おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

柵原鉱山資料館(鉱山編)

2010年02月07日 | 鉱山・廃墟

今日は 先日ご紹介した「柵原鉱山資料館」の鉱山編です

エレベーターで地下に降りると 鉱山の作業の様子が見れます

まずは 削岩作業を

10_01_31136

  

鉱石を運ぶタイヤローダー

10_01_31135

  

鉱石をかき集めるスクレイパー

10_01_31134

  

坑内で鉱石を運ぶトロッコも展示されています

10_01_31128

  

人を運ぶ車輌もあります

10_01_31129

1両4人乗りみたいですが 縦横が狭いので窮屈そうです

坑内の横移動に車輌が必要なのは 次の坑内図でもわかります

10_01_31137

かなり幅広く、地下深くに伸びていたことがわかりますね

このほか 削岩機などの機械も展示されています

10_01_31132

そして当時の生活の様子のパネルも

10_01_31139

最盛期には三沢あけみなど有名歌手を招いていたみたいです

鉱山の町の様子を見ていると 何故か懐かしく感じますが 私が育った造船の町と通ずるものがあるのでしょうね

最後に おまけを

10_01_31102

館内に展示されている 片上鉄道の出札箱です

昔は硬券で 改札でパチリ 懐かしいですね

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近江鉄道ミュージアム | トップ | 藤戸饅頭 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
切符といえば硬券でしたね。子供のころおもちゃの... (岡山のチチ)
2010-02-14 15:49:22
近江鉄道の車掌さんは昔ながらの車掌鞄を使っているとのことですがどうでしたか。ひょっとして切符切りもスタンプでなく、切れ込みを入れるハサミだったりしませんでしたか?。
返信する
・・・・・岡山のチチさん・・・・・ (taka)
2010-02-14 17:08:11
おもちゃのキップ[E:ticket]は私も持っていた覚えがありますが もったいなくて ほとんど鋏[E:hairsalon]を入れなかった気がします[E:coldsweats01]
近江鉄道は いつも外から見てるだけですので 車掌さんの確認ができていません[E:wobbly] いつか確認できる余裕ができればと思いますが・・・[E:coldsweats01]
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉱山・廃墟」カテゴリの最新記事