今日は岡山県の お隣の広島県福山市の鞆の浦をご紹介します
高台より 鞆の浦の港を
この町は 「崖の上のポニョ」の構想のモチーフとなった町で有名です
港に行くと 歴史ある常夜灯があります
近くの路地も散策です
なにか落ち着きます
石畳の路地には行商のおばちゃんが似合います
近くには有名な船具屋さんも
そして鞆の浦の名産品でもある「保命酒」も買ってきました
まだまだ見たい処だらけで 今度ゆっくり来たいです
この船にも乗りたいし
「平成いろは丸」です 鞆の浦は いろは丸が沈没した町でも有名です
最後におまけを
路地で見つけた お店を
左側には「インスタント食品 ともせん」と 右側には「肉の店 ともせん」です
写真には写っていませんが その右側には「お食事処 ニューともせん」があります
インスタント食品が出るのか 今度 確認に行かないといけません