![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/6dedcc027503393b378b7a4feaa63a3e.jpg)
春キャベツを蒔いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/71/70ee6be8db6ff318ed0d3f254a726528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/a32921737db818bf0ad25d6a17bc56fc.jpg)
南の緑のカーテンをまくった。ゴーヤは良い出来で、沢山食べた。まだ、東のカーテンが残っているので、ゴーヤはしばらく食べられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/d89724823245ea117d3b552059243dd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7a/deba1669c6cbe4e3b12f3614312eb8cf.jpg)
畑周辺の、草刈り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/1d0718347b5eb110b281b1a112b66fd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9c/0558180af7166f9f7517116d981c10d1.jpg)
カキナは、例年8月蒔きで苗にするのだが、畑のブツは虫に食われて結構ボロボロ。食害している虫も何だか不明。
どうしたものかと、調べたら、群馬では9月中旬蒔いて、10月下旬に定植と、解った。
毎年蒔くのが早すぎたのかもねぇ・・・情報に沿って、蒔きなおした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e5/3ba902afeffbd78ac020eeb8f72bdd39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/758b0a0b909f9d54ae5676767675cc7d.jpg)
8月蒔きのポット苗は食害なしなので、定植してみた・・・どうなることやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/90861d6f96b80c1bc6aa4238758ad5d8.jpg)
コーヒータイムはおやつは無かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f6/d3fcb148a01c0ff964d3313e99ffe503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a5/17f3fe67a893b56ac015222b9b861537.jpg)
へちまは某会社の奴が、実に良いので、菜園のへちまはまくった。美味しく週に2度は食べている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/28/937070c0355e4192a8581f2e21112759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/1ac4a30b4cc85f1861742ed75994a4e9.jpg)
ほうれん草第二弾を蒔いた。無農薬・・・毎週少量蒔くと、どこかのタイミングの奴が良くできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/97211e2ffc84eded1b42b8c99d6f81d8.jpg)
本日の収穫。奈良野菜の「ひも唐辛子・京野菜の「伏見甘長とうがらし」。伏見は、真夏はすっかり成りが止まったが、ここにきていい感じ。