回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2015-04-26 23:59:22 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 店内調理と地物のネタにこだわるお店 泉南市に1店舗あるお店です 

「自家製イカオクラ(108)」イカオクラも自家製にこだわってくれています さりげなく出汁醤油の様な味をつけていて、そのままいただいても美味なものです♪

「小鯛寿司(194)」酢で〆たものがどれもよくできているのが喜十郎さんです 押し寿司も充実しています 小鯛を甘めに〆て、押し寿司にしたものです 白板昆布との相性も良く美味しくいただきました♪ お店に行くと必ず何か押し寿司をいただいてしまいます♪
「コチ(280)」回転寿司店では珍しいですね この時期が旬の様です しっかりとしたぷりっとした食感です もみじおろし、葱のトッピング 柑橘の酸味の効いたポン酢でいただきました 上品な甘味が広がる美味な白身ですね♪ 

「金華イワシ(194)」最近、味を変え、あっさり軽く〆ただけのものに変わりました これはこれで美味なもので、鰯自身の旨味もしっかりあり、喜十郎さん以外のお店でこれをいただいたら美味な鰯だと思うと思います しかし、以前の、独特な甘めの味に〆た鰯の味が凄く好きで、これを食べたいがためにお店に通っていたといっても過言ではないくらいだった私は、以前の「真イワシ」も復活してほしいと思っています
「ハリイカ(194)」喜十郎さんではよく扱ってくれている烏賊です あったら必ず食べていると言っていいくらいです 大阪で生活していたら、スーパーのテナントの鮮魚店などでもたまに扱ってくれていますので、自宅でさばいて美味しくいただきますが、喜十郎さんでいただいた方がやはり美味しいように思うのです 鮮度や捌き方(調理の腕)の差なのでしょうか… う~ん、やはり旨い♪

「煮ダコ(194)」甘辛く、柔らかくした煮ダコです 生蛸も湯蛸も地物の泉蛸(大阪湾のブランド蛸)です これに使われなかった足先や頭部の部位等を使っていると思います 柔らかく食べやすい食感、旨味もしっかり♪ これも良くできていますね♪ 
「〆サバ(194)」喜十郎さんならではな、絶妙な味で〆られています♪ やはり、こういうのをいただきたくなったときには喜十郎さんですね!と、思ってしまいます

「厚焼玉子(194)」注文したら温めてくれて、いつも熱々で出してくれています 写真に写らなかったのは残念… 湯気がでていました♪

やはり、自家製されたお寿司はどれもレベルが高いと思います 私も常連客ですから気付きましたが、店長さんがまた変わっていたようです 凄くきっちりと仕込みの仕事をされていた、体調の悪い時にも体を震えながら何もなかったかのように勤務する責任感の強い前店長に凄く共感を持っていたのですが…

喜十郎さんの良さというのは、喜十郎さんにしかないこだわりだと思います 地物のネタにこだわり、店内加工、自家製にこだわっていることです 大阪には無いお店! だからこそ、遠方からも私の様な常連客が通うお店なのだと思います 新店長さんにも、今までの喜十郎さんのこだわりをしっかり守りつつ頑張ってほしいと期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2015-03-22 23:59:58 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 私も常連客で、2~3週ごとにお店に行くのが日課なのですが、日々のスケジュール等、いろいろあって、しばらくお店に行けなかったのです 店内調理と地元のネタにこだわってくれていて、喜十郎さんにしかない魅力があり、今日こそはお店に行かねば! ということで、お店に行ってきました

「〆サバ(194)」〆たりひと手間かけたものが喜十郎さんの魅力です まさに絶妙な味で〆られていて鯖自身の魅力を引き出してくれている♪ 今日の鯖は脂もしっかり♪ 私もそうですが、常連のお客さんはきっと、こういうのを食べたくなるからお店に通っているのだと思います

「イカゲソ(108)」この価格ながら、なかなかによくできている 確か以前、店内加工と書かれていたと思うのですが? 紋甲でしょうか? 太い足の下足をいい具合に茹でて、食感、旨味がしっかりある美味なものです
「鯛皮湯引き(194)」最近、たまに登場しています POPに「ポン酢でどうぞ」と書かれています 細切りにした鯛皮をたっぷり盛り付けています 柔らかな食感で、皮の甘味がしっかり これも、店内で丁寧に調理したからの食感、味なのだと思います

