![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/ef91dd3b7cc96a4e3302c994dd174c97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/215c62fed414b91bfa4d3eaf3c234dc0.jpg)
連玉庵。
安政創業の老舗で、森鴎外の『雁』にも登場する。朝霧のかかる高原で産するそばは歯ごたえがあり、風味がしっかり生きている。かんだやぶそば、室町砂場と並ぶ江戸そば御三家の一つと、まぁ、たいそうな有名店だ。銀座線上野御徒町から歩いて4分か?
物価の高いお江戸で、せいろ・800円。天せいろでも1850円の値段は粋だねぇ・・・・立派!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f8/eca5d419101b54edcd38f279573b73f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/304e2b447dedf99757ae890f6b7f057a.jpg)
お江戸の蕎麦は、まずは日本酒か焼酎。麦焼酎頼んだら「いいちこ・300m」のボトルが出てきた。飲み切れなければ、持って行けるありがたさ。
「本日のつまみ」ってのを頼んで、ひっかけたぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/1bfe731c0077c6e4b42e61c94514e031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/709c52253b3159006471f762d878d52c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/93/a23d7a7d0e9860070f1144412aaafc82.jpg)
1枚ではまず量は少ないので、3段。返しの濃さがお江戸だねぇ・・・美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/7d53b5b8749b17a8dfa5c75b7be35519.jpg)
しかしまぁ・・年季の入った「蕎麦湯」の入れ物が、これまた素敵!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/5c169c8cbacf442eb3a5024f56a1abab.jpg)
さらに、某日・・・ここで食いたい!の思いがつのって、久々に「太郎庵」。栃木市の名店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/ee92da26465e1744437bf8b435c83174.jpg)
天ぷらは美味いし、蕎麦が何より旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/22/b19cb81c9d54468a129b78d14ab2481d.jpg)
コシ・香り、申し分なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/32/f77f56f4ac25aedbe980e926ba7e2530.jpg)
ここはね、ナマズの天ぷら、極上仕上げがいつも食えるから幸せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/41c386007f2acc5275d30de277d14877.jpg)
自然薯堀り・・・その昼にはさっそくとろろ蕎麦食った。北海道からやってきた「ニシンの甘露煮」もついて、ニシン蕎麦も食った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/50/89915b040427b3d2edb8b6313f93320f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/c7cace55636b49aa6f41fae2bd3549b0.jpg)
蕎麦三昧。横浜スタジアム側の、立ち食いでは名の知れた「相州そば」。イカとネギがことのほか好きな俺に、攻撃的にこれでどうだ!と攻めてきた「イカねぎ
天そば」。これしかないだろうと・・・(しゅんぎく天も後ろ髪ひかれたが・・・)
ちなみにホテルでは無料の朝食が付いていたが、それには目もくれず、こちらにやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/60/f0c4625722d95b4b2ab8fceb362bd586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/ce6eb000d993c13d72944cee8991474a.jpg)
いや・・確かに美味い。3万年ぶりくらいに、汁まで飲み干した。天ぷらはたっぷりイカが入り、ネギとの相性抜群・衣は薄くなく、厚くなく。
汁の甘辛は実に良い。ひっきりなしに朝の通勤前にサラリーマンがやってくるぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/4c178c55632b56ceec5a88a34e9cebc6.jpg)
ハマスタでは、ここで弁当を買って観戦の方々も多いらしい。
蕎麦は、飽きないぜ!