日食では、日本中が大騒ぎだったが、こういうので騒ぐのは、悪いことではないようにおもう。
まあ、平日で、仕事だったが、曇っていたお陰で、そのまま欠ける太陽が拝めた。
よそのブログの写真は、上手だったな。
僕のは、かなり大したモじゃないが、記録として残す。
畑は暑くても、休日は2時間位はやる。
まあ、収穫とか、草取りとか、大きくなり邪魔になった草花や木々を切ったりなのだ。
7月末には、「みょうが」の初収穫があった。これから、11月まで食べられる。
うれしい・・・
写真は、夏の必須アイテム。
蚊取り線香・ガンガンに凍った水・タオルじゃ。
脚立に登って、7月末の畑(庭)を写した。
結構茂って、野菜のジャングルだな。
でもね、もう、8月の第一週には、「秋野菜」の種まきが始まるのだ。
外に出るのもいやな、猛暑のT市だが・・・ここでサボると、んまい秋の野菜が食べられません!
しかし、ジャングルだ。
立ちキュウリや、インゲンは終わりを迎える。
早めにまくるか・・・・かなり食べ飽きたしな。
僕の大好きな「とうがらし」の季節になる。