アンティークマン

 裸にて生まれてきたに何不足。

国旗掲揚・国歌斉唱をしない私立学校は認可取り消しっ!

2012年05月31日 | Weblog
麻布高校といえば、知らない人以外は皆知っている。この春の大学合格者は…東大になんと、90人。京大20人、一橋に同じく20人。早稲田に170人、慶応に131人。日本大学に15人、青山学院に4人。
 この、麻布中学・高校の氷上信広校長先生の「国旗・国歌発言」なのですが…!

 卒業式や入学式での国旗掲揚・国歌斉唱について…
 「私立校は関係がありません」
 東大に90人も合格する学校の校長先生だから、「頭がいい人」だと思っておりましたが…学習指導要領以前の、公教育、私教育について分かっていないデスネ。

 私立学校だから、「私教育」だと思っていたんじゃないのかぁ?
私立の小・中・高校は学校教育法第1条で定められた「学校」です。都道府県の設置認可を受け、国や都道府県から多額の助成金を受けている公教育の機関なのです。当然、学習指導要領を守る義務がある。
 「私立学校=公教育」なのです。

 麻布の校長は、「国旗掲揚・国歌斉唱を行わない」と、きっぱり。これは許せない。罰を与えなければなりません。しかし…罰則規定などない。
 学習指導要領は…
 「入学式や卒業式などにおいては、その意義を踏まえ、国旗を掲揚するとともに、国歌を斉唱するよう指導するものとする」
 この、「…するものとする」を拡大解釈されてはたまらない。「するもの」と、一応強制のように見せかけて、「とする」で、縛りを解いている。だから学校の判断で、「しなくてもよい」となるのだ…。このような解釈は、正しくないですから!

 では「…するものとする」は、どんな解釈が正しいか。「するものとする」は、「しなさい」ということです。ではなぜ、「しなさい」と、しなかったか?
 それは、文科省が私立小・中・高の国旗・国歌実施状況の調査を近年していないことにまず問題がある。
 文部省時代の平成7年の調査で、国旗掲揚は小学校の卒業式で65.4%、国歌斉唱は小学校の入学式で42.3%だった。こりゃマズイ。国民がこの事実を知ったら、学校認可取り消し、助成金はもちろん打ち切り。非常に大きな問題となる。だったら、調査をしなけりゃいい。見て見ぬふりしておこーっと。
 学習指導要領で、「しなさい」としてしまうと「国旗掲揚・国歌斉唱」をしない学校を処分しなければなりません。「するものとする」で、少し抜け道を作っておこう…というわけ。

 おかしい!反日教育をしている朝鮮学校の授業料を日本国民の税金で負担するかどうかは大問題にしている。それなのに、「国旗掲揚・国歌斉唱」をしない、つまり反日教育をしている日本人が通う私立学校は問題にしない…?
 今こそ、断を下さなければ、開成、駒場東邦、武蔵も追随するかも知れません。そうなると、反日の日本の政治家が急速に増えていきます…
 それにしても、麻布の 氷上校長、ひがんで(僻んで)いるんじゃないか?
 え、よく分からないって、「氷上(ひがみ)」と、「僻み(ひがみ)」を掛けたんですが…。

「ドクターフィッシュ」の温泉…水着着用のわけ?

2012年05月30日 | Weblog
家人の母親の米寿のお祝いを、有名温泉地で行いました。私からすると、義母。宜保愛子とは関係ありません。この有名温泉地には50数年前(古っ!)にも宿泊したことがありまして…大変な衝撃を受けたものでした。
 大浴場が裸の混浴だったのです。大浴場の中央部に、プールがありまして…。もちろん、泳ぐためのプール。入浴中ですから、当然全裸。泳ぐ時だけその場で水着に着替えるという話でもなく…ま、そんなわけで衝撃を受けたワケです。

 「水着着用で混浴」…これは、珍しくもない。特にヨーロッパに多い。 
 ペルーのマチュピチュのふもとマチュピチュ村(アグアスカリエンテ…アグアスは「水」、カリエンテは「熱い」、「熱い水」=温泉)にも水着着用の混浴温泉があります。

 混浴というには寒すぎるが、毎年映像が流れるのは、ロシアの「神現祭」。水に神聖な力が宿るということで、男女入り混じって池や湖で沐浴し、身を清める。そ、それが毎年、1月19日に行われる。ロシアの1月…極寒の最中の行事です。そのため、興味深いので映像が世界中に発信させるのですがね。心臓マヒ等の事故は放送されませんが…きっとあるはずです。

 台湾を旅行されたかたは、烏来(ウーライ)の温泉に入られたのではないでしょうか。水着着用ではありますが、混浴です。

 温泉に、人の皮膚を食べる魚を放し飼いにしている混浴温泉がトルコにあります。鮫かって?ア、アノネ、人を食べるのではなく、水虫・インキン・タムシや、角質化した皮膚を食べてきれいにしてくれる魚!鮫じゃない!
 この魚の本名は、「ガラ・ルファ」。通称名は、「ドクターフィッシュ」体長約14cmの淡水魚。
 ドクターフィッシュは、水温37度というお湯の中で生息します。37度となると、エサになるプランクトンが発生しづらい。そのため、人に寄ってきて、水虫やら皮膚の角質を餌として食べるというわけ。温泉に手を入れるだけで、集まってきます。
 えっ?自宅で飼いたい?可能です。一尾2,000円前後。安い!ただ…温度管理とエサが問題。毎日皮膚を食べさせていたら…皮膚がなくなってしまったりして…!

 閑話休題。ドクターフィッシュの温泉は、水着着用の混浴で正解ですね。裸の混浴ですと、食べられたくない部分の皮膚も食べられたり…。

 裸での混浴となると、日本以外には、ない…というわけではありません。サウナの場合は、「裸での混浴」はヨーロッパ~北欧に普通にあります。これって、古代ローマ以来の伝統でしょう。

 「サウナ=裸になるところ=健康増進=男女は関係ない=裸での混浴」という意識。男も女も、健康のためにサウナへ行く。ほかに特別な理由などない。

小食のススメでは日本は滅びる!大食いのススメだっ!

2012年05月29日 | Weblog
 共通の話題がない人達と食事をするときなど…話題探しに困ります。そんなときに当たり障りのない話題が、「レストラン情報の交換」ですかね。
 「マリン(レストラン)のメニューはどれも2人分の分量。一つだけ注文して、2人で食べるのは違反」
 「気楽食堂のラーメンは、麺だけで3玉ですから一人では食べきれませんよ」
 このような他愛ない話をしながらの食事…その時、私がミスを犯しました…
 話題が、「大盛り」とか、「メガ盛り」だったものですから、その流れで次のようなことを言ってしまいましたぁ。
 「函館には、ラッキーピエロというハンバーガー屋があるんだけど、そこの『太っちょバーガー』は凄いよ。とにかく、普通のハンバーガーが5~6段重なっているんだから!…」こういうことを言ってしまい…周囲の静寂に気づきました…。
 食事をしていた7~8人の中に、完全肥満体(太っちょ)の20歳代の女性が2人おられたのでした。「しまったぁ!」と、思ったときにはもう遅かった。後は、会話には参加せず、黙々とドライカレーを食べておりましたょ…トホホ。

