先月の若桜鉄道の帰りに 智頭急行の恋山形駅に寄りました

フェンスの細い鉄の棒もピンクに塗っている徹底振り
駅舎に

ピンク一色
駅前には

が
夜は イルミネーションになるのでしょうね
駅構内へ

待合室
では この方が

智頭急行車掌「宮本えりお」だそうです
構内の踏切を渡るときに一枚

お得意のローアングル
1番ホームには

何か 神社みたい

女性が見ている壁には

恋山形駅を2倍楽しむ方法だそうです
その ハート絵馬がある場所では

恋がかなう鐘
ここにある
絵馬を見ると

恋がかなう駅
なので 願っています
.

なんて お姉ちゃん思いなんでしょ
.

ダラダラとするより 期間を決めての行動は大事です
.

「ずっと 笑って・・・」
私もそうです
.

歳を取っても この気持ち
だけは忘れてはいけません
2倍楽しむ方法にあった 写真スポットを

マークの立ち位置の立って 左のフォトスタンドにカメラを乗せて撮影できるみたいですが 私には必要ありません
最後にホームで

この列車に乗って どこか遠くに行きた~い


フェンスの細い鉄の棒もピンクに塗っている徹底振り

駅舎に


ピンク一色

駅前には




夜は イルミネーションになるのでしょうね

駅構内へ


待合室



智頭急行車掌「宮本えりお」だそうです

構内の踏切を渡るときに一枚


お得意のローアングル

1番ホームには


何か 神社みたい


女性が見ている壁には


恋山形駅を2倍楽しむ方法だそうです

その ハート絵馬がある場所では


恋がかなう鐘

ここにある



恋がかなう駅


.

なんて お姉ちゃん思いなんでしょ

.

ダラダラとするより 期間を決めての行動は大事です

.

「ずっと 笑って・・・」


.

歳を取っても この気持ち


2倍楽しむ方法にあった 写真スポットを




最後にホームで


この列車に乗って どこか遠くに行きた~い
