○まだ今週来週と突貫工事中のため、先月出かけた時の写真から拾遺。これは京都か。
むすび丸「西本願寺ですよ~♪」
本日のBGM:
孤独のグルメSeason2 #1「川崎市新丸子のネギ肉いため」(チャンネル銀河、10/4 12:15~)
音楽:The Screen Tones
第2シリーズから45分なのか。留守録の時間を少し間違えて若干切れてしまったぜ。初めて見た、謎の三ちゃん食堂。シリーズごとに「終盤の勝確音楽」が少しずつ違うようだ。「嗜む」(笑)
多くの人が既に指摘していることではあるが、孤独のグルメが深夜に見ると危険な「夜食テロ」番組と言われているのに続いて、今週からの朝のドラマ「ごちそうさん」は「朝食テロ」番組(!?)といわれている(…朝食なら別にいいんじゃないか??)。「テロ」とはつまり、撮影された食事と料理の具合があまりにも美味しそうで、見ているとつい時間に関係なくお腹が空いてきてしまう危ない番組という意味である。その観点でいうなら、朝ドラ「あまちゃん」が「朝起きられない人が朝8時までに目覚めるためのドラマ」だったのと同様に、「ごちそうさん」はもしかして(あるいは孤独のグルメあたりにヒントを得た)「朝起きて食欲がなくて朝食を食べられない人」向けの(見ながら朝食を食べるための)番組として始まったのかもしれない。NHKは何か国策チックに洗脳か何かキャンペーン刷り込んでいるのか、またはそんなことのためにハイビジョン技術を進めたとかってことなのか?どうかは定かではない。(20131004)