「朝揚げボイルシャコ(378)」「朝揚げ」とPOPに書かれていました 地元、泉南で獲れたしゃこをお店でボイルしたのでしょうか? 凄く大ぶりなサイズのしゃこでした 噛むとジューシーな旨味があふれ出る♪ 旨味が凄い! なかなか、これだけのしゃこはなかなかいただけません♪ 久しぶりに、しゃこで感動しました
「いわし(194」以前は、独特な味付けで甘めに〆てくれていて、これを食べるためにお店に行っている♪なんてことも、このブログで書かせていただきました それくらいの気に入っていたのです 昨年末、週刊誌「女性セブン」の取材を受けた際も、喜十郎さんの「真いわし」は、必ず書いていただく様にお願いしたものです 以前の味付けは本当に気に入っていたのです 味がかわってしまったのですが、しかし、最近のは、必要最低限、軽く塩だけ? できるだけ、鰯そのままの旨味をというのだと思います これも、凄く美味なのです 両方の鰯を出してくれたら… と、回転寿司店で人気のネタでもない鰯でそんなことできるはずもありませんが、喜十郎さんの他のお店にはない魅力をアピールするためには… などと、個人的に思い入れの深い素晴らしく美味しい鰯です

「イカオクラ(108)」自家製です さりげなく味付けしてくれていて、自家製ならでは食感も魅力的なイカオクラに仕上がっています
「小鯛寿司194)」久しぶりにいただきました 白板昆布の旨味が凄くしっかりと感じられる♪ 以前使っていたのを復活させたのか? ともかく、白板昆布の旨味と、絶妙に〆られた味が凄いですね 押し寿司も喜十郎さんの魅力です♪

「ローストビーフ(280)」遠目に見えたのですが、端材の様なものを細かくさばいて味付けをしていました もしかしたら「黒毛和牛タタキ(378)」の端材を細かくしたのかもしれないです 軽く味付けされていますが、牛肉自身の旨味がすごくしっかり♪ これだけ、ちゃんと本格的なローストビーフも回転寿司店ではなかなかないのではないかと思います

今日も、お店の魅力である「ひと手間」かけたものばかりいただきましたが、やはりどれもちゃんと調理されているなぁと感動しました 喜十郎さんでしかいただけないようなお寿司、こういうのが多くあります 常連客(私)はこういうお寿司をいただくためにお店に行ってしまいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2015-02-01 23:59:16 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 店内加工にこだわっているお寿司が魅力的なお店 泉南市に1店舗のみあるお店です

「海鮮軍艦(108)」たまに登場してくれます 端材を使っているからなのだと思います 胡麻油で和えたものですが、意外と意味なもの たっぷりと盛り付けられていてボリュームもあり、これで108円ですからお得なもの もし流れていたら是非に一度!

「自家製イカオクラ(108)」イカオクラも自家製にこだわってくれています オクラの食感もしっかり感じます こういった108円のお寿司にまで、お店のこだわりを感じます
「煮タコ(194)」蛸を煮て甘辛くして細かく切ったもの 味付けも凄くいい具合で、柔らかな食感に仕上がっています これも、お店に行くとついついいただいてしまいます♪

「サバ松前寿司(280)」鯖の松前寿司です 昆布が以前と少し変わった様です 結構食感はしっかり味付けもしっかりされている昆布に、厚みのある鯖を使ってくれて、甘味も効かせたいい具合に〆られた鯖も凄く魅力的なものです♪
「湯泉ダコ(194)」地元の蛸を使ってくれています 調理の腕が確かだからか、いつも本当に旨みのしっかりと感じられる蛸を出してくれます 回転寿司店では、(あまり売れない)脇役の蛸も、喜十郎さんでは主役と言っていいと思います これもよくいただいています ついついお皿に手が伸びてしまいます

「〆さば(194)」これも、お店の名物と言っていいくらいの、甘味を効かせて凄くいい具合に〆られた鯖です やはり、こういった〆たお寿司というのは、喜十郎さんの最も素晴らしいところ 他店にはない味を出してくれています
「金華イワシ(194)」前回お店に行った際、「真いわし」からPOPの表示が変わっていて、「金華イワシ」となっていました その時に味の変更があった様で、シンプルに塩で軽く〆るくらいになった様です これはこれで美味しいですし、そのまま鰯らしさが出ていると思います なので、好みの問題なのかもしれませんが、オープン以来の喜十郎さんのファンである私には、以前の甘めの味で〆られたものの方が好きですし、いつもこれをいただくことで喜十郎さんに来たという気分になりテンションの上がる私としてはもう一度以前の味に戻して欲しいと思ったりします あくまで、個人的意見なのですが…

