豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

弓矢と女 板額御前

2016年02月16日 | 今日の美女

 武器としての弓の名手としては那須与一や鎮西八郎為朝が名高いが、女性となると板額ということになろう。
 しかしながら、板額は一点目の解説文の一行目下の方に「容貌奇醜」とあり、挿絵もなるほど不細工である。
 芳年の画でも赤点不合格級である。従って板額は当ブログには予選落ちで出場資格がないはずなのである。

   書名失念                                           月岡芳年 
   

 ところが、下の豊国作品で柳亭種彦が「この婦を醜悪と言伝ふるは」吾妻鏡の文を勘違いしたのだと弁護しているからどうやらこのブログで扱っても差し支えないようだ。
   ※追記 後日「板額会」の方から「板額御前は美女です」というお墨付きをいただきました。
 
   歌川豊国                           歌川国芳                    ?
    

     歌川芳虎


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弓矢 | トップ | 弓矢と女 巴御前 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
板額御前は美女です (板額会)
2016-12-15 12:54:33
吾妻鏡では「中国の陵園の妾にも劣らない美女」と記述されています。「美しい」と「強い」は矛盾しません。彼女を顕彰している地元・胎内市の「板額会」からも、よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の美女」カテゴリの最新記事