館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

ルーキーズ(新兵たち)そして、我が家のベテラン(退役軍人)。

2009-08-23 07:24:48 | 生活雑感


映画に行った。
シニア値段だ・・・・・・うれしいような。悲しいような・・・・。



ワルガキどもが、熱血先生に出会い、打ち込めるスポーツに出会い、1つにまとまり、人として成長してゆく。

絵に描いたような、21世紀版「青春ドラマ」は、TVでは、かなり受けた。

我が、息子や娘どもは、画面に釘付けだった。

傍観の、親達も、結構はまって、時に、涙した。

ドラマは、暴力沙汰や、青春の弱さの巻き起こす事件で、ハラハラ、ドキドキして、又、それを乗り越える「劇場型(あの・・こい**の様な、短文のコピー)のせりふの爽快さ」も手伝って、引き込む力があった。

んで、その映画・・・かなり期待した。

TVの様な、かなり入り組んだ脚本デハナク、予選の各試合が、順を追って描かれ、部員の怪我や、新人の加盟の狂言回しなどが、アクセントにはなったが、筋書きが単純すぎる・・の感は否めなかった。

部分、泣いたが・・・感動とまでは行かなかったな・・・。

1人1人の、キャラの完成度は、良いのに・・・もう少し、何とかならなかったか?
まあ、低予算だったか・・・・


今度は「劔岳 点の記」を見に行く。
結構期待してるが、どうかな?



映画から帰ると、じんざぶろうは、情けなかった・・・・



暑さで、無防備に、だらしなく足などダラッとさせてな・・・

情けない・・・我が家の、イチジクは、常に「尾長鳥」の脅威にさらされている。

せめて、その番ぐらいは、出来ないのか?

お前の野生はどうした??!!



まあな、すでにベテラン・退役軍人であったか・・・・
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする