回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~無添くら寿司さん

2017-12-20 23:59:49 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ くら出汁丼シリーズが登場しましたが、何かと多忙で、今日ようやくお店に行くことが出来ました♪ 今日は、石津店さんに行ってきました 厨房と客席の間にある、影絵?の美しい感じが素敵だと思います♪

「かけうどん(130+税)」私は、体調が悪いと無添くら寿司さんの「かけうどん」が食べたくなるのですが、最近の最近の寒波でずっと風邪気味でしたので注文しました やはり美味な出汁ですね♪ お店でしっかりと一から天然の出汁をとってくれているというこだわりの出汁は本当に素晴らしいと思います 今日も美味しくいただきました♪ これがカップや袋麺のうどんとほぼ同じ価格というのが凄いですね♪

「くら出汁 天丼(470+税)」「かけうどん」と同時に注文していたのですが、やはり揚げ物ということで少し時間がかかってから到着しました 単品で「天丼(370+税)」と、新登場した「くら出汁(100+税)」のセットです さて、「くら出汁」を見ると、くらカフェ?な容器でしたが、ちゃんと「くらだし」と書かれているオリジナルデザインでした まずはそのままいただいてみました 蓋をはずして、出汁の香りを…凄くいい香り♪ 鰹節に、荒節の濃厚な旨味が♪ やはり、素晴らしく美味な出汁ですね! 四大添加物を排除して自然な味にこだわってくれている、無添くら寿司さんらしさが凄く感じられます うどんの出汁よりも濃いのかな? そうも感じましたが、丼にかけていただきましたが、そうするとうどんのだしとおそらく一緒なのだと感じました 期待していた通り、美味なものでした 鰻丼だとひつまぶし風に? 牛丼だと甘味がしっかりな肉うどん風に?なってどちらもきっと美味に違いない♪ そう思いました 出汁に100+税円も出すのか?という意見もあるかもしれませんが、個人的には、回転寿司店の赤出汁や味噌汁のかわりにいただいてもいいくらいの存在かと思います 無添くら寿司さんのラーメンも素晴らしくびみなものですが、やはり、この出汁は原点みたいなものかと思いますのでこれからも大切にして欲しいと思います 見えていませんが、さりげなく大葉の天ぷらも入っていました 海苔の天ぷらと出汁との相性も良かったと思います

「大盛りあさり(100+税)」写真では全て見えませんが、なんとあさりが1皿に10個も使ってくれていました 甘めな味付けでなかなかに美味なあさりです このボリュームでこの価格というのも嬉しいですね♪

「7種のシーフードサラダ(100+税)」無添くら寿司さんのオリジナルなサラダの軍艦巻きです 色々と入っていて美味なものです♪

無添くら寿司さんの出汁はやはり凄く美味なものだとあらためて思いました 興味のある方は、是非一度「くら出汁(100+税)」を味わってみてください! きっと、無添くら寿司さんのこだわりを感じることができるお思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~魔法のレストランRで回転寿司各社が採りあげられます

2017-12-20 00:00:52 | 回転情報
魔法のレストランR(関西地区MBS放送)では、今日の放送で、回転寿司各社が採りあげられます
吟味スシローさん、大起水産回転寿司さん、活魚廻転寿司にぎり長次郎さんが登場する様です

放映日時:12月20日19時~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~播磨の活魚にぎり力丸さん、【年末年始営業のお知らせ】

2017-12-20 00:00:25 | 回転情報
播磨の活魚にぎり力丸さんの、【年末年始営業のお知らせ】です

いつもご愛顧いただきありがとうございます。
【力丸】の年末年始営業時間は以下の通りとなっております。

・12月31日(日)午後3時迄(但し、お持ち帰り営業は夜8時迄)
※JR姫路駅店は夜8時迄営業
・1月1日(月)  休業
・1月2日(火)  12時より営業します。 
※JR姫路駅店は11時より営業

今年も多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。
来年も、従業員一同、心からのおもてなしで お客様をお迎え致します。どうぞ宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする