歪曲される情報を見る。

日本を馬鹿(馬鹿文系)が叩く、だが、それはどの程度正しいのか?非常に疑問である。

今「謎解き、江戸学のススメ」を見ています。その中でVolteってありますけど…。

2014年08月18日 22時49分21秒 | 日記

これが最近って言うか、10年ぐらい前に騒いでいた技術なんだけど、これが1ビットDA変換と言う奴で、1ビット?何で?変換効率が高いのです。普通ビット数の多いDAの方が音質はいいのですが、この1ビットDAは殆ど熱を発しないものでした。昔は2Wとかを出すなら、必ず放熱を考えなければならなかったのですが、それがこの1ビットDAには必要が無い。大体4W程度なら軽々と言うものでして、その音も悪くない。またD級音声増幅と言うものが出て来て、これも高効率。昔アンプと言えばA級とかAB級(プッシュプル増幅)なんかだったのだが、この流れがC級(これはメガホンなんかがそう)からD級となっている。

これは増幅点の問題となっており、バイアスに対して、どの位置で中心をおくのか?というもの。これがD級となって、何がいいのか?と思う。ただA級はとにかく熱が出る、だから問題。その発熱を抑える為にAB級が生まれた。C級はとにかく音が強く出る為のもので、音が良く割れたのでD級はどんなものだろう?と思う。

次の買出しには、このD級アンプを買おうと思っている。でも総計4万円。もうそろそろ限界かな?いやオシロスコープは未だ買っていない。

また余計な浮気が出て来ている。でも気になるね。InterFace誌はLinuxの高音質のシステムを披瀝してCDの1000倍の鮮明さとの事である。新しいシリアルデータ送信法が開発されたのを紹介しているが、これはもう既にチップが出来ているから、それを使おうと言うものだ。

色々なことに関しては最初、難しい個別チップの調整をしてやるのが、近年は良いチップが出るのを待って、それを使って色々やるのです。どうもその流れかな?とも思う。D級はスマホのスピーカー駆動だろうな?こんな中、チョボチョボ色々なモノが出て来るんだなと思う昨今です。

派手なiPhoneやAndroidの宣伝の中で、隠れた技術は若干であるが、進んで来ている。だけど、今やっているのは、何とも「糞みたいな」お遊びだ。そうじゃない。

今スマホを使っている奴の姿を見ると「ジメジメ」している感じで、私の考えるダイナミックなイメージは無い。

何か今エプソンとSONYがヘッドアップディスプレイを作っているけど、これが8万と高い。これを使いたい名とは思っているけど、ナカナカ使えない。

ロボットをやるのにも、ディスプレイが必要で、固定式にするのかカメラタイプにするか?まぁ何れそうなるだろうけど。

マイコンのプログラム(2種)、パソコンのプログラム(1種)、機構の設計、電気回路、配線の設計と色々やる事がある。だが、まぁ色々な部品があるとやれる事が広がる。何か、部品を探しているんだけどなぁ~。

今は手持ちの部品を見て色々やることぐらいだ。とりあえず。18F14K50を先ず動かそうという事で頑張ります。


久々何かやろうとしているのですが、その事で色々やっているとブログを書いている暇が無くて

2014年08月18日 21時59分04秒 | 日記

やっぱり作りたいと、ロボットを作ってやろうか?と思っているのですが、ナカナカ進まない。

今日も今日とてUSB接続の関係を探して色々やっております。

色々頭の中が暴走しておりまして、困っております。一旦流れ出せば、色々形になりそうなものがあるのですが、今は、ただ妄想するおっさんです。

「戦空の魂」の屠龍のパイロットの発言で「人は何かを得るのではなく捨てる事で成す事がある」と言うのですが、正に至言で私は捨てると言う事が出来ず、その持って持って持て余すというのが今の体たらくで、興味がある事に突っ込みながら、その一方で、その中にのめりこめないと言うようになってしまいました。

私はもう色々な事を思いついて10年は経ちますが、行動力が伴わず、また、他の凄いものに目を奪われる点で技能的「浮気性」は「何も為せない」と言う無能を呈しております。

妙に低姿勢。

でも事実だしね。

しかし、そろそろ会社を辞めてもやりたい事が…。ロボットですがな。

やっぱりやりたいねぇ~。今の会社は作っているものがちょっと大きい。どうも思った事が出来ないです。

今日も病院に行って、設備を見たけど、むくの鉄を使った仕事は特殊だねと思った。

やっぱり鉄板を加工して出来るのが生活の一般品だねと思いました。

まぁ色々準備はしているのだけど、何か前の様に動くものからインスピレーションを得ていない。

ロボットとロボットと色々あるが、所詮はモーターとギヤーとスイッチとボリューム(ポテンショ)の塊で、その使い方が進歩しているだけである。

毎度毎度何か凄い事の様に言う向きは好きになれない。無論作っているものの凄さはあるが、凄い凄いでは段差が有り過ぎる。

一番必要なのは身近さである。技術的には凄く面白いものがあるのに、頭の悪いレクサスに乗っているような頭の悪い下衆で権力欲の塊の様な大阪市議の様なキチガイの勘違いは分からないのだな。

思うに「業界」と言う垣根が、こう使えばいいというアイデアを殺している。それは毎度思うのです。

私は鍋谷バイテックや今尾コーポレーションやミスミ(ここが一番身近)の部品を使ってって言っても、ベアリングを使うのが面倒。旋盤を使う工程が入ると、ああ、これで幾らかかる?とコスト計算ばかりが先に立ってやれないのだな…。

どうせ小さなロボットなのだから、小型旋盤(7万円ぐらい)で買って、そのベアリングハウジングの加工はやってもいいのかな?とも思うのです。

ドリル(フライス)、旋盤は欲しいですね…。ただ機械加工屋に嵌ると板金が弱くなり板金は小型の機械を作るうえで不可欠で…となるのですが、板も、厚板と薄板とあり、感覚と工具が違うので、ちょっと考え込む。

今夢ばかりが大きくて、この間の買出しでRS-385が200円だから10個買ったけど、これに合う軸・カップリングが無いと来たもんだ。φ2.3mmこれが無い。2.3mmなんて板厚だってあるのに、穴にないのか?!と思う。

ドリルで開けるか?ホント、工業高校に入りたい。入って工具を使って、バンバン作りたい!そう思う昨今。誰か工具を使わせて!と思うのです。

今考えているのは、モーターを買って、旋盤や、フライス盤を作ると言うのはどうか?と考えても居ます。でも、そうなると加工工具の問題となる。頭の片隅には、強力な駆動系が頭にあるのです。

また最近になってマイコン各社はブラシレスモーターを直接駆動すると言う動きがあって(昨年ね)それを見るとやりたい!とも思うのですが、ううんと。どうしよう?

やっぱり金と暇と場所。これが無いと何もできない。

と言う事で、また落ち込みそうなので、とりあえずUSB接続を早々にやって、先ずは、やったと言う気になる。それが一番なのです。その前に部品を並べないと…。

こういう風に何かやるのにはやるべき道具や品物が無いと意味が無い。

結局、私は色々なものを並べておいて、それを見て、やろうという気を起こさせないと駄目なんだな?と思う昨今です。