![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/8c84ef475c0cb452ec76e30a027251c8.jpg)
本日でございます!
さて、与太記事が続く・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/ee78a637d070d98150c316695750dedf.jpg)
コロナと言うやつは、ある意味人の行動パターンもかなり変えた気がする。1年にきっと10回くらいは東京に行っていた(主にCD物色・楽器物色・博物館・帰りは北千住で1杯ひっかける)のに、とんと行かなくなった・・なっていた。
コロナで変わったこと・・・葬式・結婚式・人込みが気になる。マスク警察・他県お断り・つまりは人間の排他的面持ち(自分さえよければ・・)。
自分の命数が数えられそうな年ごろ・・・もう、くだらない気遣いはやめる。
しかしまぁ・・・しばらく都会の雑踏から遠ざかると、改めて東京は人が多い。乱雑・機械的風景は、やはり苦手だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1b/5c62bae0f80ec6a2bb6d29d12aa5290d.jpg)
新宿・渋谷・・・・それらと比べると、上野は少し落ち着く。居場所がある気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/1379ddacb9c4e6e7eb0be0af881b30ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f7/97e5dfe8baf76dd888841fe8dbcf93f7.jpg)
こんなとこへ、こんな企画展を観にやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/101b4a8b51235e7a2bb0ad42d0ac100b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/c4e0003c35aa9fd59a7909497b82d79c.jpg)
早速絶滅が危ぶまれる、ライチョウやヤンバルクイナがお出迎え・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/36/d574e98e04d95629992cc22af7a1f5f6.jpg)
だが、俺が見たかった部分はこの恐竜から鳥への進化の部分なのだが、あっさりと、触れられているだけで、正直がっかりだった・・・
後は現生の鳥についてばかりだった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e6/fbcea0aa74884c6fd299a72c1f4f8a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/99a4f33de9088cbe305de7c5b713fb87.jpg)
結構人は居て(国立博物館では埴輪・西洋美術館ではモネ・・・行列だった)、実物剥製なので、名のみ知る鳥たちの大きさがわかるのは良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e4/30c1dfd4fd30e2e3b68d2f8d10d78c06.jpg)
最も生き残りに成功したのは、スズメ目だったか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b6/82746e162e8f4eb066bee135dc08f433.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/fa6cb286bf86ee3e501b3bed91b682ca.jpg)
傑作だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/41f31638b8f881201a4222e788dd59ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/aa/57d3bdb591f1b362e25502f4aba6ee88.jpg)
OH!我が群馬は、観察適地が2か所も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/4e115eb1ca8631a4bc54c5bff010cb72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/62/b4408b58c7dcd08ce6239842fcfac130.jpg)
ここに来ると、必ず本物の化石が入っているガチャポンをやる。コロナ前は300円だったのに・・・・
出てきたものは、糞か石にしか見えない、恐竜の骨のかけらであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/aada588a8a35e137b6b33074ff5df12c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/59/5809b2e86337396ef4aaf77cc2de1925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/0a55a1713a4186894b0f2465bdc8a76c.jpg)
3年ぶりか?久々にCD物色。目当てはCSN&Yの未発表音源。買えた!他サイモン&ガーファンクルのルーツCDと言う企画もの。Aペッパーの4枚のCDを1枚にまとめた品。皆、期待以上だったが、そこらは後日。S&Gもペッパーも1400円以下と言う値段。いかに今CDが売れないものになっていることが分かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/585ce08875f1958d623ab89213b31933.jpg)
翌日、北千住では1杯ひっかけず、美味しい海鮮としゅうまい弁当を買って帰った・・・・
久々のお上りだったなぁ・・・・2か月に1度はこれから、お上り復活だ!