豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

七小町 歌川豊国

2019年03月14日 | 今日の美女
 豊国 の 「今容七小町

   雨乞い                       草紙洗い                          清水
      

 「関寺小町」  和歌に堪能という老婆のもとに関寺の僧が稚児に和歌の指導の依頼で訪れる。
         和歌に関するやりとりのなかで老婆が小野小町と知る。
         寺の祭に招かれた小町は千後の舞につられ昔をしのんで舞うのだが足腰のおとろえた我が身を恥じることになるる。
         話の中の和歌「面影の変はらで年の積もれかしたとへ命にかぎりありとも」による鏡を見る女性が多い。    

   鸚鵡                   関寺                   卒塔婆                   通い
       


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ
    にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七小町 鈴木春信 | トップ | 七小町 鳥居清長 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の美女」カテゴリの最新記事