今日は、魚屋の寿し魚錠さんへ。初夏のごちそうメニューが登場、さらに【週末特売】北海道産 黒そい昆布締めが登場ということで、先月行ったばかりだったのですが、行ってきました。
「北海道産 黒そい昆布締め(418)」上品ながら脂もありその甘味もしっかり感じます♪ 昆布締めされ、さらに一層旨味が増していた様です。
「自家製〆さば(330)」魚錠さんのはいつも浅く絶妙な感じに〆られていています 鯖の旨味をしっかりと感じます。脂もしっかりのっていました。
「活ぼら(200)」サービス皿で登場していました。よく登場する様で何度もいただいています。ぼらは何故か泥臭いとかいうイメージが付いていますが全くそんなこともなく、上品な甘味がありしっかり美味なものです♪ こういうのをサービス皿で出してくれているあたりが、魚の卸・小売が本業の魚錠さんならではな魅力だと思います。
「真アジあて巻(418)」春メニューで「鯛あて巻(418)」を前回いただき、凄く美味しくて感動したので今回もこれをいただくのを楽しみにしていました。真アジ、カリカリ梅、がり、大葉の巻です。細かく刻んだカリカリ梅の食感と酸味がしっかりですが、がりが加わるとがりはむしろ甘く感じます。大葉と共に、真アジとの相性も凄く良くて美味しくいただきました。本当によく考えられていると思います。季節のあて巻をずっと続けて欲しいです。
「真アジ(275)」「真アジあて巻」であれだけカリカリ梅が入っていたのにそれに負けない真アジの美味しさは凄い…と、注文してしまいました。安定して鮮度のいい真アジを出してくれています。
「真いわし(330)」見た目以上に脂がしっかりのっていて美味な鰯でした。鯵も鰯も安定して美味なのを仕入れてくれています。
「えんがわ塩ダレ炙り(330)」期間限定とタッチパネルでありましたので注文してみました。炙ったからか箸で縁側が切れてしまうくらいの柔らかさです。溶けるような縁側の脂と炙った香ばしさ、これに塩ダレが凄く相性が良く驚きました! こういうのもありなんですね。
「海鮮マリネ(180→100)」いつも180円ですが、今日はサービス皿でなんと100円でした♪ 結構たっぷり盛り付けてくれています。魚錠さんはネタがいいですから、こういった端材を使ったお寿司はやはり凄く美味なものです。
魚屋の寿し魚錠さんは、創業明治40年の魚の卸、小売りの会社の回転寿司店ということもあり、やはりネタには凄くこだわってくれています。さらに職人さんの仕事も丁寧で、凄く腕がいい様です。大阪から最寄りの北名古屋店さん、大阪からは凄く遠いのですが、それでもついつい行ってしまう凄いお店です。
ぽち逃げします
お寿司が、大好きです。
特に〆鯖です。
回転寿司に行きたくなりました。
魚錠さんならではお寿司があるので大阪から愛知県北名古屋市まで通っています。
魚錠さんの〆鯖は素晴らしいので毎回の様にいただいています。
所詮回転寿司なんてよく言われてしまうのですが、腕のいい職人さんの居るお店だと美味しい〆鯖があったりします。
こういう用法を広めたくてこのブログを続けて居ます。ありがとうございます。