PAPちゃんねるへようこそ!

PAP-JAPAN代表、川井眞理のお仕事(以外もてんこ盛り)日誌

マグロを食べて夏を乗り切る

2008-07-24 | 料理
夕方近所のスーパーに行ったらウナギのセール真っ最中。
ただし値段は24日のケーキと一緒で決してお安くはない感じ。

思わず国産の1000円の半身をカゴに入れたあとで「いや、一気に食べるにはもったいないな」とケチ心が頭をもたげ、半値のカナダ産ビン長マグロを買ったのだった…。

本日の夕食はそうめん、ビン長マグロの刺身、キャベツの味噌汁、ピーマンの甘辛煮、小松菜と揚げの炊いたん、冷奴、リンゴ半分。
マグロはとろけるようにおいしく、満足満腹。

でもちょっと食べすぎかも。
折角2月のピーク時体重を6キロ以上割り込んで贅肉が取れたのに、油断してるとまずい。

ところで連日の暑さでクーラーをガンガンつけて暮らしている今日この頃、部屋のランニングコストがちょっと気になりだしてきた。
最上階なため太陽の照り返しで真夏は下の階とは軽く2,3度以上高い印象。
冬はありがたいが夏はとにかく暑い!!

賃貸では滅多にお目にかかれないようなオシャレな部屋ではあるが、家賃等も含め今の私には負担が大き過ぎるのも事実である。
というわけで真剣に引越しを検討中。

最新の画像もっと見る