下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

白いカレーパン

2006-10-14 22:11:36 | パンのパレット

一過性の商品かもしれませんが、
最近、白いカレーパンを焼き始めました。
CMのおかげもあって少ないながらも売れてます。
見た目はホワイト・シチューなんですが、
食べてみるとだんだんと辛さが広がります。

昨日のロゼッタは No001に比べて
殆んど全ての点で作ろうとしたパンに近づいています。
中でも歯切れのよさと弾力、何よりクチ解けが気に入ってます。
柔かいパンは噛むとクチの中でダマになりお団子の食感に
近づくことがありますがロゼッタは噛むと団子状でなく
何処までもパンの粒子が細かくなる感じがします。
食感はグニャグニャでなくもっちりサラサラになっていく感じです。
ナノテクノロジーではありませんが、僕はロゼッタのクチ解けが
好きです。黒オリーブとバジル、ライ麦の粒とガーリック、
そしてオリーブの香りがする
パンなんです。
No001は酸味が強く若干もそつく感じがありましたが、
それらを直してイイ感じです。
ただ残念な点は塩味が足りない気がしました。
来週は塩味を修整して完成度を高めたいと思います。
ロゼッタをちぎって皿のオリーブオイルを付けただけでも、
ベビーリーフやセミドライトマト、チキンをサンドして食べても
美味しく食べられるパンだと思います。