○…初めて九州に着陸した数年前のある日の夜、当時月~木(22:50~23:00)にRKBで放送されていたどんなもんヤ!(地方版)を聴こうと思って、少し早目にAMラジオをつけて聴いていた。前の番組が「ラクリマ・クリスティのラブパレード」という番組であった。ロックバンドらしいということは話を聞いていてわかった一方、番組の初めと終わりのテーマの音楽がなぜかPSBのSomewhereでやたら派手だった(笑)。このテーマ音楽自体がだいたい「大阪の商店街のおばちゃん的」な勢い(笑)だったりする上、番組の内容も何だか大喜利?な御題ネタ連発といい、ラクリマの人というのはてっきり関西系のコメディアンなのか?と思ったくらい笑えたのであった(影響で一応「偏西風」が好きで、それが入ってる一枚を持っている)。なわけでSomewhereまでもがついにミュージカル・ウエストサイド物語のそれよりも、電子音版のそいつの方が自分の脳裏には反射的に刷り込まれてしまった(爆)ような次第だが、今日は「音Ⅱ」に(ありがちながらも)「げりなうぇい」を一曲追加してみる。サッカーでまたもやどうなるかと思った文化放送、遅れてどんなもんやも始まった。せっかくのSPウイークというのがもう残念で笑うしかない(怒笑)な按配だけれど、こういう非常時な状況で聴けるだけでも良しですかな。(20060614)