「厚焼玉子(一貫)(194)」最近、今秋から登場している「う巻き(280)」にはまっていて、久しぶりにいただきました 出汁の味と甘味が絶妙なもの♪ やはり、いいですね~ 美味しくいただきました♪

今日は、店長さんがなんだかいつもと雰囲気が違う… 普段通りの姿で気丈に頑張って働いていたのですが、よく見ると明らかに体調が悪い 声も弱々しいし、大丈夫だろうか? 心配になりました 水曜日は定休日、2月11日は祝日なので営業の替わりに2月5日(木)はお休みだそうです あと2日頑張っていただき普段は絶対ない連休で体を休めて元気になって欲しいと思いつつ、今日あのまま働けたのかなぁ…、あの状態であと二日頑張れは無いか… 明日はお仕事休めたのかなぁ… そんなことを思いつつ、昨年末高熱で仕事を2日も休んでしまった無責任な私と比べて責任感の違いは明白だと思ったのでした きっと、私が2日も仕事を休んだ時より店長さん具合が悪そうでしたから… 店長さん、無理しないでくださいね!
責任感の凄くある店長さんのいる、調理の腕の素晴らしいお店です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2015-01-11 23:59:09 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 泉南市に一店舗あるお店です きっちりと丁寧に調理してくれていて、自家製のものが、どれも凄くよくできているお店なのです

「ハリイカゲソ湯引き(194)」今日は、POPで確認しなかったのですが(記載はあったかな?)、以前から、地元のハリイカを使ってくれていましたので地物だと思います 軽く湯引きにして、表面だけ火が通っていてほぼ生の食感です ハリイカならではな旨み、軽く湯引きにしたからこそのハリイカならではな下足柔らかさ、独特な美味なものです♪

「さわら(194)」季節のネタとして鰆がありました 鰆は春のイメージがありますが、冬に脂がのって美味なものなのですが、今日のは、見た目以上に脂があり驚きました 予想以上に美味しくいただきました
「う巻き(280)」一品メニューです 出汁を効かせて、旨味もしっかりのう巻きです 出汁に鰻の甘味の相性が良く美味なもの 熱々の方が美味しいと思いますので、熱々なものを流す時に店員さんが大きな声で言ってくれますから、その声を聞いてお皿に手を伸ばしましょう♪ 最近、お店に行くと毎回の様にいただいていますね!

「鯛皮湯引き(194)」自家製の鯛皮湯引きの様です 凄く柔らかな食感にしてくれていますし、凄く細く千切りにしたもの これを、たっぷりと盛り付けた軍艦巻きです 柔らかな食感で、甘味が凄くしっかり♪ これも自家製なのだと思います 独特の甘味がありますね
「〆さば(194)」〆たものというのは、まさに喜十郎さんの個性というべき、独特な旨みのあるもの ついつい毎回の様にいただいています 今日も美味しくいただきました

「いなり(108)」さりげなく具も入っています 甘味もしっかり、なかなかに美味ないなりです 久しぶりにいただきましたが、美味しくいただきました♪
「金華いわし(194)」いつもは甘めで〆ているのですが、今日のはいつもとは異なる凄く軽く〆た調理の様でした 店内調理にこだわっているからこその味なのだと思います 

「ハリイカ(194)」泉州の地物のハリイカでしょうか? マイナーな烏賊ですが、喜十郎さんでいただいて以来ハリイカが大好きになってしまった経緯もあります きっと地元産だったと思います 上品で、食感は烏賊としては柔らか、旨みはしっかり! こういう上品な旨味のあるありません、これを目当てにお店に行ってしまいます♪ 久しぶりにいただきました♪

しっかり丁寧に、調理をしてくれている やはりこういうのが喜十郎さんならではの良さですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2014-12-21 23:59:12 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 今月に入ってからの長い体調不良でなかなかお店に行けずでしたが、やはり定期的にお店に行ってしまう、丁寧な仕事で自家製されたお寿司が魅力のお店です

「赤貝肝(280)」赤貝の肝を軍艦巻きにしたものです 辛子酢味噌のトッピングです 店内で丁寧に自家製したのだと思います こういった部位にありがちなクセが感じられず、旨味だけを感じました 良くできているなぁ…

「う巻(280)」出汁の効かせた玉子でう巻にしたものです 出汁の旨味と、鰻の甘味との相性もいいものです 今日のは、鰻も随分たっぷりと入っていました♪ 最近、よくレーンに流してくれています もし、お店に行った際見かけたならば、流れてきてすぐの熱々なのを是非にいただいてくださいね!
「煮ダコ(194)」蛸の足先のところや頭部を甘辛く煮たものです いつも柔らかな食感なのですが、今日のは特に柔らかな食感が印象的でした これも自家製の様で、本当によくできています♪ 

「小鯛寿司(194)」自家製の押し寿司がどれも美味なのも喜十郎さんの特徴なのです 白身の押し寿司というのも珍しいもので、これも時々食べたくなります
「イカオクラ(108)」自家製のイカオクラの軍艦です オクラ自身の食感もしっかり自家製ならではな旨みもあります♪

「真いわし(194)」これがいただきたくてついついお店行ってしまうくらいのお気に入りのものです 〆たネタはどれも凄くいい仕事をされているようで美味なものなのです 今日のはやや小ぶりな鰯でした そういうこともあってか、2枚重ねでお寿司にしてくれていました 喜十郎さんならではなこの「真いわし」 本当によくできていますね♪ お店に行くたびそう思います♪
「イカゲソ(108)」確かこれも自家製だったと思います ゲソですが、硬すぎずお寿司のネタとしてもちょうどいい食感になっていると思います この価格ながら、ちゃんと調理されている♪

「生本マグロ中落ち(280)」地物のタコやその他ネタ、〆たもの、押し寿司等自家製したものをいただいていると、鮪、海老、鰤、はまち、サーモンなどよくある定番のお寿司を喜十郎さんではついつい後回しになってしまって食べることも少ないのです そんな中、本鮪は生の物にこだわってくれていて、頭肉や頬肉等も流してくれていますし、かなりのこだわりがある様です 軍艦巻きの中落ちは、比較的価格は抑えられていますし、脂もしっかり、凄く旨みがあります 今日も美味しくいただきました♪ これも、お奨めしたいお寿司です

丁寧な仕事で自家製されたお寿司を出してくれる これで、他社さんとの差別化もできます 喜十郎さんにしかない味を求めて私の様な常連は、遠方からでも定期的にお店まで行ってしまいます 回転寿司店でなかなかここまでお店ならではな味というのが成立しているお店というのは少ないようにも思うのですが… それができている数少ないお店としてやはり凄いな♪ 今日も思ったのでした! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2014-11-24 23:59:54 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 地元中心の鮮魚も使い、確かな調理の腕でしっかりと手作りされたお寿司がいただけるお店です ついつい、定期的にお店に通ってしまいます

「〆さば(194)」自家製された〆さばです こういう〆たネタというのが喜十郎さんの素晴らしさです 毎回の様にいただいていますが、食べ飽きないです♪ 

「鯛皮湯引き(194)」最近登場した様で前回もいただきました (写真)細切りにしてたっぷり盛り付けたもの 柔らかな食感に仕上がっていて甘味が凄くしっかりあり美味なものです これも自家製したのだと思います 美味しくいただきました♪
「メカジキ大トロ(378)」脂の凄く乗ったメカジキの大トロでした 新登場? あまり、回転寿司では見ないですが、あったら嬉しいネタですね 本鮪、南鮪とも、また異なる甘味がたまにはいいものですね♪

「自家製イカオクラ(108)」自家製のイカオクラです さりげなく出汁の味を付けてくれていますし、オクラの食感もしっかり、烏賊との相性もいいものですね♪
「真いわし(194)」これが、食べたくなってお店に行くこともよくあります 甘めに〆ていて、味の旨味をさらに引き出してくれている様に思います 今日は、醤油をかけずにいただきましたが、全然臭みもなく、このままで十分美味しくいただきました う~ん♪

「イカゲソ(108)」烏賊の下足を、ボイルしたもの やや柔らか目に仕上がっていて、お寿司としても酢飯となじみ食べやすいと思います この価格ながらよくできています!
「さんま押し寿司(194)」押し寿司も喜十郎さんの魅力でどれもよくできています ついつい今日もいただいてしまいました いろんなお店で、期間限定のメニューや季節のメニューばかりいただいているのですが、喜十郎さんでは、定番メニューのレベルが高いですから、何度でも食べてしまうお寿司が多いのです

