館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

9月16日の百姓の記録。

2018-09-21 05:23:33 | 僕の菜園


蔵王から帰って、相当疲れていたが、畑は待ってくれない・・・・さてやるか!の背中。



レタスが苗になり(3本ほどナメクジにやられ欠損)春菊も蒔き時であった。



トマトハウスにこれらを植え、そして蒔いた。



猛暑の心配のない時期に、苗で育てたイチゴの2男3男を定植する。





予定地に18本・プランターに6本定植。




青首大根の第一回間引き・・・2本立ち。




たくあん用大根の第一回間引き。。。2本立ち。



間引き菜は塩もみかなぁ・・・




小松菜・ほうれん草の第二回を蒔く。8月下旬に蒔いた奴はすくすく育っている。



こやつも、プランターに蒔いた。



苗は、育成中の「ミニカリフラワー」「水菜」余ってミネさんにあげるイチゴのみ・・・・




猛暑が過ぎたら、いつものようにパッションフルーツが盛んに花が咲き、結実しているが、この時期からだと完熟しない。
なんとなく哀れだが、あなたは熱帯・亜熱帯の方だから、仕方ないわな・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする