豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

再 中国古装美女 1

2016年05月16日 | 今日の美女
 しばらくおまけカードが続いたので

 このブログのいろいろなテーマの中でアクセスの多いのは「中国古装美女」である。
 四年前に数回並べただけで頓挫してしまったのだが、画像はまだたくさんあるので復活させることにした。
 
 余計なご託を並べる必要もないので、またお付き合いください。
 もちろん画像は同じものではないのですが、なにしろ物覚えが悪いので以前のとダブった時はご容赦。
 因みに、過去のものは、2012年5月6日 http://blog.goo.ne.jp/pahsuke2/d/20120506
                 9日 http://blog.goo.ne.jp/pahsuke2/d/20120509
                20日 http://blog.goo.ne.jp/pahsuke2/d/20120520
               6月17日 http://blog.goo.ne.jp/pahsuke2/d/20120617
                24日 http://blog.goo.ne.jp/pahsuke2/d/20120624
               7月1日 http://blog.goo.ne.jp/pahsuke2/d/20120701 です。
 

    


      

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Coffee time

2016年05月15日 | 今日の美女


   


    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードいろいろ 6 職業

2016年05月14日 | 今日の美女
 シガレットカードの50枚セットから。
 これらは女性の職業というのではなく、男性のいないアマゾネス(女人国)の世界の設定で、約一世紀以上前のさまざまな職業を描いたもののようである。三段目の「アマゾネスの『王』」というタイトルがそれを示している。
 それはともかく、現在では女性の仕事としても当たり前であっても100年前には考えられないものもある。
 また、その職業そのものが無くなってしまっているもの、当時としても職業と言えないものなどいろいろである。
 それらから適宜20点を抜き出してみた。
 
   法律家                    ジャーナリスト              教師                  車掌
      

   薬屋                     ヘァドレッサー           コミッショナー(職人の親方?)       バンドマスター
      

   警官                     消防士                   王                   大臣
      

  
   馬車の御者                  気球の操縦者               アスリート              自転車乗り
      

   軽騎兵                    洒落者                   追剥                ULAN(不明) ※ ↓
      

 ※ 見てくださった方からご教示いただきました。有難うございました。

  uhlan とも書く。タタール人にならった「槍騎兵」
 ヨーロッパではポーランド軍隊に初めて現われ、第 1 次大戦前のドイツおよびオーストリア軍などにも採り入れられた。
    ・・・『リーダーズ英和辞典』より

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードいろいろ 5 果実

2016年05月13日 | 今日の美女
 果実類と民族衣装の女性、二セット

◎1 国名なし
   ザクロ                           パイナップル                     ブドウ
    

   スイカ                           オレンジ                       イチジク
    


◎2 国名あり
   イチジク・チュニジア                   ナツメ・アラビア                   オレンジ・スペイン
    

   アーモンド・イタリヤ                   バナナ・インド                    メロン・ワラキア(ルーマニア)
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードいろいろ 4 傘と扇

2016年05月12日 | 今日の美女
 シガレットカード、各50点ずつ、計100点の中から・・・・


      


      



      


      

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードいろいろ

2016年05月11日 | 今日の美女
◎ 古代国家と著名女性

   アッシリア・セミラミス                  カルタゴ・サランボー                 ギリシャ・サッポー
    

   ゲルマニア・トゥスネルダ                 エジプト・クレオパトラ                ローマ・アグリッピナ
    


◎ 著名な女王

   アッシリア・セミラミス                   エジプト・クレオパトラ               イギリス・エリザベス一世   
    

   スコットランド・マリア                   ロシア・カテリーナ二世               オーストリア・マリア テレサ
    


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードいろいろ

2016年05月10日 | 今日の美女

◎ シガレットカード  自転車曲乗り

    


    


    


    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードいろいろ

2016年05月09日 | 今日の美女
 今週は煙草や菓子など取り混ぜて・・・・

 まずはリービッヒかーどから。


◎ 「五感」のカードセット
  「五感」を表すクピト達                   視覚                           聴覚
    

   味覚                           嗅覚                          触覚
    


◎ 「花の精」か?

    


    


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Coffee Time

2016年05月08日 | 今日の美女

    


    


● 突然当ブログと無関係の画像ですが、一昨日完成のパースケ自作の伐折羅面、つけて使用可能です。

         

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 Trade card 9

2016年05月07日 | 今日の美女
 シガレットカードやタバコカードというものはチョコレートカードなどとはいくぶん異なる特色があるようだ。
   
 内容は当然ながら大人っぽいもので 野球・ボクシング・ヨットなどスポーツ関係、映画スターや芸能関係、またいろいろなジャンルを女性中心に描いたものが多い。

 一つのセットが50枚というかなり大きな纏まりのものも多い。昨日今日のセットもそのようなのだが残念ながらそのすべての画像が入手できるわけではなくて、私の手元には32点しか集まっていない。

 シガレットの袋(箱)のせいか、カードが縦に細長い。

 リービッヒカードなどのように、背景なと隅々まで描いたものに対して、主要なものを中心に描くだけで余分なものは省略された、今回のカードのようなものが目立つ。


    


    


    


     

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 Trade card 8

2016年05月06日 | 今日の美女

 かつては煙草にもカードがついていたようで、菓子類や食品、石鹸のような化粧関係や糸の類なら女・子供たちが喜びそうだけれど煙草なんかに付けたってと思っていたが、ことコレクションということになると案外男の方が熱中して所謂オタクと呼ばれるようになるらしい。それにスモーカーは一日一箱などざらだから、あつまりやすいということもあるだろうから、かなりまとまったようなかたちでのこっているらしい。


   Will’s, Scissors Cigarettes の帽子美人 
      


      


      


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 Trade card 7

2016年05月05日 | 今日の美女
 こどもの日。
 
 ヴァン・ホーテンのカードは 成人女性のものは少なくて子供のものが多い。
       


      


◎ オランダのチビッ子が
    

 少し女の子らしくなって
    

 こんなにきれいになった。
      


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 Trade card 6

2016年05月04日 | 今日の美女

「緑の日」ということで「花のふるさと」というセット。

  
    


    


    


    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 Trade card 5

2016年05月03日 | 今日の美女

 近頃喧しい安保に絡む憲法問題。
 だからと言って軍備の是非をここであれこれ言うつもりはない。
 ここはそういった大変な問題とは切り離してただきれいなねえちゃんたちを眺める場であると割り切ってもらいたい。
 ただこんな暢気なことをしていられるのも戦争のないおかげ、戦争になれば特に普通の庶民にとっては華やかさも格好良さもない悲惨なだけのものである。
 
    Arthur Butchur 六点
    

    


    M.Chrubini 六点
    

    


  ケルビーニ 別版 一点
      


      

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 Trade card 4

2016年05月02日 | 今日の美女

 最近このおまけカードにはまってしまって、いろいろ面白いものがあものでもう少し続けたい。

◎ ドイツのマーガリンの会社のものらしい、「日本の女性の生活」というセット。

  


  


  


※ バン・ホーテンというココア会社の似たようなものだが、残念ながらこの二枚だけ。

  


◎ レオンカヴァッロの写実オペラ「パリアッチ 道化師」の六枚セット。
 この作品を選んだのは私が好きなオペラということもあるが、かようなおまけカードにこの深刻なオペラが取り上げられたことに感心と驚きの気持があったからである。
 テノールの泣きながら歌う「衣装をつけろ、白粉を塗れ」はテノールの、またバリトンの「プロローグ」は聴かせ所である。

 物語の展開に沿って登場人物と場面とそれに合わせた台詞が楽譜とともに示されている。
 まず、開幕の前に役者トニオが現れて「舞台の出来事はこの世のありのままの姿であり、演ずる役者は皆血も涙もある人間なのです」と前口上を述べる。
 1 座長カニオ テノール・役名パリアッチ 村祭りにやってきた旅芝居の一行と歓迎する村人たち。

  

 2 座員トニオ バリトン・端役のタッディオ 座長の妻ネッダに言い寄り、手ひどくはねつけられる。
 3 村の若者シルビオ バリトン・ネッダの恋人 二人の逢引をトニオにそそのかされたカニオに見られる。 

  

 4 座員ペッペ テノール・二枚目役アレルッキーノ  劇中劇の逢引の場面。左上の名前はペッペの誤り。
 5 妻ネッダ ソプラノ・役名コロンビーナ カニオは芝居と現実が重なって「もうパリアッチじゃない」と妻と飛び出したシルビオまで殺してしまう。

  


◎ ついでに、ゴールデンウィーク中の「おまけカード」のおまけとして ドイツオペラのワーグナ作品セット。

   ローエングリーン                        タンホイザー                   ニーベルンゲンの指輪          
    

   彷徨えるオランダ人                       パルジファル                   トリスタンとイゾルデ
    


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村