「厚焼玉子(一貫)(194)」註文すると、熱々にして出してくれます 甘味と出汁の味が凄くいい具合で、箸を入れると凄くジューシーな感じが魅力的なものです 自家製しないと出せない旨味だと思います

大手さんには大手さんにしか出せない良さがあると思いますが、それと逆の、手間をかけて、自家製にこだわるからこその旨さがあるお店です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2014-11-03 23:59:08 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 地元の鮮魚も扱いつつ、何と言っても調理の腕が素晴らしいお店です なのでついつい定期的にお店に行ってしまいます

「自家製イカオクラ(108)」自家製のイカオクラです オクラの食感もちゃんとしているあたりが自家製ならではですね! 108円の価格ながら、こういったものまでちゃんと自家製してくれているのが嬉しいです ついつい、何度も食べてしまいます♪

「う巻き(260)」う巻きが登場していました♪ 喜十郎さんですからしっかりとした腕で自家製されているはず♪ そう思いお皿を取りましたが思った通り! やや甘味のある玉子と鰻の相性も良く凄く美味なものでした 260円皿と、安いお皿ではありませんが、これだけの内容だと納得なものです 是非に皆さんも一度!
「ネギトロ(194)」鮪の端材を叩いただけのシンプルなものだった様です いつもより見かけが凄く美味そうでしたので、お皿に手が伸びました 鮪の旨みが凄くしっかり♪

「鯛皮湯引き(194)」鯛皮湯引きを細切りにしてたっぷりと盛り付けた軍艦巻きです 調理の腕がそうさせると思うのですが、脂があり、甘味もしっかりで、柔らかくて美味なもの 酢飯にも凄く合いますね♪
「真いわし(194)」これをいただくためにお店に来ていると言ってもいいくらい毎回の様にいただいています 一仕事したからこそさらに美味しくなる♪ 生の〆たりしていない鰯が大好きだった私が、ほとんど生の鰯を食べなくなってしまったほど、初めて食べたときに感動して以来食べ続けているお寿司です

「湯泉タコ(194)」大阪湾の地元ブランド「泉タコ」 地物のタコを店内調理にこだわり、勿論蛸自身の旨味もしっかり、蛸にしては柔らかい食感で酢飯と合う♪ 回転寿司店で蛸は気がむいた時にしか位しかいただかない私も、喜十郎さんではよくいただいています♪
「〆サバ(194)」これも、POPには「真いわし」と共に、当店特製と書かれていたと思います やはり、こういった〆たものはどれも凄く良くできているのは喜十郎さんの強烈な個性です 脂もあり美味な〆鯖でした

「さんま押し寿司(194)」そして、押し寿司も喜十郎さんならではなこだわりがある様でどれもできているようで、今日も美味しくいただきました ん♪ いつもよりもさらに美味なのかもしれない? 秋刀魚が旬だからいいのを使っているのかな?

調理の腕は本当に凄い 今日も本心そう思いました お店を出てから「やっぱり美味しかったな! 凄いね!」自然と独り言を言う… こんなブログを書いているからにはもっと冷静に書くべきなのだと思いますが、偽らざる感想として♪

今日は席に着くとアンケート用紙を渡されたのです こういうのを始めたというのは、お店をもっとよくしようという意志なのだと思います 今日も凄く活気がある雰囲気が出ていて凄く食べていて気持ちがよいものでした 最近は接客面も強化している様です ここ数か月お店を見ていると雰囲気もだんだん良くなってきているし、新メニューも出てきています 調理の腕は本当に凄いですから、それを維持した上で、新メニューや季節メニュー、大阪泉南地区ならではなネタ等にも期待しています 個人的に大好きな「ハリイカ」も復活してほしいと思います♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2014-10-19 23:59:10 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 大阪で唯一地物を積極的に扱ってくれている回転寿司店です かつ、自家製で丁寧に調理されたネタが素晴らしいお店 お店は、泉南市に1店舗しかありません 自宅の近くにもお店ができて欲しいなと思いつつ、泉南市にあるお店まで、今日も行ってきました 昨晩から、〆た青魚を食べたかった私 こういうときは迷わず喜十郎さんですね!

