の懲役、または300万円以下の罰金またはその両方」だという。懲役の可能性もあるとは!

 中国を旅行して知ったことですが、「蓮(ハス)」と「睡蓮(スイレン)」は違うという、なぬ?そんなこと誰でも知ってるって?失礼しました。
「蓮」と「睡蓮」、私でも、すぐに見分けがつきました。水面に花が咲くのが睡蓮。水面から伸び上がって花を咲かせるのが蓮。

 中国で街中をぶらぶらしていると、子どもが、「蓮の実、買ってぇ」と、売りに来ます。蓮の実は、蜂の巣のような形状でタネ(実?)が入っている。蓮の実は、でんぷん質が豊富で、トウモロコシのような食感。また、ビタミンB1、カルシウム、カリウム、食物繊維も含まれているんだと。
 日本人と思われる貧相なおじいさん(私なんですけどね)は、ビタミンB1、カルシウム、カリウム、食物繊維が不足しているだろうと、売りに来てくれる。ありがたいことです。中国や東南アジアでは。「おしるこ」に入れたり、かき氷のトッピングにしたり広く食用にされています。なかなか、珍味。おいしいです。

 蓮舫さんが、蓮の話をしたことがありました。私の知らない蓮の秘密なので、少なからず感動しました。
 どんな話か…
「蓮は、開花の時、寒ければ自ら発熱して花の中の温度を保って、実が結びやすい環境をつくり出す」
 党首に立候補したときの演説の一部なのですがね。「蓮は、発熱するんだぞっ!蓮舫も発熱するから投票してね」ってことなのですが…。嘘とか作り話ではないでしょう。蓮の例を持ち出した蓮舫さんも見事ですが、「発熱する植物」って、凄いんでないかい!
 あと、蓮は、開花するとき、大きな音をたてます。花って、音もなく咲くものですが、蓮は「ポン!ポン!」と、音をたてて咲きます。これは、感動的です。

 ちょっと気になるのは、古い話になりますが、民主党政権時代が終わったとき、男性党員が泣きました。そのとき、蓮舫さんは、「男は泣くな!」と一喝しました。蓮舫さんへのイメージは「ジェンダーフリー」でしたから、私など唖然としました。「男は泣くな」は、差別フレーズです。裏に、「女は泣いてもいいじゃん。女は、女々しいから女なのよっ!」が潜んでいる。これじゃあ、ジェンダーフリーじゃ、ないじゃん。

 蓮の花言葉は…「清らかな心(泥水を吸い上げながらも美しい花を咲かせる)」「休養(午前中に咲いた花が午後には閉じてしまう様子から)」「神聖(極楽浄土に咲くからかな?)」「雄弁(これ、いかにも蓮舫さんぽい)」「沈着(蓮舫さんぽいかな?)」「離れゆく愛(これも蓮舫さんぽいかな。なぜかって?…プライバシーに係わるので書けません)」


「逆言法」の逆は「逆逆言法」

2024年07月01日 | Weblog
 7月1日、東京でも「ジャカランダ」が見頃だという。ハロウィンは、10月31日のはず。どうして、7月1日に見頃なのか?「見頃」という表現もおかしい。カボチャをくりぬいた提灯みたいなものに、見頃があるのか?
 で、な、なんと!紫色の花を咲かせるのが「ジャカランダ」で、ハロウィンのカボチャは、「ジャック・オー・ランタン」。全然関係ないんだと!私の耳には、「ジャック・オー・ランタン」が「ジャコランタ」と、聞こえるので、同じものだと思い込んでおりましたよ。

 自慢じゃないですがぁ・・・。なぬ?「いつも自慢じゃないですがぁ」と、書きながら、自慢してるじゃないかって?そんなことはないですよ。今日は「逆言法」について書こうと思います。
 なお、私の、「自慢じゃないが」ってのは、「逆言法」ではなく、「真言法」なんです。
 おっと、「逆言法の逆」のつもりで、真言法と書いてしまいました。真言法は、真言宗の若手僧侶がつくっている会ですね。私が、「自慢じゃないが」と書く場合は、「逆逆言法」です。
 真言法は、意図的に出したんだろうって?もちろん、意図的。我が家の菩提寺は奈良県桜井市の「総本山長谷寺」。真言宗なのです。「なんか、自慢に聞こえる」って?気のせいでしょう。

 で、逆言法は、知ったかぶりして説明するまでもなく、「自慢じゃないですが」と言って、実は自慢。このような表現を逆言法といいます。
 「疑うわけではないですがぁ…」→(実際は)疑っている。
 「皆さんご承知の通り…」→「皆さんご承知」と、いいながら「皆さん承知しているはずないから教えてあげるね」ってこと。
 「反論するわけではありませんが…」→(実際は)反論。
 「悪口を言うわけではありませんが」→悪口を言う前の枕詞。

 なぬ?アンティークマンの修辞法は、逆言法ばかりじゃないかって?
 そ、そうでしょうかねえ?私の場合は…
 自慢したいとき→自慢ですがね…
 反論したいとき→反論ですがね…
 悪口を言うとき→悪口ですがね…
 このように率直に言いますがね。

 逆言法は悪いのかって?「否定の逆説」です。いいとか悪いとかではないんです。「言うまでもなく」などの慣用的なものから、「悪口じゃないんですがね(と、言って悪口を言う)滑稽なものまであります。逆言法は楽しい修辞です。
 急に国語学者かぁ?心理学者じゃなかったのかって?…お気づきの通り、国語は大好きですが、白川静さんを100とすると、私は、0.01ぐらい。小者にすぎません。心理学は大過ですけどね!(大家のボケ)。
 えっ?「小者にすぎない」も逆言法じゃないのかって?大者なわけないでしょう!「ジャカランダ」と、「ジャック・オー・ランタン」の区別がついていなかったんだから!おっと、ここ、自慢するところじゃないですね。