DaNang お天気 Blog

ベトナムの中部ダナン市より毎日のお天気と身近な情報をお届けしています。
過去ログは過去ログカテゴリーからどうぞ

[気温26℃][雨] 久しぶりの雨

2006年09月19日 | 

夕べから雨です
結構激しく降ってました
昨日の夜は一部冠水してバイクで通るのもきぎりぎりでした
今もまだバラバラと降っています

今日の画像は何だか分かりますか?
あるお店の厨房の風景です

何の料理でしょう
ヒントはフエです

ってここの読者はフエマニアが多いからバレバレですね

正解はこちら!


そうです
フエ名物のコムヘン(com hen)シジミご飯でした

あぁお腹すいた


新手のスパム登場!よく考えるな

2006年09月18日 | つぶやき
新手だよ
よく考えるよね

以下抜粋------------

Return-Path: 051keiko@docomo.*e.jp
Received:*********CUT********
Subject: 機種変します。
From: 051keiko@docomo.*e.jp
To: suzuki@smdct.jp ←こんなアドレスありません
Message-ID: 20060918193955
Content-Type: text/plain; charset="SHIFT_JIS"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
MIME-Version: 1.0
Date: Mon, 18 Sep 2006 19:39:54 +0900 (JST)
X-Loop-Detect:1
X-DistLoop-Detect:1
Status:

慶子です。
携帯をドコモからAUに機種変するから新しいアドレスになるまでmodern_kisskiss@yahoo. co .jpにメールしてね。もうこのドコモアド解約されてるかも。
でもギリギリ送ることはまだできてるっぽいから、
yahooのほうに連絡手段残せてよかったです。
一度、私の方でもメールが届いているか確認しておきたいのでmodern_kisskiss@yahoo. co .jpに返信しておいてもらえますか?
では、お願いします。

---------------ここまで------------

最近の携帯乗り換えブームに乗ってるんでしょうね
この手の日本語スパムは中国や韓国経由で着てたのですが
最近はタイやベトナム経由でもくるようになりました

タイとベトナム経由で来られるとIP切断できないから辛い。。。

[気温26℃][晴れ] 1500ドンしか無い!

2006年09月18日 | 晴れ

うっすらと雲がかかっていますが概ね晴れています
今日も気温は30℃そこそこでしょうか
ダナンももう秋って感じですね

ところで昨日も書きましたがさっさと銀行へ行かないとやばいです
財布の中に1500ドンしか入っていません

コーヒーも飲めないよ。。。

今日の写真はフエの隠れ茶屋で休憩中のU野さん
これは取材2日目だったかな?
フエで時間のある時によく立ち寄るお茶屋さんなんだけど
従業員が総入れ替えしてたなぁ

[気温30℃][晴れ] クニュクニュBanh Bot Loc

2006年09月17日 | 晴れ

ちょっと晴れるとすぐに暑くなりますね
今日は気温が30℃にあがっています
それでも湿度が低いのでちょっと暑いなという感じです
一時の35℃に比べたら楽な気温です

うっかりしてたら今日は日曜なんですね
銀行行き忘れました。。。
ドン口座はATMでおろせるのですが
ドル口座は銀行でしかおろせないので気がついたら日曜

参ったな。。。

気を取り直して今日の写真はBanh 料理の中でも割と好きな
Banh Bot Loc です
タピオカ粉に海老を入れて蒸したもの
クニュクニュした食感が面白いです

マグロ1kg1万ドン?

2006年09月16日 | つぶやき
アンモニア窒素漬けマグロ20トンを廃棄処分

ただでさえマグロ高いんだから20トンも捨てるなよぉ

って思ったらアンモニア窒素漬けだったらしい
これ日本に間違って輸出されてたらベトナム全体に影響してたよね

っていうか20トンで2億ドンってことは1kg当たり1万ドンだよ
ベトナムのマグロってそんなに安いのか?
それともアンモニア漬けだから安いかったのか?

どうせ漬けるなら醤油漬けにしてくれ

[気温25℃][晴れ] 餅は餅屋、Com Hen はCom Hen屋

2006年09月16日 | 晴れ

うっすら雲が掛かっていますが概ね晴れています
午後からパソコンの調整で遠くまで行くから
あんまり暑くなって欲しくないなぁ

今日の画像はフエのBanh It Ramです
蒸したBanh と揚げたBanh がくっついています
サクサクした歯ごたえがやわらかいBanhにアクセントをつけて
食べてて楽しいのがBanh It Ram です

フエで有名なBanh屋さんBa DoはBanh料理とBanhと一緒に食べる
海老のさつま揚げしか置いていません
Banhがあんまり好きではない僕でもよく行くお店です

*ここでのBanh はお米を蒸したお餅です

ところでフエのCom Hen(シジミご飯)で有名なお店が
最近Bun Bo Hue を出し始めたんですよ
いつもBun Bo Hue はLy Trung KietのBun Bo Hueだったので
『あそこで出すなら美味しいかな?』昨日の朝ごはんに食べてみました

結果は。。。玉砕。。。
ダシは効いてないし豚足は硬くて食べられない

Com Henが美味しいだけに残念です
と、よくよく回りを見渡すと。。。誰もBun Bo食べてないし。。。

やっぱりCom Hen屋はCom Hen ということで。。。

[気温26℃][曇り] また新札現れたが。。。ミスプリ?

2006年09月14日 | 曇り

今日もうっすらと曇っています
雨は降っていないのですごしやすい天気です

一部のベトナム人に言わせるとすでに雨季に入ったとか。。。
本当かな?たしかに去年、一昨年とこの時期雨は降ってましたね

でもまた後半になって晴れてきて35℃とか行ってる日もあります
台風が来るのも9月中旬あたりですが今年はどうでしょうか

今日の写真は新1万ドン札と新20万ドン札です
この1万ドン札が今なんか話題になっているようです

それは『10,000』と書いてあるところと
『10000』と書いてあるところと2種類の表記があるんです
ほかの新しいお札は『,』付きに変更されたのに
1万ドン札だけ間違っているそうです

新・新1万ドン札とか出るのかな?


[気温25℃][曇り] ハノイのお洒落なベトめし屋

2006年09月13日 | 曇り

どんよりと曇っていて良い天気です
暑くも無くというより涼しいくらいで今日は外回りをがんばりましょう

写真はハノイで行ったお洒落なベトめし屋さんの『Chim Sao』
またもやベトナムめし楽食大図鑑P.167参照で福井さんのお勧めです

靴を脱いであがって行く2階席は板張りで低いテーブルに座布団が並べられています
昔のベトナムの家がこうだったのかは分かりませんが
日本と韓国とベトナムが混ざったようなお店で実に落ち着く空間でした

さらに元ダナン在住者でスターフルーツの木の下でのmakitoshiさんご夫妻と
懐かしのT井さん、T木くんに現在住のワンダーTちゃんとダナン同窓会状態

久々に楽しかったですねぇ
本当に同窓会って感じで盛り上がりました


これはChim Saoで食べたHen Xao (シジミ炒め)
ハノイのシジミはフエやダナンのシジミより大粒なんですね
上品で美味しいんだけど参加者一同『何か一味足りない』と。。。

何が足りない??

そうだ!ヌクマムが足りない!

そうなんです、ハノイでは中部ほどヌクマムを使わないので
すっかり中部人な同窓会参加者はヌクマムが足りないと思ったのでした

Chim Sao
65 Ngo Hue Q.Hai Ba Trung
04-9760633 10:00 - 深夜まで

ベトナムの少数民族の地酒が置いてあってこれがまた美味しい
Meo族の地酒を飲んだけど飲みやすくて美味しい

でも要注意です

地酒のチェーサーにビールを飲んではいけません
酔っ払います#って普通は飲まないって。。。


[気温28℃][曇り] ハノイから帰ってきました

2006年09月12日 | 曇り

ハノイは晴れていましたがダナンは曇っていますね
今の時期のハノイは過ごしやすくていいですねぇ
日中でも気温が28℃くらいでした

今日の写真はハノイのBun Thangというブン
塩味のBun Ga (鳥のブン)って感じであっさりしてて美味しかったです

これもベトナムめし楽食大図鑑で福井さんお勧めのお店で食べてきました

美味しかったですよ
後ろに小さく写っているのはXoi Ga (鳥肉乗せおこわ)です
おこわは苦手なので食べませんでした

一皿1万ドンでした



この写真はある本に載っていた写真
同じポイントを見つけたので撮ってきました

原稿終わってないのにハノイ

2006年09月11日 | つぶやき
やばいです
今日締め切りの原稿終わってないです
いつもお世話になっている方からの依頼なのに
まだ終わってないです

しかも終わりそうもありません。。。

明日からハノイです
予定が早く終わったら直接フエに入って仕事の続きをしてきたと思っています

無理だよ。。。ダナンでも無理なのに。。。
フエやホイアンには日本人が買い物するようなお店ないよ。。。#お土産物を除く

写真はVictria HoiAn で撮った水上人形劇の人形です
え?ハノイで水上人形劇を観てくるのかって?

取材です。。。

ちょっと楽しみだけど。。。

[気温26℃][晴れ] 明日はハノイ行き

2006年09月10日 | 晴れ

まだ26℃ってなってるけど昼までには33℃を越す勢いです
相変わらず雨も降らず曇りもせず『秋晴れ』というより『残暑ざんしょ』って感じです

さぁ今日は日曜日だけど明日の準備や今までの仕事の事務処理をしないとなぁ
せっかくデーター集めてきたからそれもまとめておきたいなぁ
暇になったらやろうなんて思ってると全然暇にならないのがマーシーの法則

いやマーシーの法則だと盗撮ビデオで捕まっちゃうな。。。

連日お天気が良いのであちこちでライスペーパーを干しています

勝利宣言!でもウエストは2cm減

2006年09月10日 | つぶやき
なんとか仕事を全うして満足感に浸ってます

最近中部は天候が不安定なので、ちょっと飛ばしてスケジュールを組んだら
やっぱり日本の人にはきつかったようです
#申し訳ありませんでした

僕的にはかなり楽なスケジュールだったんですよ
というのは『お昼寝タイムがある!』
しかも『自分のPCが無いから夜は寝るだけ』

じじぃだけどタフなコーディネーターです

でも、さっきズボンをはいてみてびっくり!
先月オーダーで作ったズボンがゆるゆるになってました

それなりに痩せてたんだ。。。。

[気温34℃][晴れ] ただいま!そしてカオラウ

2006年09月09日 | 晴れ

やっと今朝から事務所で仕事!
と思ったら朝8時から電話線の工事でネットが使えない。。。
2時間で直るとかいいながら午後まで掛かりそうだったので
午前中はスケッチを配りながら街へ行ってきました

34℃とは言え暑いですねぇ
なんか上から来る暑さから前から来る暑さに変わってきてます

ところでちょんさんのリクエストにお答えして
今日の写真はホイアン名物のカオラウです
カオラウはホイアンのチャム井戸から出る水を使って作ります
同じ米麺なのに歯ごたえがあるんですよ

詳しくはベトナムめし楽食大図鑑のP.37

またはベトナムめしの旅P.118を参照