お良しなさい日記♪

三浦半島からこんにちは!

三浦半島の台地からの見晴らしサイクリング♪ 三浦七福神編

2018年01月02日 16時17分48秒 | おでかけ旅がらす・三浦半島編

 2017年12月30日、知人からの「三浦半島からの眺望おススメポイント情報」を道しるべに、愛車サンシャイン号でワクワクしながら行ってきました、三浦市の高い所へ

 元日の記事にも致しました こちらの写真 (元日の写真とはちょっと構図を違えて写してあります)。

海の向こうに町並みが見えていますが、あそこは・・・

 

 地図に透明な直線を当ててみて、お良しが立っていた所と富士山を結んでみましたら、やっぱり 小田原(おだわら・神奈川県)が線上にバッチリ入りました!

 わかりにくいかもしれませんが、画面右 人差し指近くにある「三浦半島」と、画面左 親指の近くの白い丸が「富士山」。それを結んでいる透明定規の真ん中に「小田原」と書いてある赤い丸が見えますか?

 もっとお天気がいいと、さらにハッキリくっきり 富士山も対岸の町並みも見えるのですよー

 

 この日のサイクリングでは、眺望を堪能した後に、東京湾側に下って七福神めぐりのお寺にも寄ったので、そちらのお話を先に記事にしたいと思います

 

 穏やかな天気で、鏡のような東京湾

 

 東京湾を望む台地から、こーんな急坂を下って・・・ 

 

三浦海岸にある、恵比寿様を祀る「円福寺」(えんぷくじ・円は旧漢字が正式)さんへ寄ってみました

 秋にはたくさんの銀杏が落っこちる、大木のイチョウがたくさんあります!

お良しは、この境内の雰囲気が大好きです

おや? 写真の右端に写っている団体さんはどなた

 

 三浦七福神さまご一行でござりますマス

 

こちらにお参りすれば、お良しの両親のように 巡礼がキツイ高齢者でも、7人のみなさまにいっぺんにお会いすることができるのです

 お良しが勝手にこう解釈しているだけです

 

 三浦七福神巡り 公式HP

 

 円福寺さんの恵比寿様は、「金光恵比寿」(こんこうえびす)と呼ばれています。

縁起は、上記看板をご覧ください

三浦半島では、海の中から光る像が上がる というお話が多いのですよ。調べてみると、興味深い理由がありそうです。

 

 それから、本堂の屋根下の周りに、とっても良いものを見つけました!何年も通っていて、初めて気がつきました

 

 十二支の彫り物です

順番にご紹介

 

 

 

 

 

・・・この へび なんだか素敵 巻かれたい・・ 意味不明

 

 

・・・なんとなく、こちらがモーモーさんに見えるのはお良しだけ?

 

 

 

 

 順番替えましたが、よりによって今年のお犬様の写真がボケちゃいました 

ごめんなさい 

・・・なんだか今年の運勢を示しているような・・・

 

 本堂の正面の彫り物も、見ごたえがあります 大振りで、迫力があります!

 

 広ーい境内では、お寺の方や地域の方々が、お正月にむけて、すみずみまできれいにお掃除なさっていました。

 

 こちらの大木は、ほぼ空洞ですが、寒い冬でも葉を青々と茂らせていました。

「生きているのね~」と、言いながら、スリスリ触っちゃいました

槙(まき)の木です。

 

 イチョウの木の下のベンチでミカンを食べて休憩し、また走り出しました。

今年も一年、お守りください、七福神様 

 

 円福寺(三浦七福神 恵比寿)

 

 三浦七福神巡りのご参考になればと思い、先に記事UPしました。新年は、ふだん見られない御開帳もあります。おススメコースなので、ご興味のある方は、巡ってみてはいかがでしょうか