もはや・・音楽・・・忘れかけていた。
土曜は、確か、音楽のはずだ・・・・そして、曜日の感覚もあやふやになったが・・
今日は土曜日だ。音楽だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/59438eecb0654bb40bf3d38ebedbf875.jpg)
お隣栃木県宇都宮市ご出身の日本を代表するサックスのJAZZプレイヤーだ。
知っているし、ご愛聴の方々も多いだろう。
音楽遍歴・・・・
小学生はベンチャーズだった・中学生はサイモンとガーファンクル。
中学生が終わるころ、P/シーガーやウディが気に成り・紅顔の美少年だった高校生はカーターファミリーが気になりながら、ロックが世界を制すると思っていた。
まさにカオス・・・・なんでもありだった。
大学生になると、もはや、世界の音楽はカーターファミリーとニューロストシティーランブラーズで充分と思っていた。
それもつかの間JAZZが俺を襲ってくる。
JAZZしか聴かない日々が続き、人類のことを考え、古代の人間はなぁ・・などと思考しつつ、学生運動は俺の背中を押し続けた。
浮気性か?
そして、笠木透に出会う。その芯に、カーターファミリーやニューロスト、そしてウディーやP・シーガーさんが感じられて、これまた、俺の音楽人生を決定づけたか?
あんなに毎日聴いて、毎週中古のLPなど漁っていた俺のJAZZが少し遠くなり始めたころ、そんなころ「カリフォルニアシャワー」の清々しさは、一服の涼であったかも・・
が・・以降、あまりナベサダは聴かなかった。
ここまで、ナベサダを語るに長い前振りであった。
今でも時々聴くね・・これは。
さて、聞いてみようか?夏に合う音楽?
![](https://i.ytimg.com/vi/HVfa-OdkhC8/mqdefault.jpg)
4日の2m圏内接触者。
濃厚接触・女房・獏・・・・1人と1匹。
立ち話・・・・・・・金子・1人。
土曜は、確か、音楽のはずだ・・・・そして、曜日の感覚もあやふやになったが・・
今日は土曜日だ。音楽だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/59438eecb0654bb40bf3d38ebedbf875.jpg)
お隣栃木県宇都宮市ご出身の日本を代表するサックスのJAZZプレイヤーだ。
知っているし、ご愛聴の方々も多いだろう。
音楽遍歴・・・・
小学生はベンチャーズだった・中学生はサイモンとガーファンクル。
中学生が終わるころ、P/シーガーやウディが気に成り・紅顔の美少年だった高校生はカーターファミリーが気になりながら、ロックが世界を制すると思っていた。
まさにカオス・・・・なんでもありだった。
大学生になると、もはや、世界の音楽はカーターファミリーとニューロストシティーランブラーズで充分と思っていた。
それもつかの間JAZZが俺を襲ってくる。
JAZZしか聴かない日々が続き、人類のことを考え、古代の人間はなぁ・・などと思考しつつ、学生運動は俺の背中を押し続けた。
浮気性か?
そして、笠木透に出会う。その芯に、カーターファミリーやニューロスト、そしてウディーやP・シーガーさんが感じられて、これまた、俺の音楽人生を決定づけたか?
あんなに毎日聴いて、毎週中古のLPなど漁っていた俺のJAZZが少し遠くなり始めたころ、そんなころ「カリフォルニアシャワー」の清々しさは、一服の涼であったかも・・
が・・以降、あまりナベサダは聴かなかった。
ここまで、ナベサダを語るに長い前振りであった。
今でも時々聴くね・・これは。
さて、聞いてみようか?夏に合う音楽?
![](https://i.ytimg.com/vi/HVfa-OdkhC8/mqdefault.jpg)
Sadao Watanabe - California Shower (1978)
Bass -- Chuck Rainey
Drums -- Harvey Mason
Flute -- Sadao Watanabe
Gui...
youtube#video
4日の2m圏内接触者。
濃厚接触・女房・獏・・・・1人と1匹。
立ち話・・・・・・・金子・1人。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます