「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20060604

2006-06-04 | 矮小布団圧縮袋

○うおお、そこでヘルシア緑茶が!そこで毛利の陰謀だったのか!?でもって愛宕連歌発句キタ━━━(゜∀゜)━━!!!←だから大河ドラマを、テレビの前でそういう下品なツッコミを入れながら見るのはやめなさい(※見てない人には何のことか意味不明ったらありゃしねえ・以下略)……さらに深夜、先週とゲストが連続してる気まんまん(!)の新堂本兄弟(20060604TNC)…そんなに「変態の人が多い」のか、ということだが、芸能界にだけ多いとばかりは限らないと思ふ。自分の周囲を見渡してみても、様々いるし、「少子化対策」の一環なんだか知らんが、ニュースやテレビドラマやファッション雑誌などに横溢するあまりにも固定化された「男女恋愛絶対至上主義」みたいな風潮の方が、却って余程、発情過多意識過剰の変態のように思えて、十数年前のトレンディドラマの頃から今現在に至るまで一貫して、無茶苦茶抵抗感があってしかたがない、というのが正直な平素の心持ちだったりするのだ。むしろ芸能人がワールドワイドな展開を期待するのであるなら、majorityもminorityもそこそこ普遍的に大切に。て、それ系の洋楽ばっかし突貫で聴きまくってるからか、最近(^^;;) (20060604)

コメント

20060603

2006-06-03 | 矮小布団圧縮袋

○…そして4月10日のはずのBirthday presentが、いいとこ2ヶ月近く遅れで届いたのであった^^(キンキラLF+R20060603)……この30分の音声分を、映像付きで、どんな表情で展開しているのかを、望むらくは視聴率が何%行くかだの分刻みの放送による経済効果がどのくらいかだの提供CM企業がサラ金会社でいいのかどうかだの(爆)そーゆー事も全く気にしないで、そんな澱んだ功利主義的な思惑など全く超越した、ものっすごく自由なところで、たとえば誰も見て無さそうな時間帯の深夜放送なんかでもいいから、見たい。KinKi Kidsは先日オリコンでも表彰式があったとおり、世間的に認知されているところでは確か2人組のはずである。それなのに、どうしてこういう番組が日本のテレビでは放送されないのだろうか。これは10年近くずっと感じている、非常に深い謎である。まさか、ことほどさようにこの二人が二人だけでいるところは、世間の目に触れさせちゃいけないとか人目を忍ぶとかなのか(爆)。二人組なのに。と思う程、こういうシーンはもうテレビですら見る事が稀な程に、貴重なシーンになってきたような気がする…それだけ各自各々奮戦活躍中ということなのだろうが、喜ぶべきか悲しむべきなのかは、視聴者の自由ってことか。私はソロもグループもどちらも、ツボなところがあれば「来た!」と熱くなって自由に享受し楽しむだけだ。が、こういう番組が非常に稀になってきているが、それは君たちは今後をどう見込んでのことなのか?と思う時も、正直言えば決して皆無ではない。…ともあれ感度的に、バナナスタンドはまんざらでもなさそうである(爆)ぜひ使ってくりたまい剛先生。本日の名句:「おいなりさんに、乾杯♪」(…いまいち食い合わせの味覚的には下戸なのか上戸なのかわからん表現だ・笑) (20060603)

コメント

20060602

2006-06-02 | 矮小布団圧縮袋

○自分の場合、家で本を読みながら「テレビの音声をラジオで聴いている」ということが多く、「テレビの画面をずっと見ている」ことが少ない。だから実はお笑い番組も全然見ないため、中川家が週刊テレビ雑誌で記事を連載で展開していた時も何をする人が全然知らず、「しんどい」を見るようになってわかったくらいの遅さだ。そして昨夜ようやく芸林寺(KBCでは20060531深夜にようやく放送)の録画分をチェックできた。中川家兄弟の所だけ「車掌」を中心に30番勝負突貫連続のを見たくなった(笑)←そういうビデオとかを探して借りればいいのか。明けて朝から近県の秘境(?)へ遠路出張中。駅でオリスタを見つけて買う。先日のオリコン表彰式(これも眺めるに、色々と本当は論議すべき問題をもっているのかもしれませんな)、と、ENDLI☆ラスト公演の模様(我々「が」魚だったのか・笑)。「んふふふふ」という表現は、本当にそういう声で笑うのであり、あの声をよく再現している表現と思う。何とか一回は行ってみようと思っておりやす。(20060602)


コメント

20060601

2006-06-01 | 矮小布団圧縮袋

○…22時前頃に帰宅しテレビをつけると岡田准一さんが食わず嫌いで負けて罰ゲームを踊っていた。どんなもんやを聴きながら(6月から、またチョコモナカのラジオCMが少し入れ替わっている)、買ってきたB-Pass7月号のCHERI☆記事を見る。おおぉ、愛に生きて愛に死ね☆(爆)やはり所謂音楽雑誌のテクストのテンションは詩的アジテーションに富んでいますなあ(笑)。何故か一瞬「ELTON JOHN GREATEST HITS ONE NIGHT ONLY」の中のジャケットの寝っころがってるちょっと宇宙服っぽいような写真を思い出してしまいCDを出してみる。私の脳内シナプスにはどんな電気刺激が走って何を連想したのだろうか。質感かな。BGMはそこで“Rocket Man”もちろん御大の方の。(20060601)

コメント