「〆さば(194)」POPに当店特製と書かれていたと思います こういった自家製の〆たネタがどれも魅力的なものです♪ こういうのをいただくと喜十郎さんはやはり凄いなと思います

「さんま押し寿司(194)」秋刀魚を押し寿司にしたものです 押し寿司も喜十郎さんならではの魅力です 毎回の様にいただいていますが、飽きない♪ 酢飯に生姜を挟んでいて、秋刀魚との相性もいいものですね!
「煮ダコ(189)」蛸の頭や足先を使っていたりします 生たこ、湯たこと自家製したものを使っていますからおそらく、一匹調理して、ネタに使わなかったところを甘辛く煮つけて細かく刻んで軍艦巻きにしたものではないかと思われます(あくまで私の勝手な推測です) 今日のは、頭のところだけだった様です 甘辛く絶妙な味に味付けて細かく刻んで軍艦巻きに盛り付けたものです

「真鯛寿司(194)」「さんま押し寿司」と比較すると甘目に感じます 秋刀魚とは異なり、酢飯に生姜は挟んでいなかったようです これもよくできているものですね♪
「真いわし(189)」個人的な好みというのもあると思いますが、喜十郎さんのこういった自家製の〆た青魚の中でも最も美味だと思います 〆ていない生のままの鰯が凄く好きだった私が、喜十郎さんの鰯を食べて以来、鰯は〆るべきだという価値観に替わりました 毎回、これをいただくためにお店に行っていると言ってもいいくらいなものです 今日も凄く美味しく、調理することで鰯の旨味をしっかりと引き出してくれている! そう思いました

「ハモくずし寿司(378)」今日のは、焼き鱧をくずしにしたようです 焼いたことで水分が少なく、前回いただいたしっとりとしたものとはまた異なる旨味、食感のあるものです これも自家製したからこそのの旨味が魅力的♪ 結構、鱧もたっぷり使ってくれていました 写真ではあまりわかりませんが、横から見ると結構厚く盛り付けられたものです
「自家製イカオクラ(108)」さりげなく出汁の味を効かせたイカオクラの軍艦巻きです オクラもお店で茹でたのだと思います オクラ自身の食感が凄くちゃんとしています いか(今日のは紋甲烏賊?)も、やや大きめに切っていて柔らかめな食感で甘味もしっかり 今日も美味しくいただきました♪

「湯泉タコ(189)」大阪湾の地物、泉タコです これを丁寧に調理してくれているようで本当に美味なものなのです こういう茹でた蛸というのも、回転寿司店では普通脇役ですよね! 「回転寿司店で主役になる(かもしれない)様な蛸を食べたい方います?」 興味があったり、蛸が好きな方は是非に一度!

喜十郎さんは、大阪湾の地物のネタを積極的に扱い、それを、自家製で、他の回転寿司店にはないくらいの腕のいい職人さんの丁寧な仕事で素晴らしいお寿司を出しているお店です (公開してもいいという許可のもといただいた某店のベテランパートさんの情報によると、近隣のお店の回転寿司店の社員さん、パート、アルバイトさんまでが、お店のファンになっているそうで、それくらい関係者さんの中でも評価が高いそうです)

今春、消費税増税のタイミングと合わせて、喜十郎さんは価格を見直しました 私がすごくよくいただいていたお皿の147円皿(もし増税後も存続していたら151円皿)が廃止され、194円皿になりました その後しばらくは、正直お客さんは減っていたようです しかし、少しずつお客さんが戻っているようです 他に替わるお店があるか? そう考えたら、やはり喜十郎さのような回転寿司店は他にはなかなかなく、今では値上げ以前の状態に戻っている様で混雑していました それも喜十郎さんが、地物と店内調理にこだわり続けたからだからなのだと思います♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2014-09-27 23:59:30 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 大阪府泉南市に1店舗だけなのが残念なお店です 地物や、〆たもの、押し寿司等、凄くちゃんとした腕で調理してくれているのが印象的なお店です♪

「真いわし(180+税)」メニューには、当店特製と書かれています お店で丁寧に調理されていて、〆た酢の味が濃すぎずに鰯の旨味をきっちりと引き出している そう思います こういった酢で〆たお寿司が何といっても喜十郎さんの魅力ですね♪ 回転寿司でこういうのを出しているのは皆無だと思います
「丸あじ(180+税)」今日も鮮度も良かったようで、血合いのところの色が凄くきれいでした クセもなく、これも美味しくいただきました
「ハモくずし押寿司(350+税)」

