お良しなさい日記♪

三浦半島からこんにちは!

2021年5月22日です、ホトトギスの初鳴きを耳にしました♫

2021年05月22日 08時48分04秒 | 自然界 観察小屋

 おはようございます 

三浦半島南東部、まだ雨が降っています 昨夜の天気予報では「晴れて暑くなる」って言ってなかったですか

部屋干ししている洗濯物が臭くなっちゃうよ~

 

 そんな朝、さきほど8時20分ごろから「ホトトギス」の声が聞こえてきました 20分間ぐらい近くで鳴いていましたが、今はどこかへ行っちゃったみたいで静かになっています。いい声だったなぁさわやか!

 

ホトトギスの鳴き声  クリックすると ユーチューブへ飛ぶ

私が聞いたのは、このYouTuberの鳴き方の最後に「1音」足した鳴き方でした。

 

こっちの方が近い鳴き方かな?

 

 今日はこれから94歳父親とかかりつけ病院(耳鼻科と整形外科)へ行くので、私は亡き母が使っていた「足踏みミシン」を改造した鏡台で「外出向けのお顔」を作っている最中でした。おもわず窓を開けて、

ホッチョ タテカケタ! と、私には聞こえる声に聞き入ってしまいました~

 

 あたりが雨降りで白く霞む時期、山の方から神社の杜、学校の屋根、住宅地、竹やぶの辺り・・・と、縄張り(?)をぐるぐる移動しながら鳴く季節が 今年もやってきたようです。ここ3年ぐらい同じ記事を書いている気がします(笑) ホトトギスの夜鳴きで目が覚めちゃう梅雨の季節到来です

( 日の出が早くなってきた4月中旬から、カラスキジバトすずめトンビなどの順番に、天然のスヌーズ機能目覚ましで だんだんと朝っぱら早くから起こされるようになっているのに、夜中も寝かせてくれない鳥たち ※注※「イソヒヨドリ」だけは私と同じく朝寝坊さんです)

 

 日々 雨が降っているので、夜になれば あいかわらず両親宅の裏のここには・・・

 

 

 

 亡き母がよくそうしていたことを思い出し、じゃんじゃん 雨が降るという予報前には 側溝にたまった葉っぱや泥を掻き出し掃除をしています。

あまりきれいにしすぎるのも良くないということが最近わかりました。

こんな所にもトンボの幼虫「ヤゴ」が暮らしているのを発見しました! ガシガシと掻き出した泥と水草のカタマリの中からうごめくものを見つけた時は びっくりしました!

 

 写真のように、水面にかぶさる草は抜かないようにしました。カニが隠れる場所であったり、葉っぱに食べ物がくっついているみたいで 何かつまんで口に運んだりしているからです。

 

 お掃除は適度でいいみたいです(*´▽`*)