豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

碁をうつ美女

2012年02月20日 | 今日の美女

 平安源氏風 「いざ、当たりにこそはべるなれ」「あな、そが一手待たせ給へよかし」 
 吉原花魁風 「アイ あたりでアリンスヨ」「アレ その一手待ってオクンナマシ」 なーんて打っていたのだろうか。  
  
  歌川豊国 「源氏香の図・空蝉」                菊川英山「碁をうつ女」 (花魁ではない  

  水野年方 「琴碁書画」より (画像不鮮明ながら英山と違って年配の女性)


  歌川豊国 「其姿紫の写絵」<「偐紫田舎源氏」>
 

 鈴木春信 「万字屋・若草」       歌川豊国 「名妓三十六佳撰」     豊国「将棋をさす女」
  

  鳥居清満 将棋・囲碁・双六(バックギャモン)  男女対抗戦のようである。
 
 
中国の女性も碁は昔からたしなんでいる。
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「書」の美女 | トップ | 琴を弾く美女 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の美女」カテゴリの最新記事