○さらに続き、お江戸の雰囲気で人形町付近を通過中のキイロイトリ「ベンケイ デスカ」
明治座の近くである。
本日のBGM:そんな江戸の気分で
いま走れ いま生きる / (歌・作詞:三田村邦彦 作曲:小坂明子)
(ホームドラマチャンネル 11/27 20:00~「必殺仕事人」#53「惚れ技情炎半鐘割り」番組内挿入歌)
時代劇専門チャンネルで放送していた時期もあるが、その後はホームドラマチャンネルでやってたりもする。やっぱし犯罪都市EDO通常運行中。
夜帰ってきて、昨日のおでんをあっためて夕飯にしつつテレビをつけたら、おでん屋(伊吹ロベール吾郎さん)が出てきた奇遇。
そういえば、こういう歌もあったなあ、と思い出す。小坂明子作曲とは。想い出の糸車プロトタイプみたいな感じの歌だ。vocalistとしてもなかなか聴かせるのだった(こりゃ女性ファン来るわな)。確かに第一シリーズの秀さんは台詞も行動も血気盛んで荒っぽい若者らしい感じがする。クールな様式美的キャラになるのは新必殺仕事人からなのだろう。(20141127)