![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/69349ca65ab1f3c638efb9377b5ba0d3.jpg)
結構影響を受けやすい、僕である。
僕のブックマークに入っている「イン・マイ・ルーム.COM」のダッフィーさんは、LP・CDと彼の愛すべき・お気に入りの「音楽」を紹介し続けている。
お気に入りのブログなのだ。
フォークをやっている僕であるが、様々な「大好きな・夢中になった」音楽がある。
最近のお気に入りは「御勧めCD」の記事で、追体験はこんな題名で、と、僕にとってのシリーズを始めたいと思っている。ソースはA・B・・・と分類してある。
さてアーティストAから、始まりはじまり・・・・・
ご存知「ルイ アームストロング」!
青空に抜けるような、音色のペット。
ご存知・有名なスキャット。
アンサンブルから1人抜け出る、ソロ!
誰からも愛された「ジャズ アーティスト」だった気がする。
僕は、この辺りからJAZZに入る。
難しくないJAZZだった。だから、JAZZ好きになったんだと思うな。
気分晴れない、そんな日、サッチモの「ハロー ドーリー」で、まあいいかって、少し前を向けるのだ。
PS/しかし「A」の始まり、これからZの終わりまで、僕はブログやってるのだろうか。Aはとりあえずあと、4人(4グループ)である。