 日本の、食堂、レストランに対しては、「盛り(分量)の少なさ」に腹を立てていました。最近は、競って分量勝負が行われるようになりよかったです。

 そんな私の安心に冷や水をかけたのが、昨今の、「小食ブーム」。ブームの火付け役は、医師で、断食指導者。なんでも、その道では超有名人なのだそうで…。
 著書に、「『食べない』健康法」というのがある。概略は…
 1 一日1~2食を少量摂取する。「好き放題、飲んで食べるのは1日1食だけにしなさい」
  …力士は、一日2食であの太りよう。一日3食がいいと思うのですがねえ。
 2 あらゆる病気は、食べ過ぎと身体の冷えから起きる。
  …ま、ま、マジッスカ?あらゆる病気?インキン、タムシも食べ過ぎと冷え?
 3 現代人はそもそも食べ過ぎ。食べ過ぎ→消化不良→毒素を出す→血液を汚す。
  …消化不良になるほど食う人がどこの世界に居ますかっ!
 4 空腹は、300万年の人類の歴史にとっては自然。
  …300萬年まで遡らなくても、私の子どもの頃(50年前)だって空腹は自然でした。
 5 小腹が空いたときにはチョコレートか黒砂糖を少し食べる。黒砂糖を摂るとむしろやせてくる。
  …黒砂糖にもカロリーはあると思いますがね?

 この医師の患者には、細川護熙、羽田孜、安倍晋三、石原慎太郎など著名人も多いのだそうで…。患者は、引きも切らないのだという。

 「大食い推奨派」の私としては、この「小食こそが健康の道」という説のどこに反論したらいいか?
 最近、「老人は、積極的に肉を食べなさい」という医師の話を耳にしました。老人が小食にすると、どんどん弱ってしまうのではないか?食べられるうちは元気でいられる…。
 つまり、栄養学の見地から、この小食のススメはいかがなものか?
 あと…日本国民がこぞって小食志向になったら、日本のGDPはどうなるか?やせこけた貧乏人ばかりになってしまうのでは?

2050年の経済予測リポート(経団連の研究機関)では、このまま経済成長を怠れば、1人当たり国内総生産(GDP)で韓国に抜かれ、先進国から転落する。こりゃ大変!
 さあ!三食満腹でおやつは、黒砂糖と生姜紅茶とSOYJOYでがんばるぞーっ!日本のGDP、韓国に抜かれないようにしなければね。

パフォーマンスだけの政治家はもうイラン

2012年05月28日 | Weblog
 私が、「とっとと辞めろ!」と、言いたい政治家は…ルーピー鳩山友紀夫さんデスネ。小沢さんはこのままでいいのかって?もう死に体ですから、放っておきましょう。小沢さんに関して気になるのは、タンスの中にあと、何十億円入っているかぐらいのものです。
 薮から棒にルーピー批判とは、なんなんだって?横田めぐみさんの両親…横田滋さん(79歳)、早紀江さん(76歳)の本なのですがね…。
 ルーピー鳩山友紀夫(本名:鳩山由紀夫)が、拉致被害者の救出について全然ダメな奴だったんだと!国民のことは、なーんも考えていない政治家の代表でしょう。どうして、この様な政治家をのさばらせておくのか?日本国民が悪い…!?

 横田さんご夫妻に指摘されるまでもなくダメな奴ですが、拉致被害者の救出に関してどのようにダメだったか…。

 拉致被害者の母親が、状況の説明をしても上の空。ルーピーは、「あっそう」「ふーん?」と、だけ発し無視して立ち去った。アポイントメントをとって、会っているのにですよ!
 これ、よーく分かりますよ。自分の「タメ」にならないことは、無視。それが、この手の政治家です。「国民のタメ」ではなく、「自分のタメ」。拉致問題でも、自分が利用できる所だけはいただき。

 ロチュー中井蛤(本名:中井洽)は、おもしろい奴だと思っていたのですがねぇ。失望しました。日韓の議員が協力して、拉致被害者を救済しようとしていました。そんな折り、韓国が、竹島に乗り込んで領有権を主張する音楽会を開いた。
 これに対し、蛤は、「あんな連中とは一緒にやってられん!俺は抜けた」と話したという。なんですかこれ?拉致問題担当大臣がこの有様。本気でやろうとするなら、竹島での音楽会など、ハナクソみたいナモのでしょう。実効支配されていて、手も足も出ない。その島で音楽会を開いたから、拉致被害者救出の連携を破棄する。関係ないべ!やりたくないだけ。本気でなんとかしようなどとは、全く考えていない。
 ルーピーやとロチューのような政治家は、拉致被害者の会を利用できるだけ利用するが、ほかのことは一切しない。救出?するはずがない!

