![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fd/000dea536d5c3152056fc9e36721f5f9.jpg)
蔵王から帰って、相当疲れていたが、畑は待ってくれない・・・・さてやるか!の背中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/b6fb1808ccbfafc8667876c67c9a4796.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4b/9a53d8aaa934b6c32c490e14ff277adf.jpg)
レタスが苗になり(3本ほどナメクジにやられ欠損)春菊も蒔き時であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/f3ee34fd54bd5aa69ca7db06df0c2229.jpg)
トマトハウスにこれらを植え、そして蒔いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b5/081b8956d64a66584d948d79e928c8f7.jpg)
猛暑の心配のない時期に、苗で育てたイチゴの2男3男を定植する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1a/e8a4c8ed39f792a84cafd20ad84f6e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/8c3dc5bec61d132ed50f84385b2c9938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9d/89df1442319b085873837ccf5d028dc1.jpg)
予定地に18本・プランターに6本定植。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f5/de0d0893e468791c7e8c4c24fcb1e391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/43ce3f517c260ecfd1db1987f92dae5c.jpg)
青首大根の第一回間引き・・・2本立ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c3/3272bfb31b01b50ed94c492a0c349fce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/d4963288af8f66cb14df4143a2afb3e4.jpg)
たくあん用大根の第一回間引き。。。2本立ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/57/af0dc1297966caa04c92f4e413292927.jpg)
間引き菜は塩もみかなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/86/49683a906724230d5b92367cb1816b49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/585a3b8c03c702fc57b546c1d5c201cb.jpg)
小松菜・ほうれん草の第二回を蒔く。8月下旬に蒔いた奴はすくすく育っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/8cdcd145dbebd09abc352f389454ca8e.jpg)
こやつも、プランターに蒔いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/3ad112604b8904cb9f479a9b3794ee1a.jpg)
苗は、育成中の「ミニカリフラワー」「水菜」余ってミネさんにあげるイチゴのみ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/24b228732f133b5e2aa99ddf2851a101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/ab98bbb2c8ec8c53245c0e54b89b58b0.jpg)
猛暑が過ぎたら、いつものようにパッションフルーツが盛んに花が咲き、結実しているが、この時期からだと完熟しない。
なんとなく哀れだが、あなたは熱帯・亜熱帯の方だから、仕方ないわな・・・