友人、パレット前を通過する時、
「ホイっ」て感じで日本手ぬぐい入った袋を僕に。
昨今、手ぬぐい を持たない、使わないって人も多いと思いますが、僕のバックにはハンドタオル以外に常に手ぬぐい も入ってるんです。
もちろん、
頂く時には桐箱に入れて渡される場合が多い今治のタオルの使い心地は素晴らしいと思ってますが、僕の場合は手ぬぐい とタオルは用途が違うんで両方を入れてます。
タオルは使い心地。
手ぬぐい には染め手の想い。
ソレを基準に選んでます。
手ぬぐい には作者のウイットに富んだ思想や技量が込められてるような気がして楽しく持つ喜びも感じます。
和装の懐には懐紙同様に粋を代弁してくれるような手ぬぐい を忍ばせておきたいと思ってます。
ただ、道具や材料は買い揃えること可能だとしても、
肝心の持主を磨くのは自身の心掛けですから難題ですね。
服装、小物、リングから車・・・
それらの持物のブランドに振り回され、本人が負けてしまってる方も時々いらっしゃるような気がします。
「ホイっ」て感じで日本手ぬぐい入った袋を僕に。
昨今、手ぬぐい を持たない、使わないって人も多いと思いますが、僕のバックにはハンドタオル以外に常に手ぬぐい も入ってるんです。
もちろん、
頂く時には桐箱に入れて渡される場合が多い今治のタオルの使い心地は素晴らしいと思ってますが、僕の場合は手ぬぐい とタオルは用途が違うんで両方を入れてます。
タオルは使い心地。
手ぬぐい には染め手の想い。
ソレを基準に選んでます。
手ぬぐい には作者のウイットに富んだ思想や技量が込められてるような気がして楽しく持つ喜びも感じます。
和装の懐には懐紙同様に粋を代弁してくれるような手ぬぐい を忍ばせておきたいと思ってます。
ただ、道具や材料は買い揃えること可能だとしても、
肝心の持主を磨くのは自身の心掛けですから難題ですね。
服装、小物、リングから車・・・
それらの持物のブランドに振り回され、本人が負けてしまってる方も時々いらっしゃるような気がします。