お良しなさい日記♪

三浦半島からこんにちは!

ひさびさにサイクリング!

2007年03月26日 23時15分02秒 | おでかけ旅がらす・三浦半島編

 春が来たみたいですねぇ 写真は庭に咲いたかわいいお花です。主人のお母さんからいただいた球根で、毎年咲いてくれますこの花 好きなんですよ。今年は今までで最もたくさんの花をつけました。嬉しい

 今日3月26日は、嵐のようだった昨日とうってかわって いいお天気 主人が3月4日に行なわれた市民マラソンのコースを走りたい!というので、sunshine号を取り出して久しぶりの海岸RUNを楽しんでまいりました  ランニングする主人の後ろから、スピードと距離を測ります( sunshine号にはスピードメーターが付いているのだ  )。主人が実際に走ったのは5kmデース 少ない?タイムはねー・・・・きっと、はずかしいから書くのはやめろ と言われるから 公表するのはやーめた ちなみに市民マラソンの男子の記録は14分台です!すごーい お良しは自転車でおもいっきり伴走しないとついていけないかも 今日の主人の場合は、後ろからあおってマシタ ←ウソよ やさしく見守っておりましたよ ←大嘘


 はぁ~ それにしても今日の海はきれいだったなぁ~ ウットリです。 青と緑が入り混じった明るい色、淡い茶色の砂浜、その境にやわらかく砕ける白い波。対岸の房総半島は春の山色も霞み、大空は真っ青 浜辺にたわむれる4人の女性が、その自然の景色に彩を添えていました。 去年の7月にカニと遊んだ磯が道路から見えると、「あぁ~、水が澄んできれいだな~。降りていきたいなぁ」 と気持ちも最高潮! だけど そんなんなってよそ見をしていると、前を走る主人にばーんと追突しちゃうよ。いかんいかん!今日はガマンの子であった。

 5km試走のあと、二人で自転車で10kmコースも走ってみました。このところの腰痛で、お良しは途中の坂 ( 心臓破りの 「小浜の坂」こばまのさか )であえなくダウン  腰がぁ~くだけるぅ

 本日のsunshine号 走行距離22km 

やっぱりサイクリングは好きだなぁ、気分がサッパリした