 横田さん御夫妻、35年間も頑張ってきたのです。いくら頑張っても、民間レベルではどうにもならないのです。政治家が、命がけで平壌へ乗り込まなければ100年経っても現状と変わりないでしょう。

 それにしても、拉致問題に触りたくない政治家たち…どうやっつけたらいいでしょうか…。

対欧外交…今こそしっかりやらねば!

2012年05月27日 | Weblog
 杜氏が、英語で日本酒に係わる本を書いた…!?「The Insider's Guide to Sake」(1998)と「The Book of Sake」(2006) 一時期評判になりましたよね。
 これは、日本にとって、日本酒にとって素晴らしいことです。
 この杜氏は、フィリップ・ハーパーさん。オックスフォード大学で英・独文学を専攻…英国人の杜氏が英語で本を書くのは当然か。

 先月英国の、キャメロン首相が訪日しました。歓迎夕食会が首相公邸でもたれました。日本側は、2種類の日本酒を用意しました。その一つが、「和く輪く(わくわく)」。フィリップ・ハーパーさんが造っている酒です。ハーパーさんはキャメロン首相の首席補佐官であるエド・ルウェリン氏と大学時代の友人だという。絵に描いたような繋がり!そのあたりを考えて、「和く輪く」を用意した。さすが、日本!

 なぜ2種類の日本酒を用意したか?これは、ハーパーさん関係よりもなによりも、「EUの日本酒の輸入規制」があったからでしょう。もっとも、キャメロン首相の訪日直前に、EUは日本酒を輸入規制の対象から外すと決定しましたけどね。

 さて、「和く輪く」、話題性は十分ですが、果たして旨いのか?検証すべく行動に出ましたが…
 「皆さまのお陰で、今年も(和く輪く)は、完売いたしました。ありがとうございます。2012年の12月初旬には、新酒の和く輪くがいつも通り完成します。…」
 12月に売り出して、5月中旬には「完売」。聞きしにまさる実力ということか?庶民に飲ませる「和く輪く」は、ないが、歓迎夕食会に提供する「和く輪く」はあったわけですね。(←味見できなかった者のひがみです)

「2種類の日本酒ということだが、「和く輪く」と、もう一つは何だ?」って?
 「醸し人九平次(かもしびとくへいじ)」です。
 この「醸し人九平次」の杜氏は、モデルや劇団員をしていた人。なぜ、歓迎夕食会に選ばれたか?積極的に英国へ売り込んでいることが評価されたようです。
 こちらは、まだ完売ではありません。味のほうは…越乃寒梅のような、「限りなく水に近い」という酒ではないです。旨い酒が多々ある中の一つ…個性的ではないと思います。高価(1.8リットルで、7,000~8,000円)なので、がぶ飲み出来ない…。

 対欧外交の重要に時期を迎えています。英国首相の訪日は、なんと9年ぶり(G8サミットを除く)。フランスの新政権は、(中国偏重の)外交政策を日本重視へ転換しようとしています。
 欧州を大切にしていることを強調すべく、天皇陛下は、病気をおして英国へ行ってくれた。
 今後、日本酒を飲む英国人が増える…おっと、そうゆう話ではないですね。対欧外交、しっかり進めようという話。

安全・安心の学校トイレ

2012年05月26日 | Weblog
 小学校を訪問して、児童用トイレで小用を足すことがある。すると、子ども達が小便器の横からのぞき見に来る。
 「あ、あのなあ!」と、乱暴な言葉で追い払おうとするのですが、珍しいものを見るように…。しぶきがかかるのは気にならないらしい。
 授業中に、低学年の子が、「先生ウンチしたい…」。先生はどうするのかなと、注視していると、「行っトイレ(行っておいで)」と。そうだよなあ、「我慢しなさい」と言って我慢させて、我慢しきれなくなると…。
 この子が偉いのか、クラスメイトが偉いのか…。「学校でウンチをする=からかい・いじめの対象となる」…これを超越して、「先生ウンチしたい…」と、申し出る。立派です。

 茅ケ崎市立松林小は、男子トイレには、立ってする小便器がない。つまり、全部個室。
 甲府市の、私立山梨学院大学付属小、福岡市の私立西南学院小学校も、男子トイレは全部個室。
 もちろん、「学校で大便するとからかわれる」と我慢し、体調さえ崩す男子に配慮したもの。個室なら、小用なのか、ウンチなのか、人に気づかれずに済む。

 学校で、必死でウンチをこらえた経験を持つ男性諸氏も少なくないと思いますが…ちなみに私もあります。下痢であればこらえられなかったと思いますが、幸い普通の便でしたので自宅までこらえることが出来ました。男子トイレが個室であれば、あのような苦しい思いをしなくてもよかったのです。

 「安心・安全な学校。心身共に健康でいられる学校」…男子トイレを完全に個室にすることにより、このような学校を作ることが出来ます。

 反対論もあるのです。
 「公衆トイレやデパートでは小便器がある。慣れておかないといけない」
 反対論はほかにもあると思いますが、この論に対しては、「なにも分かっていないな!」と、言いたいですね。
 学校だから…つまり同年代の子ども達がいる場だから、「個室」が必要なのです。
 公衆トイレや、デパートのトイレのように、不特定多数が使うトイレでウンチして、「やーい!ウンチした!ウンチした!」と、からかわれますか?

 日本全国の学校で、「男子トイレの完全個室化」は、100年経っても実現しないでしょう。せめて、「臭い、汚い、暗い、怖い、壊れている」は改善したらいいと思いますがね。

車での走行…なにが突っ込んでくるか分かりません

2012年05月25日 | Weblog
 見ました、見ました!いやーっ、びっくりしましたよ!
 「中国で、幼児が交通量の多い道路へ電動の三輪車で迷い込んだ…」ここまで聞いたときには、またやったか!と、思いました。
 車に撥ねられ、轢かれ、路上に横たわっていた少女。その少女を、見て見ぬふりして通り過ぎた人々…。

 温州市の幅広い道路が、ラッシュアワーになっていました。そこへ、電動の三輪車の3歳の男の子が果敢に突入!バスやら乗用車やらが急ハンドルで交わす。ラッシュとはいえ、広々とした道路のため車のスピードはそこそこ出ておりました。いきなり、三輪車の幼児が出現したわけで、運転手たちは、さぞ、驚いたことでしょう。

男の子に気づいた警察官が、男の子に道端に止まるよう合図を送った!男の子は警察官の指示に従い、無事保護された。
 男の子の走行距離は、2kmだったという。無事でよかったー!

 またそれを書くのか!と、言われそうですが…
 私が、日本で国道を走行しておりました。前を走る数台の車の動きが、おかしい。ブレーキをかける車、対向車線へはみ出す車…。
 「おかしいなあ?」と思った次の瞬間!
電動の三輪車の男の子が正面から突っ込んできた!
 間違えました、「ダチョウ」が、正面から突っ込んで来たのでした。
 「ここは、日本のはず。国道をダチョウが走るはずがない…?」
 しかし、事実!真実!現実!
 ブレーキングとハンドリングで、「日本の国道でダチョウを撥ねる」と、いう得難い経験をすることはありませんでしたが…。

 電動三輪車の男の子、国道を走るダチョウ…
 なお、ダチョウは、目の錯覚でも幻視でもなく、近くのダチョウ牧場から脱走したものでした。事情を知ると、「なーんだ!」ってところですね。

老人がキレる本当の原因

2012年05月24日 | Weblog
「すぐキレる老人」が急増している…。高齢者の暴行・傷害など粗暴犯の数は、十数年前に比べて約20倍(内閣府)。高齢者の粗暴犯検挙率…日本がトップなんだと!

  藤原智美さんの、「新老人」…早い話が、「キレる高齢者」の実態は…
 ○  店頭や役所の窓口で突然相手をどなりつけて机を叩く。
  …あるある!スーパーでよく見かけます。
 ○ クレームをつけて激しく憤る。
  …あるある!スーパーで時々見かけます。
 ○ 老人同士が殴りあう。
  …殴り合いは見ていないが、殴り合い寸前は見たことがあります。
 ○ とるに足りない原因で、犯罪を起こす。
  …殺人事件まで犯しますからね!老女だからとて油断できません。

 実態は、よく分かります…と、いうか、分かっています。
 それで、原因は?私の意見を開陳する前に、まずは、藤原智美さんは原因をどう考えているか?
 1 老人の孤独化…鬱積した感情をぶつける相手がいない。
2 老人の貧困化…格差社会によって貧しい老人が多く出現してきている。  3 社会福祉の不備…知的・精神障害者が福祉のケアを受けられない。
 4 世代的な要因…団塊の世代が定年を迎えた。
5 病気…脳卒中、アルツハイマーなどに伴う認知症

 さすが芥川賞作家、よく分析しております。それぞれ正しいとは思います。だけど、5項目も挙げずに、キレル原因を一つだけに絞れよ!

 「老人がすぐキレる」ということになっていますが、実は「すぐキレる世代が高齢者になった」というのが正しいです。私は、その世代の生き証人ですから!
 現代、繁華街を歩いていても、「ケンカ」を見ることが非常に少ない。私の世代(早い話が団塊)は、夜の繁華街でケンカを見ない日などなかったです。40数年前ですけどね。特にひどかったのは、新宿歌舞伎町。夜の9時にはもうケンカが始まっていました。10時を過ぎると、チンピラども(暴力団)が御出勤あそばします。ケンカが花盛りとなります。駅でもケンカ。何度も巻き添えを食いましたが、殴られっぱなしということはありませんでした。本気で逃げたことはありましたけどね。逃げるが勝ちです。弱そうな奴は、決まって凶器を隠し持っていますから。
 今の中国は、40年前の日本のような感じです。ケンカがやたら多い。ただ不思議なことに、口喧嘩だけで、乱闘を見たことが…ない。
 韓国では乱闘をみました。初めのうちは、テコンドーの路上試合かと思いましたよ。

 さて、その昔、「飲めばケンカ」「肩がぶつかればケンカ」「目が合ったとケンカ」…その世代が、高齢者になっているワケです。高齢者だからキレルのではなく、「キレる世代が高齢者になった」ということです。

 私の説の「キレる世代が高齢者になった」で、解説が必要な部分は、「どうしてキレる世代になったか?」お待ちかねの原因です。誰も待っていなかったって?
 それは、「貧乏だから」です。
 休み時間は取っ組み合いだった小・中学生時代。貧乏のフラストレーションを発散するのは、取っ組み合い。その延長で、高校時代へ突入。社会へ出たり、大学生になると貧乏と金持ちに分かれる。貧乏組は、ケンカで「貧乏のフラストレーション」を発散する。そして高齢者になり、ブレーキが必要なくなり、「貧乏のフラストレーション」を、キレて発散する。

 貧乏説は、藤原智美さんも挙げているだろうって?藤原さん、「格差社会で貧乏になった」としています。私は、「昔から貧乏」…明らかに違います。

 現在の高齢者は、お金を持つとキレなくなります。
 だ、だから私はキレない…。

幼稚園年長組の実力…大学生並?

2012年05月23日 | Weblog
 小学校へ行ってきました。小学2年生は、引き算の筆算に入ったところでした。
 「55-23= 」なら出来るが、「55-28= 」となると…。正答率は減ります。
 そんな中、九九が書かれている下敷きを使っている児童を発見。
 「もうすぐ、九九を習うね」と、私。
 「九九全部覚えてるよぉ!」と児童。
 すると、近くの席の児童たちが、「ボクも知ってるよ」「私も知ってる!」…。ちなみに確認したところ。「9×8=72」「8×6=48」…せ、正解!

 授業中にもかかわらず、児童にインタビューしたところ…
 「年長さん(幼稚園の5歳児)の時に、九九を全部覚えたよ」
 「九九は歌で覚えたよ。年長さんの時に」
 …と、いうことは、幼稚園、保育所を卒業(?)している子の中には、九九を覚えている子がいるということ!

 この小学校の2年2組30数人の何%が九九を知っているか正確な数字は確認出来ませんでしたが、20%は固いところ。学習指導要領の先を行く!凄いぞ、日本の未来は明るい!
 
 Fランクの大学があるぅ…らしい。大手予備校では、S、A、B、C、D、Eのランクは採用していませんがね。
 Fランク大学一覧…このようなものが出回っているのだからしょうがない。それによると、Fランク大学は、ざっと数百大学になっています。Fということは、Eランクより下ということ…。偏差値35未満…。つまり、受験すれば不合格となることはない。

 そのことと九九と、何の関係があるかって?
 Fランク大学には九九が言えない学生が珍しくないという。
小数・分数の計算?そんな難しいもの解けるはずがない。「ローマ字で自分の名前が書けない」…で、では、メールなどどうやって?仮名入力なんでしょうかねえ?
 英和辞典の使い方を知らない。ということは、国語辞典だって使えないでしょう。五十音が言えないんじゃないのかなあ?
小学生レベルの算数の問題で、もじもじしている学生がいたという。「漢字が読めなくて、算数の問題が理解できなかった…!」。

 「マルクス主義について」の課題では、フィリピンのマルコス元大統領や、田中マルクス闘莉王について書いてきた学生もいたという…。
 マルコスは論外ですが、マルクス主義が、田中マルクス闘莉王…確かにマルクスです!「おもしろい」を超越しています。もっとも、マルクス主義は、B・Cランクの大学生でも難しいでしょうが…。

 …と、いうことはぁ…Fランク大学生は、幼稚園年長組より劣る?
 う~ん!日本の未来は…あまり明るくないですねえ。

さすがに…アンティークマンもショック

2012年05月22日 | Weblog
 首都圏在住の知人と、1泊で話をする機会がありました。
 話題は、昨年の3.11・・・
 「会社にいたが、地震に気づかなかった(勤務先→東京都中野区)」(この人は、こうい人なのです。あの大地震に気づかずに仕事をしていた!)
 「気仙沼市の顧客と電話で話しているうちに、津波が来て電話が切れた(勤務先→東京都港区)」(気仙沼の顧客は、その後生存が確認されたそうです)
 「東京都心から3時間歩いて社宅へ帰った(社宅→千葉県浦安市)」
 「会社に泊まった(勤務先→東京都中野区)」

 ここまでは、まあ…「大変でしたね」で軽く流せました。
 そうこう話しているうちに…
 「水に浸かった被災地では、手や指のない死体が…。ナイフやワイヤーカッターで、死体の腕、指を切断し、指輪、腕輪、時計を盗むグループがいた」

 これにはショックでした。性悪説を口にする私ですが、根っこは、「性善説」。
 「日本は災害時に略奪が起こらない」と、世界に評価されているのですが…死体を毀損して、死体から金品を奪う日本人がいる…ショックでした。略奪のほうがよほど質(タチ)がいいと思いましたね。こりゃダメダわ、日本人。なんとかしなければ…。