本日のおすすめということで、今日も5種類、そういったメニューをメニューとは別に書いてくれています その中にこれを見かけました 夏を中心に、鱧を扱ってくれている時期、運がよければ、湯引きだけでなく、こういうのも作ってくれています 流れていたので早速♪ 今年初めてかな? 甘めに甘辛く味付けした鱧のくずし、その食感と、味付けが絶妙なものです 厚くたっぷりネタとして使ってくれています ずっといただきたかったのですが、今回、やっといただけました 喜十郎さん、やはり凄い!
「自家製イカオクラ(100+税)」烏賊の端材とおくらを軍艦巻きにしたもの これを自家製なんてなかなかないと思います さりげなく、出汁をきかせて味付けしてくれています クセになる逸品♪
「自家製厚焼玉子(180+税)」温めて出してくれる、厚焼き玉子にさりげなく酢飯を挟んだもの あっさり味の出し巻で、温めてるからのジューシーさも感じます 凄く上品な薄味の厚焼玉子で、美味なものです!
「天然活真鯛(350+税)」鯛の血合いの色がこれほど美しいとは… うっかり、写真を撮り忘れてしまいましたが、凄く綺麗でついつい手が伸びてしまいました 食感もしっかり かつ噛むごとに鯛自身の旨味も凄くしっかり やはり、天然の鯛は凄く旨いですね! やはり、こういうのにも凄くこだわってくれていますね このこだわりに、脱帽! それにしても、この真鯛は美味しかった やはり、目利きの力でしょう♪
「〆さば(180+税)」これも、喜十郎さんならではの、お店で〆たこだわりの鯖です 何でも生(〆たりしない)のが大好きだった私の価値観を根本的に変えてくれた〆鯖(その他、〆たもの)です やはり、素晴らしいですね!

店内調理、自家製、地物(大阪湾泉南地区)、これだけこだわっている回転寿司店もなかなかないと思います ついつい、遠方からでもお店に通ってしまいます どれも、美味しかったなぁ…♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2014-09-07 23:59:58 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 泉南市に一店舗のみある、地物の鮮魚や、自家製のネタにこだわるお店です

「生本マグロ中落ち(280)」お店でさばいた生の本鮪の中落ち、これをたっぷりと盛り付けたものです 美味なものですね♪ 濃厚な脂が凄くしっかり♪ 地物や、〆たりしたネタが魅力のある喜十郎さんですが、ついつい手が伸びてしまいました 鮪も、いいネタにこだわってくれています♪ ついつい、一皿目からトロ食べちゃいました…
「湯泉タコ(194)」茹でた泉タコ(大阪湾で獲れた蛸のブランドです) きっちり店内加工にこだわってくれているからこその旨味がしっかり 蛸はあまりいただけない私なのですが、喜十郎さんでは必ずと言っていいほどいただいています 「生泉タコ(280)」もおすすめです!
「ウオゼ(194)」地物

この季節に登場するものです 旬のウオゼですが、そのままネタにしたら、やや物足りない白身と言っては失礼ですが… ちゃんとした腕で〆たからこその旨味があり、本当に旨みがしっかりと引き出してくれている、まさにこのウオゼは素晴らしい! 私の知る限り関西の回転寿司で最も旨い♪ 興味のある方は是非に一度お店まで行ってみてくださいね!
「〆サバ(194)」こういった〆たネタが喜十郎さんの魅力です なかなかこれだけの〆サバは無いですよね~ と今日も美味しくいただきました
「真いわし(194)」これをいただきにお店に行くと言ってもいいくらいに美味なものです 生の何もしない鰯の刺身が大好きだった私が、〆た方が美味しいと思ったのは、まさに喜十郎さんでいただいて以来のこと 私が好きな〆たいわしの原点です やはり、喜十郎さんを超える鰯は私は今のところ記憶にはありません
「活ハモ湯引き(378)」こちらも自家製の鱧です 骨切りもしっかり、ふっくらとした食感の鱧で美味なものです これも絶妙に仕上がっています♪ 夏のうちに一度はいただきたいものです♪ 今年も美味しくいただきました
「自家製イカオクラ(108)」出汁醤油?で、さりげなく味付けしたイカオクラの軍艦巻きです これも喜十郎さんならではなオリジナルメニューですね♪ 今日も、おいしくいただきました

地物を中心とした鮮魚にこだわり、なんといっても、職人さんの腕が素晴らしい! そうっいった点が、凄く印象的なお店です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする