下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

名刺

2008-03-01 22:59:12 | 夢見るお年頃
夕飯後、今日のコナは快調で普段の数倍の距離と時間の
散歩をしました。寒くないと思っていたんんですが
数十分後には通好みの「ふぐ刺し」に聞いたような
指先にピリピリとした痺れを感じて春の浅いことを
体感しました。
帰宅すると遅くなると伝えてきた友人が整備士のS君と
既にコーヒーを飲んでいましたが車から仕事まで
本音とキツイ冗談を織り交ぜて話はスーパーボールの
ような弾み方。以前僕が見た般若心経か耳なし芳一の
ような肩書きだらけの名刺の話をした時に
友人は一言「名刺は腹の中の色とだいたい同じだから・・・」
おいおい!!勿論それは彼の妄想、暴言であるとは思いますが
ひょっとして彼はそんな人を残念ながら
知っていたのかも知れませんね。
当然話していた僕等3人中S君を除いた二名も何が正義かなんて
あまり考えません。昔はそれしか考えなかった時期もあったんですが
知れば知るほど考えれば考えるほど身動き取れない
泥沼に沈んでいくような事情も・・・
けれど二人とも DREAMS COME TRUE
思い願い続けて頑張ってりゃいつかは・・・なんて気持ちを
いまだに捨てきれないでいるんです。
残った方が先の奴の言葉を聞きます。
「ありゃホントウだったな」あるいは「ありゃウソだ」
その時に耳が遠くて聞こえないなんてない事を祈ってます。
彼の両親は長生きだから統計的には僕が先です。
友への願いは足腰立たなくてもよいしシミのある
ピカピカの顔になってもいいけど
耳だけは遠くならないでくれ!!
その時僕は君に本音を言うからさ。
決して懺悔なんかじゃないからね!

千住大橋駅周辺整備計画

2008-03-01 22:23:20 | 千住の紹介
拠点開発地区<ニッピ・リーガル・都市再生機構敷地開発計画>に係る
第2期 地中基礎解体及び土壌浄化対策工事計画(案)説明会

日 時:平成20年3月11日(火曜日)
    午後7;00~午後8:30
説明会場:株式会社ニッピ敷地内「集会場(仮設建物)」
      * 守衛室(京成千住大橋駅側正門)より入場

<連絡窓口>
株式会社 ニッピ          
     開発推進室 浅見・平山 連絡先:03-3888-5143 
株式会社 リーガルコーポレーション
     施設開発室 幸島    連絡先:03-4555-5008
独立行政法人都市再生機構
           東・寺野  連絡先:03-3805-7334

* 京成千住大橋下車上野方向南側徒歩30秒。

雛祭り

2008-03-01 18:34:13 | パンのパレット
卒業式や謝恩会も多いようで夕方から始まる会には
午前中と違って気温が下がり風も出てきましたから
保護者の方々は二次会などで体調崩されないといいですね。
在校生は試験が終われば春休み。
明日の雛祭り前日に雛祭りランチを楽しみにしているのが
仕事ぶりに現れている部長なんですが僕は天気が心配です。
一台頭から駐車場に預かっている車は長く感じる
オデッセイで最近小さな車ばかり運転している僕には
全長が頭の中に入っていないので動かすのが億劫なんです。
特に自分の車じゃないと余計な気も使ってしまいますからね。
奥から自分の車を出すのも面倒だしバイクは冬眠中だし
徒歩か自転車か悩みます。
あまり良い自転車は置いたまま離れるのが心配だし
ママチャリじゃシングルギアで遠出や坂がキツイ。
徒歩は疲れたら乗り物を利用すればよいので気は楽ですが
交通網が頭に入ってないし・・・な~んて考えている時間が
一番楽しいのかも知れませんね。
浅草、上野、湯島辺りが限度かも知れませんが
晴天でなくてもよいから雨は遠慮してほしいものです。