goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

岡崎へ!(7月11日)

2009-07-12 19:24:27 | 自転車で豊田市外へ(岡崎方面)

ときどき

前々日まで岡崎まで車で行くべきか、自転車で行くべきか悩んでいました

どうして悩んでいたかというと、朝9時に岡崎医療刑務所集合ということになっていたので、それまでにちゃんと行けるかどうか心配だったのです。

それと、最近自転車に乗る機会もなかったため、体力的にどうか、というのも心配のひとつでした。

ですが、早起きして思い切っていくことに決め、母のことは子どもたちに任して出かけることに。

当日、寝たような寝てないような…そんな感じで起きて早速出発。

6時に家をでましたが、雨が降り続いていたせいもあり、空気に水が含んでジトっとした感じがありました。

さわやか…とは言い難く、涼しいというほどでもなく、、、でも、早朝の自転車は気持ちが良いものです。

なんといっても車が少ない!!

普段、歩道を走ったりしていた場所も、安心して車道を走ることができたせいもあって、早く水源まで着くことができました。

(水源に着くと、少しずつ青空がのぞいてきていました。)

しっかり日焼け止めも塗っていたし、凍らせていたボトルがいい感じとけて、乾いた喉をしっかり潤してくれました。

水源で休憩をとり、今度行こうと思っている清掃工場をみながら自転車を走らせました。

(遠く?に見えるのが清掃工場です。)

清掃工場を過ぎて、いよいよ岡崎に向かうために248号線へ。

車では走ったりしていますが、自転車では初めて…。そうそう、我が家に泊まったY野くんも、この道と橋を渡って行ったんだろうなぁと思いながら、橋の途中で写真撮りました。

 

(左側の写真が河口、右側が上流です。)

248号線をドンドン走りましたが、交通量も少しずつ多くなってきたため、車道ではなく歩道を走ることに。でも、段差のせいでかなりストレスがたまりました。

岡崎城近くまで来て…いえ、ちょっと通り過ぎたのですが、せっかくなので引き返して岡崎城にちょっとだけ寄ることにしました。(つづき)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の走行距離

2009-07-11 19:38:00 | 自転車で豊田市外へ(岡崎方面)
73.3Kでした。
また明日にでも詳しいことを書き込みます。
きょうは寝ます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桝塚を過ぎて

2009-07-11 13:23:55 | 自転車で豊田市外へ(岡崎方面)
12時20分にアイプラザをでて、今は桝塚を過ぎたところです。
あんまりにも田んぼがきれいなので、思わず写真を撮ってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2009-07-11 11:18:57 | 自転車で豊田市外へ(岡崎方面)
岡崎医療刑務所でキックベースボール大会をやったあと、岡崎アイプラザでランチです
いただきま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天守閣

2009-07-11 08:09:32 | 自転車で豊田市外へ(岡崎方面)
岡崎城の天守閣です。
セミの声と青空が夏を感じさせます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎へ

2009-07-11 06:52:33 | 自転車で豊田市外へ(岡崎方面)
今日は、ちょっとリアルタイムに書き込みます。

久しぶりの
今は水源で休憩中です。
朝6時に家をでましたが、やっぱり車が少なくて走りやすくてよいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールアースディ

2009-07-07 19:05:58 | gremz
gremzが、七夕バージョンになっています。

きょうは新聞にも載っていましたが、クールアースディでもあります。

~あかりを消して大切なものをみつけよう~

視覚に頼る毎日ですが、日頃使わない感覚をたまには使って楽しむのもよいかもしれませんね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最北端

2009-07-06 09:15:10 | 自転車

昨日のことです。

5月偶然我が家に泊まることになった日本1周をしているY野くんから、最北端に着いたというメールがありました

いったいどんな旅をしているのだろう?と想像を膨らませながら、きっと彼のことだからいろいろなひととの出会いの中でたくさんいい思い出を作っているんじゃないかなと。

まだまだ旅は続くので、安全に気をつけてさらに良き旅をと願っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車が通らない道

2009-07-02 19:03:29 | 自転車
梅雨時ということもあり、いろいろな意味でバタバタとしていて、自転車に乗らないで終わってしまう日々が続いています。
自転車より車に乗りなれてしまうと、ついつい近くに行くのでも車を利用してしまおうという悪い癖が…
とりあえず車に乗っちゃおう誘惑に負けず、近場はママチャリで用事を済ますように努めています。

きょう、珍しくロードに乗っている女性をみかけました。
私と違ってしまった足がうらやましい
軽々と上り坂を上がっていく様をみながら、とってもカッコいいなぁと
もしかしたら、レースとかでるようなひとかもしれません
私自身競技種目は、バレーボールですべて燃えつきてしまい、競い合うことはもういいかなって感じです。(年齢的にもまぁいいかなって
のんびり走りながら景色みるのが今の自分にはあってそうです。
それに…車が通らないような、またはほとんど通らないようなちょっとした道を見つけたり、走ることができるのは本当に楽しいものです。
梅雨が明けて、カラッと晴れた日にちょっと遠出にの~んびり出かけられたらいいなぁ、と思ってもまだ無理か
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする