おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

かもめ食堂について、そのコピルアック

2016-05-13 05:28:00 | 邦画

 かもめ食堂、やっと見れた~!!

 TSUTAYA行くたびに借りられとってやきもき、ついに手にした。

 良かった見れて。
 数ヶ月に及んだ悲願達成w

 フィンランドはヘルシンキ。
 食堂をオープンした主人公と取り巻く人達のお話。

 のんびりした映画よ。
 南極料理人とか、そんな感じ。

 フィンランドの、というか北欧のシンとした空気が画面から伝わってきます。

 そこんとこ、ただのんびりとは見れない、
 背筋が整ってしまう、身が引き締まる感覚がありました。

 まぁ、内容云々より、一番は小林聡美さん。
 この人を見たいがために見たも同然よw

 うちの母が小林聡美さんの大ファンで、
 「すいか」のBOXも持ってるくらい。

 俺も子供の時に一緒に見てたんですが…
 そのお陰か、洗脳教育はバッチリw

 小林聡美さんを見るとパブロフの犬状態w
 そうじゃなくても、ハッとする存在感。

 魅力は存分に出てました。
 他にも、片桐はいりさん、もたいまさこさん…

 すげー配役だよなw
 だからこその映画かもせんが…

 一人欠けても作品として成り立たない。
 一人増えたとしても。

 ビオトープみたいな作品。
 そん中で、四つ葉のクローバーのように、見つけたらほんの少しだけ人が幸せになるかもしれない。

 そんな映画です。
 皆さんもぜひ見てください。

 では、また。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