女性歌人六人を選び歌とともに示したもの
小野小町 思ひつつ寝ればや人の見えつらむ 夢と知りせば覚めざらましを ※第五句目が異なっている
和泉式部 もろともに苔の下には朽ちずして 埋もれぬ名を見るぞかなしき
清少納言 たよりある風もや吹くと松島に よせて久しきあまの釣り舟
伊勢 みわの山いかに待ち見む年ふとも たづぬる人もあらじと思へば
赤染衛門 やすらはで寝なましものをさ夜ふけて かたぶくまでの月を見しかな
小式部内侍 大江山いくのの道の遠ければ まだふみもみず天の橋立
※ 小町の絵だけは何となく歌と絵の関連が解る気がする。
歌は、夢で恋い慕う人を見て嬉しかったのに、目覚めた後のむなしく侘しい気持ちを詠んでいる。
絵の女は起きたばかりで歯を磨こうとしているのだが、いまだ空虚な気持が去らずぼんやりしている・
こんなところでどうだろうか。
小野小町 和泉式部 清少納言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/fe963b430598631491b81b37bc6613be.jpg)
伊勢 赤染衛門 小式部内侍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/29bd51839517e09d2c814f4934523355.jpg)
小式部内侍の別版
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/7dcbf441925d8f7947ff452643e1f5c6.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](//handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村
小野小町 思ひつつ寝ればや人の見えつらむ 夢と知りせば覚めざらましを ※第五句目が異なっている
和泉式部 もろともに苔の下には朽ちずして 埋もれぬ名を見るぞかなしき
清少納言 たよりある風もや吹くと松島に よせて久しきあまの釣り舟
伊勢 みわの山いかに待ち見む年ふとも たづぬる人もあらじと思へば
赤染衛門 やすらはで寝なましものをさ夜ふけて かたぶくまでの月を見しかな
小式部内侍 大江山いくのの道の遠ければ まだふみもみず天の橋立
※ 小町の絵だけは何となく歌と絵の関連が解る気がする。
歌は、夢で恋い慕う人を見て嬉しかったのに、目覚めた後のむなしく侘しい気持ちを詠んでいる。
絵の女は起きたばかりで歯を磨こうとしているのだが、いまだ空虚な気持が去らずぼんやりしている・
こんなところでどうだろうか。
小野小町 和泉式部 清少納言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/eb6f6e2b2579c4fc021bff0d85ba338f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/83eb39526518d5134b3febaecbb4fb6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/fe963b430598631491b81b37bc6613be.jpg)
伊勢 赤染衛門 小式部内侍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/3df616fe67181e498023470a6e260097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/29/185ac1ed3ff461243baeee683b4178e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/29bd51839517e09d2c814f4934523355.jpg)
小式部内侍の別版
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/7dcbf441925d8f7947ff452643e1f5c6.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ](http://handmade.blogmura.com/mamehon/img/originalimg/0000329291.jpg)
にほんブログ村